• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BASS4のブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

R1のジェネレーターのクラッチローターマグネットが・・・

R1のジェネレーターのクラッチローターマグネットが・・・07年式YZF-R1のジェネレーターカバーを開けて、ステーターコイルとローターを見てビックリ!
ローターに付いてるマグネットが剥がれて、ステーターコイルに付いてました。
発電しないはずですわ(溜息)

ん~ ・・・ ローターとコイル交換は高くつくな・・・( ;ω;)・・・
仕方ない!注文して、さっさと直しましょ!

YAMAHAさん!ローターのマグネットを樹脂で固定しているのは問題だと思いますよ!
10年間発電トラブルはなかったけど、この固定方法は、絶対にローターから磁石が剥がれると思います!
これって普通の人が、ショップに頼んだら10万は取られると思います。
改善品が出ているみたいですが、これって開発設計ミスですよ!
フラッグシップモデルにこれはないでしょ・・・
好きなメーカーで、2代乗り継いでいるのに・・・少し裏切られた気分です。
Posted at 2017/12/12 06:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2017年12月10日 イイね!

07R1のジェネレーター確認

07R1のジェネレーター確認発電電圧が上がらないので、ジェネレーターカバーを開けてステーターコイル確認します。
ここは、開けたくないかった(TT)
開けて、びっくり!
Posted at 2017/12/12 05:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2017年11月26日 イイね!

07 YZF-R1 発電圧が。。。

07 YZF-R1 発電圧が。。。新しいR1もきたので、旧R1を見たいって要望が来たので、動かしてみたら、、、
バッテリーが充電量が少ないので、電圧確認!
ん!? エンジンをかけると電圧が、下がる?
ジェネレーター(ステーターが正式名称らしいです)破損か〜!
まずは、レギュレータ確認。抵抗値ではよくわからない(TT)
希望も込めて、まずはレギュレータ注文しよーと!

Posted at 2017/11/27 16:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2014年07月26日 イイね!

暑い・・・今治

暑い・・・今治久しぶりのツーリングありがとうございました。
しかし、暑すぎ・・・死ぬかと思った。
ハルちゃんお疲れ様でした。
急に参加させてもらってありがとう。
Posted at 2014/07/27 10:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1 | 旅行/地域
2014年05月31日 イイね!

カーボンふぃるむ・・・

カーボンふぃるむ・・・やっと。。。待望のカーボンフィルム入手しました。。。
Nadazun情報ありがとう!
やっぱり、ミンカラ定番はやらなきゃってことで、マフラーガードに。。。
実はY's Gearからカーボンマフラーガードって販売されていたのですが、既に廃番(TT)

じゃ作っちゃえ!って頑張りました。
最初は、簡単 かんたんって速攻で貼って、数十キロ走って。。。。(@@)気泡だらけ。。。
ドライヤーと格闘しながら、やっと満足いく姿に・・・自己満足!

追記
 入手先は関連HTML参考にしてください。
 最近、自動車部品の量販店には置いてないので・・・。
Posted at 2014/06/01 13:19:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | R1 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MT-09 ウィンドスクリーン https://minkara.carview.co.jp/userid/780122/car/2637860/9407457/parts.aspx
何シテル?   08/31 12:39
BASS4です。よろしくお願いします。 みなさんの情報で随分自分で弄ることができました。見るばかりで情報提供できていなかったので今度は自分も提供できればっと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Dトラッカー FCR35 セッティング出た~☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/16 09:42:31
OGK リプレイスシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 21:39:05
美山ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 16:01:33

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
1999年〜200年式って思われるDトラッカーです。半不動で入手しました。 やっとまとも ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
無限インサイトのカタログを見て、購入を決めました。 2009年9月納車で、プレミアムパー ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
メインの足車です。
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
私の乗るツアラーバイクイメージだそうです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation