• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんやパパのブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

MSSビーナスラインツーリング2020

MSSビーナスラインツーリング2020今年もやって参りました。


毎年恒例のMSSビーナスラインツーリング。


コロナの影響で開催を悩みましたが、

密を避け、対策を取りながら

MSSの仲間と夏ツーリングを満喫してきました!



今週は出勤だったので、金曜日仕事を終え、

2時間ほどの睡眠で、土曜日の未明のam1時出発!





我ながらタフ(笑)






熱帯夜も、星空を眺めながらの涼しいオープンドライブは

オープンカー乗りの醍醐味ですね♪










神奈川の自宅から下道で長野の集合場所を目指します。





山梨に入り、少しづつ空が明るくなってきました。


この時間がほんと好きです。























道の駅小淵沢で奪われたテリトリーを奪い返す(笑)












長野に入ったところで夜明けを迎えました。













am7時、長野のコンビニにMSS集合。


待ちに待ったMSSツーリングとのことで、

お盆にも関わらず8台と台数が集まりました。












MSS長野支部の関さんとも久しぶりな再会を喜び合いました。













それでは、8台でのカルガモでMSSビーナスラインツーリングスタート!



















お盆休みということもあって、いつもの白樺湖の駐車場もいっぱいでした(汗)













そして、いよいよ。。。。


























ビーナスライン、ヤッホー!!!


























真っ青な快晴の青空の天空の駐車場♪





















今日は富士山もバッチリです♪
















富士山とオジサン(笑)

















ビーナス最高オォォォォ!!!














天空のS字コーナー♪





















とにかく、最高のお天気です!
























涼しいし、最高~!♪




















そして、標高2000mの美ヶ原に到着~♪













今年は密を避け、レストハウスでは食事を取らず、

各自持参したお弁当をお外で食べる作戦にしました~♪















2000mの景色を眺めながらのお弁当タイム♪



















雲が近い♪














標高2000mで食べる、コンビニののり弁、最高!(笑)





















うま~ベラス!♪

















食後もビーナスを堪能~♪





































途中、荻さんと高山隊員のバトル勃発!(笑)


「俺も写りたいよ~!」by高山隊員
















「ボンネットが変わった新生高山号を撮って撮って♪」by高山隊員
















迫力が増した高山号ステキ!♪














そして、締めは恒例の清里清泉寮に♪
















やっぱりココのソフトクリームが一番好きです♪

























「押すなよ!押すなよ!!」


















富士山をバックにMSS♪













今日ご参加の皆様ありがとうございました♪

































我らMIYAGASE SPEED☆STARS!


コロナに負けずに頑張ろう!!

















いや~、それにしても俺ってタフ(笑笑)




Posted at 2020/08/16 05:15:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月09日 イイね!

ガンダム見学に千葉よりみん友現り我歓迎せり

ガンダム見学に千葉よりみん友現り我歓迎せり暑いですね~

皆さま熱中症にはお気をつけくださいませ。


さて、趣味がオープンカーとバイクという、

この灼熱の季節には地獄の趣味を持っておりますが、

今日も暑さに負けずに出かけて来ました。






マイカーがカプチーノとゼファーΧという、

全く同じ変態趣味の千葉のみん友のノグチーノ君から

「横浜のガンダムが見たいので案内してくれますか?」

というホットラインが。。。



ノグチーノ君はその〇態ぶりもさることながら、

無類のガンダム&ブルースリーファンなのです。





そして今朝。

いつも通りの早朝パトロールをし、













am7時に大黒ふ頭で待ち合わせ。







2台の漢カワサキ、超カッケェェェェ!











早速、山下埠頭のガンダムへご案内。















お巡りさん!不法侵入者はこの人です!!


























ノグチーノ号とガンダムの2ショットを撮ってあげました。





















ついでに、ご本人も。。。。。




















て、なんで、シャア専用?(笑)






















こちらは、しんやパパのオニューTシャツ♪

イイでしょ?♪


















ガンダムを堪能したノグチーノ君を連れて、

横浜を観光案内クルージング。











ハンマーヘッド














マリーンウオークでは、メットに羽根が(笑)














インスタ映えポントで、横浜の風紀を乱し(笑)














赤レンガ倉庫













大桟橋













チャゲ&飛鳥Ⅱ













元町















港の見える丘公園


























港の見える丘公園からは、ガンダムの全身が見えます♪





















外人墓地













山手十番館















フェリス女学院の前で匂いを嗅ぐ(笑)












そう、ここが本牧ムーン♪



























再び赤レンガ倉庫に戻り、

漢カワサキマガジンへの応募の写真撮影(笑)























キングとクイーンとジャックが同時に見えると幸せになれるという、横浜伝説。













BLUEではブルーになって(笑)















ブルースリーの故郷に血がさわぐ(笑)


















パンダと勝負(笑)
















お目当ての武器屋はまだ開いてなかった(笑)



















仕方がないので恋占いでも。。。。。






結果は。。。。。。(笑)
























オススメの江戸清の豚まんでも食べて元気だせよ!





















ノグチーノ君、横浜に遊びに来てくれてありがとう!
















ガンダムの横からの全身風景。















今度、彼女が出来たらまた横浜にデートで遊びに来てください(笑)

チ〇ッ〇ュッポイントも忘れずに!(笑)





お疲れ様でした!






Posted at 2020/08/09 14:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月08日 イイね!

MSS桃狩りツーリング2020

MSS桃狩りツーリング2020コロナ禍において、

自粛を続けて来たMSSツーリング。


もう公式なツーリングは数ヵ月開催しておりません。


自分も含め、仲間のストレスもMAX状態。


ここいらで少しだけ息抜きをさせて頂きたく。


感染に細心の注意を払いながら、

本日、MSS桃狩りツーリングに行って参りました。





この夏休み中、毎晩夜中出発のしんやパパ。

相変わらず元気です。

今日もam3時半に出発。












昨夜は暑くて寝苦しかった~

なので、夜中からオープンでスタート。





オープン越しに見る月もなかなか良いものですね。













月を眺めながら、道志みちを山中湖方面へ。














いつもの富士山絶景ポイントに夜明け前に到着。

昨夜暑かったせいか、霧が大量発生して、

富士山に霧が被っています。







日の出~。











早朝のオープンは気持ちいいですね~














それでは、MSSツーリングの集合場所へ向かいます。











今日は密を避け、こじんまりと5台でのツーリングです。











安定の浜松支部長、梨のお土産を持って来てくれました♪

ありがとう♪
















それでは、久しぶりのMSSカルガモで山梨に向け出発~










あっという間に、毎年お世話になっている山梨の農園に到着~
















なんと今日の5台は。。。。。



















全て。。。。。。。


























雪だるまさん製作のチョンマゲルーフ仕様なのです!














今の季節、チョンマゲルーフは涼しくて重宝しています♪










さあ、念入りに消毒をして











イザ、桃狩りの会場へ。
















美味しそうな桃がいっぱい!♪


















上の方が甘いんだよ~、と雪だるまさん。
































剥くぜえぇぇぇぇ!












熟熟だぜえぇぇぇぇ!





























みんな食べ過ぎ~(笑)

















せっかく桃狩りに来たのに、

禁断の冷やしてある完熟桃に手を出す高山隊員(笑)















TANIさん、食べスギィィィィィ!!(笑)











一人7~8個食べて、大満足のMSS。


ご馳走様でした~♪


















さあ、腹ごなしにいっちょ御坂峠の旧道でも攻めますか!!
















久々のMSS全開バトル!!
























とりあえず、みんな無事で良かった(笑)


















桃の次はとうもろこし♪











みんな良く食べるわ(笑)



まあ、健康な証拠です♪

















締めはいつものお店で。














みんなの元気な顔が見れて良かったです!





早くコロナが収束することを祈りつつ






また、来週♪(謎・笑)





Posted at 2020/08/08 18:24:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月07日 イイね!

今年もゼファーでビーナスラインへ行って来ました♪(動画付)

今年もゼファーでビーナスラインへ行って来ました♪(動画付)いやあ~、梅雨が明けた途端、

なんちゅう暑さやねん!


コロナに続いて、熱中症緊急事態宣言まで発令された関東(汗)




そんな中、一足早い夏休みを満喫中のしんやパパです。





「何シテル?」には上げていましたが。。。



amazonで初めて夏用ライダーメッシュジャケットなるものを7/28に発注








ところが、配送予定はなんと8/29とな。。。。(汗)



これじゃあ夏終わってまうやん!








ということで、文句 お願いのメールを送ったところ、




「7/31に配送されました」とのこと。。??




そんなに早く前倒し出来るもんなのか??(汗)













しかし、8月4日になっても届かないなぁ~、



と思っていたら。。。。









九段下、油断した(汗)




コントみたいなやり取りも、無事夏休み中に届いて良かった~♪








あちらの国からの梱包か、




梱包がやけに雑で焦る(汗)













ジャ~ン♪













夏以外も着れる、インナー付き♪











良し、これでビーナス行ったるで~!!!











こんな物もこうてもうた~!(笑)
















そして、待ちきれずに、

am1時半起床、am2時出発!(笑)











am4時40分、満タンで出発したはずのガソリンがもう空になり、

甲斐市のガススタで本日1回目の給油。

この日、計3回ガス入れました。











夜明け前の七里岩ラインを走る。













香りに誘われ、サントリーの白州醸造所。











am5時半に道の駅小淵沢到着~♪











ハイドラ始めて初めて寄ったのに、

なんと、道の駅小淵沢はしんやパパのテリトリーになりました♪(笑)









皆さん、抜いちゃダメよ(笑)








am6時前に長野県に入りました~












てか、早朝はさみぃ~!

メッシュジャケット買ったのに、寒くて

その上からウィンドウブレーカー着ちゃったよ(汗)













高原の夜明けを走りながら迎える~♪























am7時に白樺湖到着~♪


朝日が湖面に反射して綺麗~













いつもの湖畔にて。











背景のビーナスラインに朝霧がかかっているのが心配(汗)












行くぜ!ビーナス!










キタ~!!!

















最高オォォォォ~!!


























天空のS字カーブは霧の中~(汗)











19℃だって。。。

涼しい訳です。












標高2000メートルを目指し~



















頂上へ~♪
















am8時半に美ヶ原に到着~♪



















そして、来た絶景ロードを再び下って~
















霧ヶ峰にあるお気に入りの山小屋で朝食を♪










この絶景の中に~













漢カワサキ~♪(笑)












雄大な景色を眺めながら、朝食を~♪




















高原に来た、人さらい~(汗)






















漢カワサキ、頂きます!








オススメのキャラメルマスタードを付けて、

美味しかった~♪










八ヶ岳周辺の気持ちの良い道を堪能~


アジサイ?が綺麗~♪















清里のいつもの牧場に寄って~






















定番の清泉寮にも寄って~













一度、これやってみたかった。

ジャケットをバイクに掛けるのを♪

今までジャケット持ってなかったので(笑)










今日は定番のソフトクリームでなく、

いつも気になっていた太いフランクフルトを~♪

















でも、やっぱり、コイツも~(笑)




















本日のコース。












オール下道で往復14時間500kmを走りきりました~(汗)











帰り、国道20号の甲府の暑さで意識が飛びそうに~(滝汗)
















帰還後の楽しみは、やっぱりコレ♪









やり切った感、パネェぜ!



もうすぐ還暦、まだまだ元気です!♪









今回、バイクで初動画を撮ったので、見てネ♪↓


Posted at 2020/08/07 15:42:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月02日 イイね!

MSS三浦半島一周リハビリツーリング

MSS三浦半島一周リハビリツーリングようやく長い長い梅雨が明けましたね!


コロナ禍の影響でMSSのマスツーリングは自粛中ですが、

感染に気を付けながら、可能な範囲で再開できれば、

と考えています。



そこで、来るべきツーリング再開に向けて、

久しぶりのカルガモのリハビリを兼ねて、

数人で三浦半島一周ツーリングに行って来ました♪







今日は朝からフルオープンで集合場所へ!









赤レンガ倉庫前に集合!

今日は4台でのリハビリツーリングです。












まずは赤レンガ倉庫をスタートし。












大桟橋をパトロール。















そして、ガンダムの工事進捗確認に。




先週は首から上がありませんでしたので、

1週間で頭が乗るはずは無いと思っていましたが。。。。。









































見事、頭が完成していました!!














その後、ベイブリ渡って。。。。












南部マーケットでスイカを買おうとしたら、

先週より値上っていたので断念。













今日は暑くなりそうなので、

荻さんは秘密兵器を装着してきました(笑)












その後、オープンで気持ちよく三浦半島を南下していたら。。。






















偶然、1台のグリーンのカプチの方と遭遇♪

一緒に記念撮影♪













その後、三浦半島を時計回りに1周。

















夏が来た~!















ランチは馴染みのカレー屋さんで♪




















更に海岸線を走る~♪













復活した風車の下を。。。。





















湘南エリアはもう夏です!



















最後にリゾートエリアで休憩。















かっこいいアングルで撮った写真に紛れ込んだ。。。。












おじさん2人の笑顔(笑)























最近オープンしたお洒落なプールサイドカフェ。
























水面より1段低くなったエリアは映えポイントです。













リゾートを満喫するオッサン達♪













いや、TANIさん、ここは泳ぐところじゃないから!(笑)











真夏の太陽を浴びながら走る、最高のカルガモリハビリツーリングになりました♪


やっぱり、皆んなと走るのは楽しいですね♪











それにしても、今日は暑かった~!(汗)


コイツ大活躍!(笑)










それではまた!
Posted at 2020/08/02 17:36:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドジャース勝った‼️」
何シテル?   11/02 13:26
しんやパパです。よろしくお願いします。 車(特に旧車)大好き親父です。 長男が免許を取ったのを口実に、長男用と称しカプチを購入。いつの間にか(というか予定通...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
161718 192021 22
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

最後の洗車・検収(2025.7.6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 13:08:39
二週連続の伊豆! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 19:34:07

愛車一覧

ダットサン 240Z ダットサン 240Z
2024年12月24日のクリスマスに登録♪ 1973年式ダットサン240Zを人生最後の ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
次男がバイクの免許を取ったのをきっかけに、2012年8月に次男が購入。 しんやパパの大 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動する時や買い物用です。 CVTや両側電動ドアなどで、 広いし、楽チン、乗り降り ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
次男がH4年に産まれ、家族が4人になったので大人しい4ドアセダンで大人しくと思い、H4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation