
いつも野菜ばかりなので今回はちょっと変わった種を紹介します。
っと言ってもただの人参の種なのですが何かに包まれてます。
これは種を8㎝間隔でコーティングしてあってシーダーテープと言います。
これを押し車みたいな機械を使って縄刷りした畑に撒きます。
何日か経つとコーティングが溶けて普通に種を撒いた状態になり芽がでます。
普段は普通に撒くのですがこの時期はこの方法でやります。
理由はよくわかりませんσ(^_^;)アセアセ... 親父がいつも勝手にやっているので・・・
ちなみにゴボウもこのやり方です。
まぁこういう方法は農家ならではかな?
品種はベーター300m、べにもり500m、愛紅200mで合計1㎞ながっ!
これはなかなかの収穫になりそうです(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ
Posted at 2010/07/26 22:37:36 | |
トラックバック(0) | 日記