• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月22日

ドリフト解禁♪

ついに公認競技になりましたね!


ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2013/01/22 22:06:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

プロボックス
avot-kunさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2013年1月22日 22:26
定義を読むと、なんか笑えますね(^_^)
コメントへの返答
2013年1月22日 22:56
ですね…www
2013年1月22日 23:19
こんばんは!

なんとかクルマ業界を。。。

でも社会的に、
色んな問題出てくるでしょうね。
 (@_@;)

でも良いと思います!!!!

コメントへの返答
2013年1月22日 23:37
普通のドリフト走行会でなく、ちゃんとルールを定義した競技会が開催出来るようになることはモータースポーツとしてみたら健全ですね。

これで何かしらサーキットの環境は変わるのかな?
2013年1月23日 7:52
おはようございます(^o^)

ドリフト取り組みの経験がないので実感はありませんが,一所懸命取り組んでいる方からすると正式に競技として認可されたというのは大きいですよね.

社会的に認められた状態を維持できるか,はグリップ同様に競技者の行いによりけりだよナ.
コメントへの返答
2013年1月23日 12:27
その通りですね♪

認可競技ともなれば、真面目なメディアも取り上げるようになり、更に活性化する要因にもなりますからね。
2013年1月23日 8:43
おはようございます♪

どちらかと言うとショー的要素が強かったものがきちんと競技会として認知されたのは前進ですね。
これがキッカケになってモータースポーツが広まっていくようだと良いのですが・・・(^^;
コメントへの返答
2013年1月23日 12:31
剣道とチャンバラみたいですね!
今ではチャンバラもそれなりのルールと主催団体があるのを何年か前にテレビで見ました。
2013年1月23日 17:31
基本的に採点競技は日本にはあまり根付かないと思うんですけどどうやらコンピューターを使った画像で自動採点するらしいですね。
コメントへの返答
2013年1月23日 22:14
スゴい採点方法ですねf(^_^;

誰がみても納得出来る公平な採点が機械で出来るかどうかが最大課題ですね…
2013年1月24日 12:10
今後のドリフトがどうなるか・・・。

まっ、競技になったとはいえ、末端で
楽しんでる私にはほとんど関係無い
ですけどね~♪

でもコンピューターで採点って、どうなるん
でしょう(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月24日 12:32
公認競技になって、頂点が引き上げられると考えれば、全体が底上げされて、更にレベルアップが見込まれますかね?


コンピューター採点は、まさか観客に投票端末配って、集計するとか…

そんなアナログだったりしてw

プロフィール

「@★ゆーいち★ 3L位のキャッチタンク入れるの?」
何シテル?   08/28 21:23
車はお金をかければ確かに速くなると思いますが、行き着くとこはどこなんでしょ?? 所詮、趣味なんで人それぞれ色んな考え方があるはずですが、自分は無理なく自分なり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 16インチアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/17 21:25:05
頑張ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 08:58:14
FY16 桶スポ (-ω-)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 07:38:40

愛車一覧

日産 スカイライン FRB65号車 (日産 スカイライン)
やっぱスカイラインは4ドア マイナー車ECR32www 2013.9にRB25DEを ...
スズキ ワゴンR N1レース仕様R (スズキ ワゴンR)
10000rpmのN-1レース仕様だよん(^-^)/ エアコン付きでも890kgの超軽量♪
スズキ エブリイ 鈴木エルグランド (スズキ エブリイ)
取り柄は、ボロなんで少々擦ってもまったく気にならないこと、荷物がたくさん積めること。エア ...
ヤマハ XJ400 ヤマハ XJ400
水冷レーサーレプリカ創生期に、敢えて空冷♪ ヨシムラサイクロン 絞りパイプハン(当時のコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation