• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっくん^・ω・^のブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

エアコン復活!!

本格的に暑くなってきました!

エアコンがないとダウンしてしまいますね(´・_・`)



運転中ももちろんエアコン全開で行きたいんですが、

二週間ほど前から突然エアコンの調子が・・・

最初はまあまあ効いているんですがしばらくしたら温風に(笑)

しばらくすると復活するんですが渋滞中にその症状が出るとマジで死にますw


お盆休みに旅行も予定してるので早めに直しとこうということで今日はDinoさんで、

エアコンのチェックしてもらいました!

するとどうやらガスに水分が混入してる恐れがあるらしく・・・

ガスのクリーニング?を勧められたので善は急げで施工してもらいました!

んで結果


びっくりするのがガスの量!

1.5倍になってますwww


インプレッションとしては風の温度がかなり下がりました!

症状として出ていた途中でぬるくなるのも改善されたようです!

あと不具合の副作用だったのか発進時もたついてたのが少し良くなりました!

コンプレッサーに負荷でもかかってたんですかね?



少々お値段は・・・ですが、ちょこちょこガスを足して誤魔化すよりオススメです!!
Posted at 2015/08/01 23:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月24日 イイね!

汚くなってきたので、そろそろ仕様変更(^O^)

汚くなってきたので、そろそろ仕様変更(^O^)そろそろ塗装も剥げてきて汚くなってきたこれ↓



仕様変更しちゃいますか!!

まずはフォリアテックのマットブラックを剥がします!

ペリペリ・・・


ペリペリペリ・・・


ぺろーん ぴかーん


ひさしぶりにメッキがこんにちはヽ(´▽`)/
あとはこれにゴニョゴニョしまーす!
カーブした円筒形状なので相当難易度高いと思いますが何事も挑戦するべし!!



先日キャンバーボルト追加したためキャンバー調整したわけですが、いいアプリを発見!

Angle Meter


スマホをローターにぴたっとつけて測定しました!(裏にマスキングテープ貼らないと汚れますよーwww)
左右方向と前後方向の傾きが測定できるので、左右方向を0に保ちつつ、前後方向でキャンバー角を調整出来ます!
まあ厳密に言うとキャスター角がついているし、トーも変わるのでズレますけどね(笑)
Posted at 2015/06/24 20:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月21日 イイね!

緊急事態??

今朝いつものように会社駐車場で車の周りを一周眺めていたら・・・


なんとリヤホイールのリム側面に数本の引っかき傷を発見!!


・・・リムとフェンダー干渉してた・・・?
自覚ナシ(笑)


こりゃバンプラバーでストローク制限してやらんといかんか?
独立アクスルのおかげで逃げてると思ってたのになー


ただ気になるのが、傷がホイールの回転方向に対して直交方向に入っていたこと。
走行中のフルバンプだったら傷は斜めに入りますよね?
停車中にエアサスで全下げでもしない限りこんな傷はつかないと思いますが…
いつからエアサスに( ´◉‿ゝ◉`)?笑

とりあえず週末に、フルバンプ状態再現して状況確認してみます!



あと、現在フロントバンパーのフェンダー内取り付けビスの一番後ろ側を外してみて
バンパーの保持に影響がないかをトライ中です!

問題なさそうだったら、全カットないしは半分くらいはカットするつもりです。
今んとこ干渉はしてないけど、もう5mm下げたいので万全を期す意味で✩
バンパーグラグラし始めたら気合のフェンダー穴あけ輪ゴム留めで←

ホイールハウス内はタイヤ変えたおかげで外径がちっちゃくなって干渉してないみたい♪
ファルケンジークス:外径558mm(でかい笑)⇒Sドラ:外径不明(554くらいかな?)

引っ張り具合も多少変わったので5mmくらいはイケるかな?


こんな感じで今週もやることいっぱい(笑)
ビーオフまでには現状で納得できるスタイルにしたいですね♪

あ!ビアオフ初参加させていただきます!
よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/05/21 22:19:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月10日 イイね!

2015年仕様にむけて

今日仕事終わりにダッシュでホムセンに行ってきて、こんなステーを買ってきました!



右側のステーは加工後ですが手前側をL字に曲げました!
これを使って、センター配置に飽きたナンバーをオフセットしちゃおうと思います!

現在↓


左サイドの下段ダクトの上面に穴開けしてステーをつける計画です!
ちょっとストリートな感じになるかな??

ステー買うときにちゃんと寸法測らずに手で大体の長さを測って買ったけどなんとかうまくいきそうで良かった(笑)

余談ですが、僕の手親指先端から小指の先端まででA4の短辺の長さとピッタリなんですよね。
仕事柄図面をよく折るんですが結構役立ちます(笑)

タイトルの2015年仕様ですが、大きな変化はGW中に予定してるのでCOJには間に合いませんが、ビーオフ行ければそこでお披露目したいなぁ(・∀・)なんて
まだ内緒〜(笑)
Posted at 2015/03/10 23:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

ホイール交換!!

ついに変えちゃた・・・





























俺じゃないけど(笑)

変えちゃったのはオヤジの34フェアレディZですっ


GTRの純正ホイールなんだそうな!

FR


RR


SIDE


9.5Jと10.5Jやったかな?コンケイブがいかついわー(*゚▽゚*)


コペンもこんなんならんかな?笑
Posted at 2014/12/04 20:19:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「使用済みのリトルツリーって売れるんだなぁ」
何シテル?   09/27 23:34
ちっくんです。 MINIクラブマン(F54)に乗ってます! 福岡と愛知を数年おきに行ったり来たりしてます。 2020年末、福岡県に戻りました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2019/2コペンから乗り換え Suspension:BILSTEIN B14 Wh ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/2 エンジンブローにより降りました。 H21年式 アルティメットエディション ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation