どうも、自身の軽量化を真剣に考えているきよです。
さてさて、ついに搭載しました。
これ

ついでにこれも同時に搭載しますた
ではでは変貌をお見せすると
搭載前のフロントは
隙間が約4cm程度ありましたが、搭載後は

アップ度に差がありますが、約2cmくらいかな(計ってない(^^ゞ)
続いてリヤは
搭載前

搭載後というと

スペーサー20mm入れたんで、がっつりツライチです(^・^)
めっちゃ下がりました。下げたんですけどねσ(^◇^;)
地上高95mmネライです。^^v
その他に、搭載前に色々見てもらった時に
「リジカラ入っているから、最初
だけ反応はいいね」
「その後にくるロールはなんとかしたいね~」
「スタビやってみたらいいんじゃないかな?」(゚゚;)\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ
おいらに予算はもう残って無いJ。ク○コのスタビなんて買えないっつ~の!(ToT)
「いやいや、そんな高級品入れないでも良くなるよっ!」
「Fit RSのスタビで十分だし」
マジかいや~~~)))))))))))(゚゚;)/ギク!
「値段も7000円くらいじゃないかな」
はい入れま~~す!! (。・_・。)ノ
とまぁそんなこんなで完成したのですが
減衰やトーイン、キャンバーも細かく詰めて完成しました。
乗り心地:ちょいゴツゴツ感がたまりません
操舵性:気持ち重くなったかな(キャンバーちょいつけたからかな)
反応速度:激変。クイックイッ入ります
回転操作性:踏むと中に入っていってくれます。運転しやすくなりました
総合評価:最高です。登山家に転職します!!
いゃ見た目だけでなく、こんなにもすごい車だったのかと
My CR-Zに最敬礼です。 ('◇';ゞ
この車エコで終わってません!
注意:写真が小さいという方は・・・・・
搭載前、
搭載後でご確認ください ギャーギャー言われて泣いちゃうよ(ToT)
ブログ一覧 |
CR-Z | 日記
Posted at
2011/06/27 22:38:57