• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよ☆彡キャナガワのVIPのブログ一覧

2012年07月11日 イイね!

ハイソな靴Getだぜぇ~

お久しぶりのブログです

新車購入時のタイヤを大事に大事に使っていた私ですが
2周年オフの時、生憎の雨模様の中
高速合流車線でハイドロ現象を少し感じ
また、目的地へカルガモ走行時にもVSAがピカピカ光る現象が
決して、すんごぉいスピードで突っ込んだり
ハードブレーキを掛けたりしたのでは無いですからね
流石に、身の危険とタイヤの寿命を感じた為
美人(当社比)へ懇願した所
渋々OKが出たので、タイヤ選びを開始
まずはこれ

お値段合わず断念 、高過ぎだよ馬鹿チンがぁ~
ヨコハマゴム勤務の友人探して、社割無いか聞いてみよっと
次にこれ

納期とお値段が合わずこれも断念
 コイツも高過ぎだってぇ~の
ZⅡ対策なら値段も対策しろってぇ~の!
続いてこれ

最有力候補として検討しておりましたが、暗黒卿の情報より
「最近コンパウンドを変更したらしく
   パターンは廃だがグリップ力がDown」
との有力情報と、某ッツァ勤務の奥様バリの名言を嫁がガガガ・・・
「値段で選んで、機能おろそかで結果的に買い直しなんてやめてよ」
(・_☆)・‥…━━━★キュピーン!
Yes,マスター!!
はい、却下!!!( ̄ー ̄)ニヤリッ
こんなやり取りで赤丸急上昇したのがこれ

先行履きしている、ブルジョワトトロさんからのインプレッションも聞いて
被る点が引っ掛かりますが、コイツかなと思っていましたが
MyDのS2乗りの若武者と、色々Zの事で相談にのっていただいている
師匠から悪魔の囁きガガガガガガ・・・・・
これ、面白いよ(_ー_)逆ニヤリ

良いではなく
「面白い!!」
限定や、新作といった典型的な日本人が好むキーワードに
飛びつきまくりの私としては我慢出来ずズズズズ


逝っちゃいました。(ゝω・) テヘペロ
一緒に格安で落としたDC2のホイールもインストールっ!
初めて乗った感想は
「グリップ強すぎて、抵抗になってね~かな?」
と思うぐらいの貼り付き感を感じました。
 初廃グリップタイヤなんで、もぅビックリ\(゚o゚;)/ウヒャー
まだ、お山に行ってないので能力未知数ですが
丁寧に乗って、上手に減らしていける
運転技術をマスターしたいものです。
2年は履き続けたいな・・・
ってか、遠出もお山も行ってないから持つと思っていますが
結果は如何に!
See You Next Year!!

あっそうそう
ホイールなんて高級アイテムを未だ買った事が無く
ロックナットの存在は知っていましたが
買った事も無いので、私に知識を優しきみん友さん達
教えてくださいませ(^人^)オ・ネ・ガ・イ
正直、ホイール盗難よりも高級タイヤの盗難を防ぎたくて
だってホイール4本の値段、タイヤ1本より安いんだもん(・ω≦) テヘペロ
その分、ガリガリ&禿禿だけどね(^^;;;

サーキット遊び真剣に考えようかな・・・
メインは
此処がいいなぁ
走行会とかお邪魔する所から始めようかな・・・
お小遣いが続くか、心配です(ToT)

Posted at 2012/07/11 10:58:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2012年06月18日 イイね!

2周年オフ会in箱根&御殿場

6月16~17日にみんカラ会2周年オフ会に参加&主催(?)してきました。

朝から生憎の雨模様にも関わらず32台も箱根に集結してくれました。

お初の方も居て、とっても良かったです。

雨がまったく止む気配も無く、どんどん激しくなり早めに2次会会場へ移動

そして、各自思い思いのリラックスをしていたようで

9リッター事件やら、前日の順番待ちによる徹夜をリセットすべく仮眠やら

パンツ一丁でTabを弄ったりなどなど、まったり出来て良かった様です。

その後は夕食会場にて飲み放題ではしゃぎにはしゃぎ

夜はふけていきました。

皆さんそれぞれ朝早くから、行動されていたので深夜の大宴会とは行きませんでしたが

大きなクレームも無く、皆楽しんでくれたようでよかったです。

私としても大きな収穫があったので、大変充実した2日間でした。

収穫とは、儲けではなく、タイヤの存在を改めて知った事です。

所詮公道用のタイヤなんて、大して変わらないでしょ~に!

とタカをくくっていましたが、飛んでも8分歩いて15分でして

これほどまでに差が出るのかという体験を致しました。

夜な夜な、ジャッキUPして交換してやろうかと思いましたが

ロックナットの所在を聞き出せなかったので、Z2を拝借出来ず残念でしたが

なんとか、妻を説得して購入までこぎつけそうな予感です。

それはまた、後日ご報告致しますね

本当に、楽しい2日間でした。

今度は参加者で楽しみたいなぁ~

トトロさん(^з^)-☆Chu!!
Posted at 2012/06/18 22:24:34 | コメント(18) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2012年01月22日 イイね!

HONDA GREENMACHINE MEETING(仮)

インサイトオーナーズコミュの管理人の方より
メッセージを頂きました。

内容は、HONDAハイブリッド車ミーティングを
やってみたいとの内容でした。

詳細は未定の状態ですが
とりあえず、板を上げるわけにもいかないので
ブログで上げました。

詳細未定なんで、これくらいしか書けずm(__)mスミマセン

Posted at 2012/01/22 12:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2012年01月20日 イイね!

newLEDフットランプ

先日、参加してきたつま恋オフ会に、参加頂いたGPmirrorさんの商品
newLEDフットランプを早速取り付けました。
運転席側



運転席に座りながら撮ったのですみません。

助手席側



感想ですが、かなりGOODです。純正の追加工の為配線工事不要で、この明るさひらめき
HONDAとしては、間接照明としての扱いの為かなり暗めに設定したと思われますが、やはりこれくらい明るく無いと付けてる意味が…
テープLEDをやろうか迷っていた私には、純正ランプの追加工、ポン付けの為満点評価です。
GPmirrorさんワガママ聞いて頂きありがとうございます。
オフ会で自慢しまくりますネ猫2
車両に付いているのを外して、追加工も出来るそうなので、一度検討してみてはいかがでしょうか?
Posted at 2012/01/20 06:23:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | CR-Z | モブログ
2012年01月14日 イイね!

(V)o\o(V) フォッフォッフォ

なんと1日に3連発という
明日雪が降るんじゃないかと思われるぐらい
ミラクルで今年はまだ土下座をしていないきよです。

昨年行なった、土下座の結果をご報告致します。

はい~!これです。 SP-Gプロフィットです。
昨年末、ヤフオクで競り負けしてしまい
(σ゚∀゚)σソレダさんには申し訳無い事をしまして
自分自身もどうしても欲しかったので
ついm(_ _)mやってしまいました。



あとは、大事に使いたいのでこれ
ヤフオクで購入
☆親方印☆RECARO/SP-Gシートベルトガイドです。
シフトブーツとステッチ色が合う物が見つかってよかったです。



次もヤフオクで
☆親方印☆RECARO/SP-G専用ロングバージョンサイドプロテクタ
これは、RECARO純正のプロテクタと迷いましたが
ネームより機能を重視し、且つステッチ色を合わせたかったのでGoodです。



後は、定番のRECARO純正バックカバー



前に付けていたセミバケは助手席へ入れる予定ですが
シートレールをローダウン用を購入しないとダメみたいです。
座面が高くなり、非常に気持ち悪いです。
純正より高いかも・・・
RECAROセミバケ(運転席側)を購入予定の方
RECARO製シートレールを安くお譲りしますので
ご連絡下さいね。
ローダウンシートレールの情報も待ってます。
Posted at 2012/01/14 18:33:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「終劇 http://cvw.jp/b/780623/46181384/
何シテル?   06/15 20:56
きよ☆彡CR-Zです。よろしくお願いします。 家族がいる身なので、パーツをガンガン買えず寂しい思いをしていますが、妄想と計画はでかいです。^^; 西神奈川プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダックテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 18:50:29
Y's Factory エターナルストア フル綾織ブラックカーボン製 ドアミラーカバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/06 20:15:20
CRZ初コーティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 22:31:47

愛車一覧

ホンダ CR-Z 純正レア色仕様 (ホンダ CR-Z)
念願のマニュアルひらめき 家族の為に色々我慢をして 早10年 お手頃で楽しそうな車が ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation