
みなさんこんちくは(*^▽^)ノコンチャ!
多数の方はご存じかと思いますが、お友達の久太郎ドッグファイトさんが
被災地の子供達へ笑顔を!!
というタイトルにて支援活動をされてますm(_ _)m
以下コピペです!
被災地の子供達へ笑顔を
活動中で御座います!
今日1日でも多数の方々からの賛同を受けております
賛同して下さる方々ありがとうございます
まだまだ文房具を集めたいと思っております
最終的には宮城野区の学校へ届きます!
途中の経過も後々ブログに上げていきますので協力お願いいたします。
これは神さんが書いたコピペです!以下のようです。
突然ですが、仙台に住んでいる友達を通して「東日本大震災」にあったお子さん達(小学生と中学生)に学用品等をを送りたいと思っています。
送り先は、仙台市宮城野区です。
私も友達から聞いてハッとしたのだけど、
津波で家が流されてしまったり家が壊れてしまって避難所生活をしている人達には、テレビ等で報道されているように、支援物資が届いたり芸能人が慰問に来たりして色々な物が届けられているけれど、
家は残って、避難所生活をしていない人達には何も支援がされていないのが現状だそうです。
でも、地震や津波で怖い思いをしたり、ランドセルや学用品を学校に残したまま避難したので、不自由な生活をしているのは家が残った子供達も同じです。
今回の支援は、そんなお子さん達に少しでも笑顔になって欲しくてのお願いです。
ご理解の上、ご協力お願いします。
★鉛筆(2B・B・HB)
*新品でバラではなく1ダースだとありがたいです。
★ノート(自由帳・小学生用の国語と算数・大学ノート)
★お絵描き帳や画用紙
★消しゴム
*新品で1冊1個から可
★色鉛筆とクレヨン(12色などのセット)
★筆箱(男の子用・女の子用)
*新品又は新品に近い物1つから可
★子供用ハンカチタオル
*新品で男の子・女の子用1枚から可
★子供用マスク
*新品1枚から可
『ご協力下さる方はお手数ですが、久太郎ドッグファイトまで送って頂ける物をメッセージでお知らせ下さいm(__)m
ご協力頂ける物は、直接受け取り又は郵送でお願いします。
申し訳ありませんが、郵送の場合送料もご負担下さい。送って下さる量により、一番安い郵送方法をご相談したいと思います。
私がお預かりしてまとめて責任を持って送らせて頂きます。』
「追記」
教室にランドセルを置いたまま避難したそうなので、ランドセルが流されてしまった子も多いそうです。
ランドセルメーカーなどが新品を提供している報道がありましたが、まだまだ届かない地域もあるようです。
ランドセルや通学バッグなどお持ちの方(使える物なら中古で可)も、メッセージお願いします。
第一段の発送をGW明けの8日を予定しています。
ご協力お待ちしています。
只今五レ会パワー炸裂中で御座います
皆さん宜しくお願いいたします。
という感じです。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
ご賛同くださる方、
でも直接、久太郎ドッグファイトさんとの交流がないんで~と躊躇される方もいらっしゃるかと
思いますので、
そのような場合は私の方までメッセージ頂ければ責任を持って中間パイプとなります。
どうぞヨロシクお願いいたします。
┗|*´Д`|┛ヨロ┏| *_ _|┓シク
Posted at 2011/04/20 18:50:25 | |
トラックバック(0) | 日記