• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

スターウォーズ

スターウォーズスターウォーズ観てきました。

朝8時35分スタートは早すぎ(笑)。

おもしろかった。

パンフレットは限定版を購入。




今まで観た人も観た事無い人(居るのか?)も行きましょう。
Posted at 2019/12/21 20:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年12月08日 イイね!

大阪モーターショー 2019

大阪モーターショー 2019大阪モーターショーに行ってきました。

まあそれほど期待して行った訳でもないので、こんなもんかなって感じでしたね。


よくサーキットで展示されてるレッドブル・ホンダ。

たぶん去年の車を今年仕様にした車。





スバルのブースは新型レヴォーグが舞台に載ってましたが、あまり興味無し。

とりあえずWRX STI ファイナルが置いてあって座れましたが、座りません。

またみん友さんのをじっくり見せてもらいましょう(笑)。





とりあえず置いてあったら写真を撮るGT300のBRZ





新型ヤリス





ノーマルでもフェンダーが張り出していて、新型フィットより全然好み。

ベ○トカー情報なんでわかりませんけど、もう少しフェンダーが張り出したAWDターボが発売されたら興味有り。


マクラーレンのロードカーがずらっと並んでましたが、マクラーレンは全部同じに見えるので写真も撮らず。

それよりはアストンマーチンの方がいい。








ラ・フェラーリがあったのでパチリ





さて本当の目的のF1GPニュースの公開収録に1時間前から並ぶ。

整理券を配ってたみたいで、少し出遅れた感もありますが一般の4番グリッドを確保。

来月の放送の前に立ち見の最前列で見れました。





ひょっとしたら放映に映りこんでいるかも知れませんね。

来月の放映を待ちましょう(笑)。

滞在時間の大半は待ち時間と収録時間でした。


大阪モーターショー2019でした。
Posted at 2019/12/08 22:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェア・イベント | 日記
2019年11月30日 イイね!

銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章

銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章今日も三宮まで映画鑑賞。

第二章もちゃんと鑑賞しているのでご安心を(笑)。

エンドロールまで観てたら、第三章で完結でもなさそうな雰囲気。





鑑賞後は帰って来てRAのタイヤローテーション。

もう今年中は整備は無しの予定。
Posted at 2019/11/30 21:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年11月23日 イイね!

甲斐バンド45th Anniversary Tour HEROES 2019

甲斐バンド45th Anniversary Tour HEROES 2019ライブ行ってきました。

セットリストは事前に発売済みのアルバムの曲順なので予習はバッチリ(笑)。

席は前から19列目。

マイクスタンド回すのもよく見えました。

最近テレビに出過ぎで調子に乗っている甲斐さん、自分で言ってました(笑)。

カッコいいです。

昔からカバーしているダイナマイトが150屯(オリジナルは小林旭)





今年のライブはこれで終了。

Posted at 2019/11/23 22:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲斐バンド | 日記
2019年11月17日 イイね!

今年2回目の北陸方面ツーリング

今年2回目の北陸方面ツーリング先週今年2回目の北陸方面ツーリングに行ってきました。

1回目は1人でしたが、今回はみん友さんと3台でツーリング。


【11/9(土)】


舞鶴・若狭道上荒川PAで待ち合わせ。

途中三方五湖PAで休憩。





ヨーロッパ軒中央店で昼食。写真は無し、私はカツ丼NGですから(笑)。

その後東尋坊へ。








東尋坊から程近い芦原温泉で宿泊。


夕食






【11/10(日)】

朝食からスタート





スタート前に記念撮影





別名セカンドカーツーリング(笑)


先ずは日本自動車博物館へ








夏にもきたので写真は少なめ、若干車も違いました。


白川郷を目指して移動開始。

白山白川郷ホワイトロードを経由








紅葉シーズンというのをすっかり忘れていたので、ゆっくりでしたが気持ちよくドライブ。

白川郷に入るのにしばらく待ちました。











溝に鯉だけかと思ったら、虹鱒がいました。








お土産を購入して一路帰途につきました。





所々渋滞表示がありましたが、付近に行くと解消していて不思議でしたね。

また行きましょう。


Posted at 2019/11/17 12:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「これはミラ番と言うのかな?」
何シテル?   11/13 19:47
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:ハイドラ
2019/08/22 19:12:26

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation