• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENGARのブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

スペシャル火曜会 in レ・マーニ

スペシャル火曜会 in レ・マーニ昨日はGW最終日にしてGW3回目のオフ会。

スペシャル火曜会でお馴染みの撮影スポット レ・マーニへ。

今回はみん友のテバえもんさんを同行して参加しました。

テバえもんさんは私と同じtS TYPE RA乗りでもあります。↓





GWという事で、なかなかうまく撮影ポジションが空きませんでしたが、店内で駄弁って出たら空きました。





信号+オレンジの図





参加した皆さんお疲れ様でした。

またお会いしましょう。(^-^)/
Posted at 2014/05/07 17:47:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年05月04日 イイね!

GW2回目オフ

GW2回目オフ昨日はGWに入って2回目のオフ会でまたまた岡山へ(笑)。

とりあえずKENさんとの待ち合わせ場所の権現湖PAへ。

山陽自動車道に上がった頃にKENさんから渋滞にはまってるとTEL。

権現湖PAで待ちつつ洗車と言うか掃除。掃除しているとレガシィに乗った、たかじん似のおじさんに声をかけられて、ちょっとGVBの限定車談義。

どうやら知り合いがS206NBRに乗っているみたい。

RAを絶賛して去って行きました。愛車を誉められて悪い気はしません(笑)。



しばらくして待ち人到着。

岡山に向けて本格的に出発。しかし姫路西SA手前から事故渋滞25㎞( ;∀;)

完全に止まりはしませんが、ほとんど動かず・・・。左足がもう少しで壊れそうでした。

Y塾長さんと連絡とって予定変更してオールドボーイへ。



オールドボーイに到着したのは14時過ぎ。

到着したとたんに、知らないおじさんがRAのフロントブレーキをガン見。

おじさん 「凄いブレーキ付いてるなぁ」

私 「これ限定車なんで・・・」

なんて普通に知り合いの様に会話(笑)。



とりあえず近くのうどん屋さんで昼食。


その後皆さんポツポツ到着して、オフ会スタート。

初めて見るお久しぶりのレトラブさんのNEW CARと、Y山氏さんのNSXの前高の差が・・・↓





しばらく車のまわりで駄弁りの後、ガレージカフェでお茶。

閉店時間になったので岡山空港に移動。








飛行機も見たので、とりあえず一度解散。


残ったメンバーで移動してロッテリアで駄弁って解散しました。

私はKENさんと帰途につきました。


参加した皆さんお疲れ様でした。(^-^)/



また6日も岡山某所に行きますが・・・(爆)。


Posted at 2014/05/04 12:24:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月29日 イイね!

岡山の一番長い日(前編)

昨日は岡山県内に移動時間を含めて、18時間も居たと言う一日でした。


8時半に自宅を出発して、某商業施設の立体駐車場に10時半に到着。

いつもお馴染みの方や、初対面の方まで数人集まりました。








とりあえず終了したのは19時過ぎと言う・・・。

途中の某ファーストフード店での駄弁りも含めて、長~いオフ会となりました(笑)。


持参した物2点も、めでたく新たな持ち主に渡りました。



しかしまだまだ続きがあります(笑)。

後編に続く。
Posted at 2014/04/29 16:52:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月26日 イイね!

先日のオフ会

先日のオフ会先週の日曜日も、また岡山でオフ会でした(笑)。

最初はオールドボーイに集合してお茶しながら駄弁り。オールドボーイはRAに乗り替えてから初めて行きましたよ。

久しぶりにお会いした方や、度々お会いする方などいろいろです。

ちょうどいい時間になってから岡山空港に移動しました。岡山空港もかなり久しぶり。








最後は離陸準備中の飛行機をバックに撮影。↓





参加された皆さんお疲れ様でした。またお会いしましょう。(^-^)/
Posted at 2014/03/26 23:11:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年03月18日 イイね!

スーパーGT公開テスト&鷲羽山プチ登山オフ②

スーパーGT公開テスト&鷲羽山プチ登山オフ②①からの続きです。


岡山国際サーキットを12時過ぎに後にして、一路鷲羽山展望台の駐車場をめざしました。

早く着きそうだったので途中SAで休憩したりしましたが、それでも25分ぐらい前に到着。

だいたい揃ったので残りの方を待ちつつ車の前で駄弁り。





しばらくしてからプチ登山へ。

そんなに大した事はないんですが、展望台のレストランに上がるだけで息の上がる私には充分登山と言えるでしょう(爆)。

そして山頂へ到着。








絶景の中でしばらく駄弁って駐車場まで下山(笑)。

駐車場に戻ると塾長さん達がおられるました。


その後近所のファミレスに移動して、楽しく過ごさせていただきました。

皆さんまたお会いしましょう。(^-^)/
Posted at 2014/03/18 13:29:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「これはミラ番と言うのかな?」
何シテル?   11/13 19:47
ZENGAR(ゼンガー)です。 鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットにF1 スーパーGT スーパーフォーミュラ スーパー耐久の観戦によく出かけます。見には行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2022/04/19 19:02:35
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:ハイドラ
2021/10/26 14:07:42
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:ハイドラ
2019/08/22 19:12:26

愛車一覧

スバル BRZ 三代目BRZ (スバル BRZ)
雹害に遭ったA型S 6ATから、D型ブレンボキャリパー付きSTI Sport 6MTに乗 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
tS TYPE RA NBR(GVB)から乗り替えになります。 たぶん今までで一番快適 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2代目支援戦闘機導入しました。 排気量アップの効果は良くわかります。 6ATだとエン ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
父が2000年式ファンカーゴから乗り替えです。 ダウンサイジング&エコ。 私とは真逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation