• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月08日

♪玄海灘の潮風に~

♪玄海灘の潮風に~


有明海だけどねぇ~
GW満喫してきましたよ(^^)/








まずはこちら

第12回 Tricolore Marche オフ in 与島PAです。
チョット鳥丸を推しすぎて、本名が分からなくなるとアレなので(^^ゞ
渋滞で躓いて大遅刻でした(これは前触れだった鴨)

GW恒例、遠征組やビンゴなども有りますが、
期待通りのこちら(^^)/
お披露目であ~る
お披露目であ~る posted by (C)hammy
や、こんなのとか
206GT(@_@)
206GT(@_@) posted by (C)hammy
こんなのまで!(^^)!
ラリ~な205
ラリ~な205 posted by (C)hammy
なんか濃いぞプジョーさん
がんばれ、ルノー、来たれシトロエン(^_-)-☆
とりまる~
とりまる~ posted by (C)hammy
ごっくん馬路村~
ごっくん馬路村~ posted by (C)hammy
そしてお開きご
その足で九州遠征に向かいます


いきなり翌朝集合です、
この直前にも、前夜にも、この後も、
色々やらかしてますがm(__)m
本人は非常に反省しています。申し訳ありませんでした。
しかし、不治の病の可能性が大きいので、今後も注意してください。
♪あ~泣かないでメモリ~
♪あ~泣かないでメモリ~ posted by (C)hammy
↑のように大所帯です。
主催者発表50人ですが、警察発表の情報をまった方が良い鴨~
なぜか、この前、で見た車がチラホラ
ここからはR207編です。
3年越しの夢が叶いました
R207-1
R207-1 posted by (C)hammy
久留米から島原半島へ向います。
道中、佐賀空港近くの公園で干潟を観光したり
MR.BONTA_CAR
MR.BONTA_CAR posted by (C)hammy
道の駅でボンドカーに彼を付けてみたりしつつ、
ランチタイムです。
竹崎カニの釜めし御膳
竹崎カニの釜めし御膳 posted by (C)hammy
その後、デザート
美味しいヤツとか
美味しいヤツとか posted by (C)hammy
なんちゃらフレンチとか
なんちゃらフレンチとか posted by (C)hammy
このマークはアレか(゜-゜)
このマークはアレか(゜-゜) posted by (C)hammy
他にも、お土産頂きましたが、写真撮る前に食べちゃった(^^ゞ

そして、島原のRUNです。
チェックポイントには有名な世界遺産のアレが有ります。
九州にあったとは(゜-゜)
407ラリー?
407ラリー? posted by (C)hammy
どうやら、ラリーがっ開催されていたようです。
そして、こちらも207!(^^)!
ケンドー
ケンドー posted by (C)hammy
平成新山かな
平成新山かな posted by (C)hammy
ここから山を下りて干拓堤防で解散ですが、
念の為、四国隊隊長に怒られながら、もうひとっ走り
R207~干拓堤防
R207~干拓堤防 posted by (C)hammy
この後も、夕食and北九のRUNでお別れして、北九州空港近くの宿へチェックイン

そして、翌日・・・



あなたがいつか 話してくれた♪

あなたがいつか 話してくれた♪
あなたがいつか 話してくれた♪ posted by (C)hammy



今回は夢ケ崎です。
九州遠征オプショナルツアーの角島です。
ダイジェストでどうぞ(^_^)/


いい天気~
いい天気~ posted by (C)hammy
自己満in角島
自己満in角島 posted by (C)hammy
駐車場代~ピンボケ
駐車場代~ピンボケ posted by (C)hammy

みんなでハミリング~
みんなでハミリング~ posted by (C)hammy
ウニとアワビの炊き込みごはんセット
ウニとアワビの炊き込みごはんセット posted by (C)hammy

三日分の大ネタを処理するのはチョット無理があるな~
写真、並べるだけで詳しい中身には辿り着けない(・_・;)


この旅で遊んでくれた皆さん、お世話になりました。
少し九州に住んでたので、九州は好きでしたが、
この旅で益々好きになりました。
また、行きたいです。その時は宜しくお願いします。
よければ、中、四国にも遊びに来て下さい~ヽ(^o^)丿

そして、
九州まで連れて行ってくれた四国チームのメンバー、
企画して頂いた、ボンどさん、感謝ですm(__)m

おんぶに抱っこで
次回も宜しく~ (^_-)-☆





以上です、編集長(⌒0⌒)/「お世話になりました!」
以上です、編集長(⌒0⌒)/「お世話になりました!」 posted by (C)hammy









ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2014/05/08 00:26:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

セルシオ
avot-kunさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2014年5月8日 18:32
こんばんは~

先日はお疲れ様でした。

角島めっちゃ景色いいですね(゜ロ゜)
折角なら行けばよかったです(笑)
コメントへの返答
2014年5月9日 20:31
こん○○はぁ~

毎度、お疲れ様でした。

鹿児島より近いですすよ(^O^)
この調子だとすぐ逝ってしまいそうですね~
2014年5月8日 20:36
一人だけはずるいので、
次回も、参加だよ(笑)
コメントへの返答
2014年5月9日 20:32
お先に失礼しました~

205が元気でいるので
またR20X攻めましょう~
2014年5月8日 22:47
お疲れ様でした。

おんぶに抱っこで次回も宜しく~なんて宣言受け付けませんw
そのうちhammyさんに幹事押しつけるよ~ww

またよろしくお願いしますm(_ _)m


コメントへの返答
2014年5月9日 20:33
毎度、お世話になりました。

トリマル規模になると
闇の会長が仕切らないと~

また、宜しくですm(__)m
2014年5月8日 23:52
今回はお疲れのとこお越しいただいてありがとうございました(^^)
何とか国道207号、県道207号と走破出来てよかったです〜
僕がお気に入りの県道207号ですが、後ろは赤い207かと安全運転心がけてたら、まさかの青い207でした(笑)
角島も天気良くてよかったです!

それにしても一枚めのステッカー?素敵ですね!今度くださいね〜(^^)
という事で、第2回めも楽しみにしてます!
コメントへの返答
2014年5月9日 20:35
この度(旅)はお世話になりましたm(__)m

GWにストレス無く遊べる見事なプランでした!
僕にとっては積年の夢が叶いましたありがとうございました。
ボンど系オフは最後尾を付いて逝きます。

島原もですが、天は我らに味方しましたヽ(^o^)丿

しっかり準備してれば、R207マグネット
皆さんに配れるはずだったんですけどねぇ(T_T)

R20Xマグネットつくらないと~(^^ゞ
2014年5月9日 1:51
早くやらかしのレポートあげなさい!
コメントへの返答
2014年5月9日 20:36
エスこ的な病気なので報告しません(;一_一)
2014年5月10日 8:58
エスこ的…
方向音痴な病?
金欠な病?

あ、私イワこやった(笑)
でも、とりあえず。
オフ会当日寝過ごしたりしませんよ〜?
コメントへの返答
2014年5月10日 12:49
ドコモとダイソーとGoogle先生が悪いんだぁ~(゜ロ゜;ノ)ノ

と、責任転嫁してみる( ・∇・)

エスこって生きてるの(゜゜;)

プロフィール

「しゃけーん」
何シテル?   05/17 11:35
hammy207です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♪玄海灘の潮風に~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 00:17:45
♪白い褌 ひきしめた 裸若衆に 雪が舞う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 02:08:22
こちらスネーク。某会合に潜入した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 17:34:08

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 灰かぶり猫 (プジョー 308SW (ワゴン))
乗換ました。 今日、取りに行ってきました。 愛車紹介、チェックしてる人が いるかもしれな ...
プジョー 308 (ハッチバック) +101 (プジョー 308 (ハッチバック))
SWからHBに戻りました。 何とか、プジョー乗り継ぎです。 これからは+101でいきます ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
2015年のシルバーウィークに 207SW を買いました、 もう、しばらく207でいきま ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
2010年4月から乗ってます。 購入検討時、いろいろ参考にさせていただきましたので、私も ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation