• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hammy207のブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

趣味のシミュレーションヾ(゚ω゚ )

趣味のシミュレーションヾ(゚ω゚ )相変わらずの月1ペース更新ですヾ(●´I`)ノ
今日は4プーさん主催の暑い日には山に行こうオフの予定でしたが悪天候の予報に中止、リザーブのうどんオフに出発して、途中で給油Σ(´Д`lll)キーケースに付けてたスピードパスがありません。スタンドで停止手続きしたりしてたら、集合時間に間に合わなくなったので、4プーさんに連絡して断念しました。

さあ、どうしよう、山は先週、怖い目にあったので今日はやめとこうという事で、来月の四万十のシミュレーションかたがた、仁淀川に泳ぎにいこう。

黒潮うどん
黒潮うどん posted by (C)hammy
とりあえず腹ごしらえです。うどんオフに行き損ねたので、お初のお店へ

仁淀川
仁淀川 posted by (C)hammy
大人になって初めてプール以外で泳ぎました。

蘇鶴温泉
蘇鶴温泉 posted by (C)hammy
水も冷たく、曇ってきたので、早々に引き上げ、近くの温泉へ
パラダイス的な秘湯でした。
welcome to usa
welcome to usa posted by (C)hammy
仁淀川を下り、チョット気になってた看板をパチリ


半平太クン
半平太クン posted by (C)hammy
横浪流して武市先生にご挨拶。

眺めのいいカフェ「パ・ノ・ラ・マ」
眺めのいいカフェ「パ・ノ・ラ・マ」 posted by (C)hammy
〆はカフェです、山の方は真っ黒雲です。行かなくて正解だったようです。

タイトルは駄洒落しか思い浮かびません(;´・ω・)ウーン・・・
207とドライブな一日でした。チャンチャン
Posted at 2012/07/23 02:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年06月10日 イイね!

第2回Tricolore Marche+お友達 徳島オフに行ってきたってばよ!

第2回Tricolore Marche+お友達 徳島オフに行ってきたってばよ!Lagoaさん主催の「第2回Tricolore Marche+お友達 徳島オフ」に参加してきました。
参加された皆さん、ありがとうございました<(_ _*)>



藍の館
藍の館 posted by (C)hammy
集合場所の藍の館です、藍染体験を見学ぅ~
10数年鳴門に住んでて、ここの近くのプールに日々通ってましたが、
実は建物を見たのも初めてです、看板を頼りに辿り着きました(-∀-`; )
しかも、前乗りしてたので、一番、近かったであろう僕が集合場所に着いたのは一番最後、大変失礼いたしました。(人´∩`)スイマセン


サラダセット 肉玉
サラダセット 肉玉 posted by (C)hammy
次は「徳島ラーメン おくはる」です、僕が高知に来てから出来たお店、徳島ラーメンの定義はよく知りませんが、僕が思う、まさに徳島ラーメンって感じで、たまに、ムショウに食べたくなる味です。


並べたよぉ~
並べたよぉ~ posted by (C)hammy
鳴門ウチノ海総合公園で並べました、本日はナビ無しドライブでしたが、雰囲気で移動したら、皆さんと別ルートだったようで、ここでも到着はビリ|;´・ω・`|ゞ

並べるのて、なんか゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚イイネェ
フレフレとか行きたくなります。


うちの海ぃ~
うちの海ぃ~ posted by (C)hammy
お天気、良すぎぃ~、見晴らし最高です。
帰って、鏡みたら、えらい事になってましたぁΣ(Д゚;/)/…


かふぇ~
かふぇ~ posted by (C)hammy
最後はスイーツ、リゾートホテル、モアナコーストのフィッシュボーンで会議(ノ∀≦。)ノ
ここも、お初でした、(´・ω・`;A)

意外とエコノミィ~
意外とエコノミィ~ posted by (C)hammy
そして、明るいうちに帰ってこれました。


前乗りして、PTで24ヶ月点検、夜、知人達宴会、そしてオフ会、凝縮の週末でしたd(*^v^*)b

参加された皆さん、企画していただいたLagoaさん幹事お疲れ様でした、久々の鳴門を満喫できました。
ありがとうございました。

Posted at 2012/06/10 21:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年06月05日 イイね!

あなたがいつか 話してくれた♪

あなたがいつか 話してくれた♪今回は佐田岬です。
ブログUP今回はスルーしようかと思ってましたが、
旅から帰って、泳ぎつかれて寝てる間に、
お友達登録してない所で、チョットいじられてたみたいで、、、、
←キノコじゃないよん
目が覚めたので、書いてみます('ェ';)






土曜日仕事が早く終わったので、15時位に出発、
高知から地べたで山を乗り越え一直線、途中、休憩しましたが、いきなり八幡浜です(*_ _)人
八幡浜ちゃんぽん ロンドン
八幡浜ちゃんぽん ロンドン posted by (C)hammy
ローン ドン! 十三面待ち、振り込んだ方もいらっしゃるようですね(^-^)/

そして、僕の定番、友引高校2年4組の担任
伊方町健康交流施設 亀ヶ池温泉
伊方町健康交流施設 亀ヶ池温泉 posted by (C)hammy

ホテルに到着
佐田岬灯台 駐車場
佐田岬灯台 駐車場 posted by (C)hammy
ベッドメイクが終わってしばらくしたら、雨が降ってきたので、写真はありませんが
貸切でしたo(・д・´*)9明け方、釣り人かな?2台ご案内

翌朝、曇りです、微妙~ 九州がうっすらでした。゚+(σ´д`。)+゚・クスン...
朝~
朝~ posted by (C)hammy

灯台です、結構、歩きます。灯台の付け根までいけます。
佐田岬灯台
佐田岬灯台 posted by (C)hammy
最西端
最西端 posted by (C)hammy
♪そやなー、そやなー
西の端
西の端 posted by (C)hammy

ビル・ロビンソン?ブルーノ・サンマルチノ?
せと風の丘パーク
せと風の丘パーク posted by (C)hammy

しらす丼で腹ごしらえd(・∀・○)
佐田岬の鬼「しらす食堂」
佐田岬の鬼「しらす食堂」 posted by (C)hammy

♪みーかんのは~なが


♪暑~い夏がそこまで来てる
伊方原子力発電所
伊方原子力発電所 posted by (C)hammy


チョット遠回り、夕やけこやけラインを流して、
この前、みん友さんが紹介してたのでよってみました。
JR下灘駅
JR下灘駅 posted by (C)hammy


遠回りしすぎたのと、ターマックラリーに飽きたので、山越え回避
帰りは高速で、時短して、ひとっ風呂
椿温泉こまつ
椿温泉こまつ posted by (C)hammy


お風呂からでて、駐車場に降りてくると(ペ◇゚)」微妙な距離に306L(゚□゚_)
そこにプジョーが居たから?
そこにプジョーが居たから? posted by (C)hammy

結構、走りました、満腹満足たまこちゃん♪



以上です、編集長(⌒0⌒)/(本家)

さーみんなで考えよう~
Posted at 2012/06/05 04:38:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 岬めぐり | 日記
2012年05月31日 イイね!

第2回Tricolore Marche+お友達 徳島オフのお知らせ

第2回Tricolore Marche+お友達 徳島オフのお知らせ今月、ブログを更新してなかったので、
ウロウロしたけど、なんとなく書かなかった。o.゚。・*(pq´▽`*)
ちょっと、お知らせでもと、以下転載です。
第2回Tricolore Marche+お友達 徳島オフのお知らせ

6月10日(日)雨天決行です!

※どなたでも参加OKです(^^)/

10:00 藍の館 集合
     徳島県板野郡藍住町徳命字前須西172
     http://www.town.aizumi.tokushima.jp/kanko/ainoyakata/index.html
     500円から藍染め体験もできるのでポイント稼ぎにハンカチのお土産はいかが?

11:30 徳島ラーメン おくはる
     徳島県板野郡北島町高房字東川田15-17 
     夫くんおススメのお店です。唐揚げセットがいいらしいですw

13:00 鳴門ウチノ海総合公園
     徳島県鳴門市鳴門町高島字北679
     http://www.uchinoumipark.jp/
     車を見ながらうだうだでも…

14:15 鳴門スカイライン
     みんカラらしくちょっとドライブ。混んでなければ四方見展望台で景色を眺めて。

15:15 mother 's COFFEE&BAKERY   
     徳島県鳴門市撫養町大桑島蛭子山36 
     http://www.ebis-yama.com/mothers/mothers.html 
     お茶しながらうだうだと。スイーツは少なめかもです(^^;
     

カフェの予約をしようと思うので
6月7日(木)までに参加人数表明お願いしますm(_ _)m

以上です、編集長(⌒0⌒)/



詳細、参加表明は、Lagoaさんちでお願いします(*m_ _)m

PTに頼んでた部品が届いてるようなので、
前乗りして26ヶ月点検うけよぉ~
まだ、会社に休むって言ってない(*_ _)人

久しぶり?の鳴門だぁ、Lagoaさん企画ありがとう(*ゝω・)ノ
Posted at 2012/05/31 01:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 旅行/地域
2012年04月15日 イイね!

へいへいほぉー

へいへいほぉー「四国のいのち」早明浦ダムに行ってきました。
今日は与島に行きたかったのですが、
今週、高速走りまくったので自重して、
高知の山をドライブです。



高知自動車道 大豊インターから近いのですが、ドライブなので地ベタを行きます

対 空 標 示107
対 空 標 示107 posted by (C)hammy

【 対 空 標 示 】です
国道32号の起点高松市から107kmを示してあります。
本当は207で写したいのですが、どこにあるか知りません、
室戸あたりで、209を見たような気がするのですが、
その時は、これの意味を知りませんでした。(・・;)
道の駅大杉DCF00202
道の駅大杉DCF00202 posted by (C)hammy
大杉DCF00204
大杉DCF00204 posted by (C)hammy


道の駅大杉です美空ひばりの歌碑が有るそうです。
有料の看板があったので写真だけ撮ってUターンです。

春の全国交通安全運動、最終日だからでしょうか、
大豊町の手前で、路上有料サイン会をしてました(^^;
道中は交通量も多くなく、登坂車線等のパッシングポイント結構あるので、
気分良く走ってたのですが、対向さんがパッシングしてくれたので、ドコかなーって、
落石防止網の中にしゃがんで構えてました、取り締まりも大変です\(_ _)

207早明浦ダム
207早明浦ダム posted by (C)hammy
207早明浦ダム桜
207早明浦ダム桜 posted by (C)hammy
到着です、結構繁盛してました。
お天気も良く、桜もあるので、とても良かったです。
グリーンパークほどのDCF00244
グリーンパークほどのDCF00244 posted by (C)hammy
当初の計画では、あとダムを2つと滝、渓谷に行こうと思ってたのですが、
国道439号を流して帰ってきました。
出発が遅かったのと、県道6号の険しさに挫折しました。
時間に余裕をもってリベンジしたいですp(^-^)q
Posted at 2012/04/15 23:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「しゃけーん」
何シテル?   05/17 11:35
hammy207です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♪玄海灘の潮風に~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 00:17:45
♪白い褌 ひきしめた 裸若衆に 雪が舞う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 02:08:22
こちらスネーク。某会合に潜入した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 17:34:08

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 灰かぶり猫 (プジョー 308SW (ワゴン))
乗換ました。 今日、取りに行ってきました。 愛車紹介、チェックしてる人が いるかもしれな ...
プジョー 308 (ハッチバック) +101 (プジョー 308 (ハッチバック))
SWからHBに戻りました。 何とか、プジョー乗り継ぎです。 これからは+101でいきます ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
2015年のシルバーウィークに 207SW を買いました、 もう、しばらく207でいきま ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
2010年4月から乗ってます。 購入検討時、いろいろ参考にさせていただきましたので、私も ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation