• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hammy207のブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

瀬戸内与島ヨーロッパ車ミーティング

瀬戸内与島ヨーロッパ車ミーティング 瀬戸内与島ヨーロッパ車ミーティング に
行ってきました\(^-^)/

昨日までは、参加予定ではなく、
今日やることも決めてました\(_ _)
しかし、朝起きて気が変わりました。
発作的に運転手の手配、洗車とスイッチが入りましたε=ε=┏( ・_・)┛
結果、いって正解 (^-^)v
お天気も良く、桜もあり、参加車はバラエティー豊富
観たことない子達が結構いました。

207に乗って1年、数件の集いに参加しましたが、
それぞれに特徴があるなぁーと感じてるところです(・ω・)ノ

オールドシトロエンは絵になるなー\(^^\)




Posted at 2011/04/18 01:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年03月26日 イイね!

クレイマー、クレイマー

クレイマー、クレイマーかれこれ2週間前の出来事です\(_ _)
大津波警報で仕事を切り上げ帰ってきましたが
ニュースを観て泣いてても、しょうがないと
気分転換に洗車してたところ、あり得ないところに
擦り傷発見(◎_◎)
DCF00852
DCF00852 posted by (C)hammy

写真の箇所をガリッとやるのはチョット難しいので
犯人は先週の12ヶ月点検でだろうけど(Θ.Θ)
どうしよう、こんなことガタガタ言うのもどうか、
でも( i_i)錆びてるし、自力でタッチアップしようかと、
ただ、ホイールキャップにボルトがついてるけど('_'?)
引っぱがしたらはずれるの?
それに何故こんな傷が付くの?ってことで
Dへ写メ送信&TEL>>>実物見せに店に来てって
翌日Dにて、原因はホイールキャップを外すと付くとの事です。
タッチアップしてもらいました f(^_^)
ただ、中の軸は(>_<)まっ茶茶

こんな時に、些細なこと、お知らせするのも、どうかと思いました、
大半の207はアルミホイールですし、
ただ、207ホイールキャッパーズに、お知らせします。
ホイールキャップのメッキボルトは飾りです、
引っぱがせば外れます( ^^)/\(^^ )

以上ですが本日キリ番ゲットしたのと、休んでた間の写真をついでに ^-^;

DCF00926
DCF00926 posted by (C)hammy

DCF00001
DCF00001 posted by (C)hammy

DCF00987
DCF00987 posted by (C)hammy

DCF00094
DCF00094 posted by (C)hammy

DCF00102
DCF00102 posted by (C)hammy

10,000km到達です\(_ _)
この日曜日に参加したい集いがあるけど、
集合場所まで片道120km
先週末は270km、来週も150km位の予定がある。
自重すべきか(T-T)

Posted at 2011/03/26 02:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 207 | 日記
2011年03月06日 イイね!

クリープのないATなんて (^^ゞ

クリープのないATなんて (^^ゞ本日my207の12ヶ月点検に行ってきました。
写真は点検中の代車のC3ですf(^_^)

そして、newプジョー徳島のTullY's coffeeはじめました!!です。

DCF00866
DCF00866 posted by (C)hammy

現物です (ノ^^)ノ

DCF00870
DCF00870 posted by (C)hammy
親会社がTullY'sもやってるそうです。

サービス工場が繁盛してる感じで、
点検のことあまり聞けなかったけど
LO&エレメント交換、各点検パック
RMT関係はノータッチ
まぁ問題なしかぁ~ってことで\(_ _)
営業担当殿がタイヤローテーションしたよって
帰り道('_'?)エンジンも足周りも変化を感じる事の出来ない僕です。
そこで本日のブログタイトルなんです\(_ _)
my207はRMTというクリープの無いセミATで、
代車のC3は普通のクリープのあるAT、
勝手に進んで行くのに違和感を感じました。
ここのところmy207しか運転してなかったので、
すっかり感覚がズレてるようです。
僕の先代の車はクリープありにずっと乗ってたのに、
この一年でmy207に馴染んでいる自分を実感しました\(_ _)

それと戦利品のクッション
DCF00359
DCF00359 posted by (C)hammy
小さなライオンマークが(^_^;
DCF00364
DCF00364 posted by (C)hammy
Posted at 2011/03/06 23:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207 | 日記
2011年02月21日 イイね!

MINIを見に(^^; ....

MINIを見に(^^; ....Lagoaさん夫妻、どろゑびす特急さんとプジョーDで遭遇
皆さんでミニ・クロスオーバーを見に(^-^;行くということなので
お供しました、CMも放映中の話題のお車ですが、
ミニとはすれ違う以外無縁の生活だったので、
初ディーラーでしたf(^_^)
予備知識もなく書けることも無いもですが
お二方に便乗タイトルで少しだけ (;^_^A

ミニ初の4(5?)ドア、4駆もあり、
クロスオーバーって名前なので
何となく大きいイメージを持っていたもですが、
そんなでも無かったです。
乗車もしなかったので、はたから見た印象ですが、
見た目も内装もやっぱりミニはオシャレ具合が違いますね(^_-)
お店には話題のセンターレールに付けるグッズも並んでました。
ご家族の居る方でミニに乗りたかった方には良さそうです(^^)d
Posted at 2011/02/21 00:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2011年02月19日 イイね!

TNP?

TNP?MFD満タン区間(∩.∩)初の14km/L台です
高速走行30km位で後は田舎道ストップアンドゴーです\(_ _)
今時としてはどうかと思いますが┓(´_`)┏
ずっと13km/L台だったので記念にパシャっと (^^ゞ
やっとカタログスペックです。
ただ、以前、満タン法とMFDを比較したところ、
概ねMFD値-0.5km/L=満タン法って感じだったので、
あと少しかなぁ~(;^_^A
Posted at 2011/02/19 03:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 207 | 日記

プロフィール

「しゃけーん」
何シテル?   05/17 11:35
hammy207です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♪玄海灘の潮風に~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 00:17:45
♪白い褌 ひきしめた 裸若衆に 雪が舞う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 02:08:22
こちらスネーク。某会合に潜入した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 17:34:08

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 灰かぶり猫 (プジョー 308SW (ワゴン))
乗換ました。 今日、取りに行ってきました。 愛車紹介、チェックしてる人が いるかもしれな ...
プジョー 308 (ハッチバック) +101 (プジョー 308 (ハッチバック))
SWからHBに戻りました。 何とか、プジョー乗り継ぎです。 これからは+101でいきます ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
2015年のシルバーウィークに 207SW を買いました、 もう、しばらく207でいきま ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
2010年4月から乗ってます。 購入検討時、いろいろ参考にさせていただきましたので、私も ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation