• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hammy207のブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

♪秘密の箱~ 開けてみたら~どこにだって飛んで行ける~

♪秘密の箱~ 開けてみたら~どこにだって飛んで行ける~ハイッ!すでに3日も経過し

新鮮でもなんでもないのですが

とりあえず溜まってるものは

吐き出さないと気持ち悪いので書いちゃいます。




どろゑびす特急さんのうどんオフに参加してきました。
参加された皆さんお疲れ様でした。
どろさん、毎度有難う御座いましたぁm(_ _)m
連休で天気予報も良かったので、四国を満喫してきました。
表題画像は試運転中のドラレコ画像です。
ナンバーのザイモク処理は不要です(^_^;)






毎度お馴染みの集合風景


これまた、冬季のお決まり(^_^;)

二軒目ぇ~

天ぷらとり過ぎたぁ~

四国離れて数年ですが、いつの間にかセルフうどん、久しぶり(^_^;)
前は毎週、食べてた気がする~

三軒目は厳しい空気が流れ、取り敢えず、お土産タイム

僕は旅人なので、涙を飲んで、匂いだけぇ~

その後は当然!

あまあま~
ビジュアル系をチョイスしましたが、写真でサイズ感が出せてないなぁ~
禁煙したので、ショッポ持ってない~





久しぶりに来たら、駐車場がふえてます(^^)
第3は微妙~

ここで、解散ですm(_ _)mお疲れ様でした。

レッツ放浪~

高知までひとっ走り~


毎度お馴染み、パノラマ~
ソーセージは何処だ?(・∀・)

展望台にも上がってパノラマ~

続きましてぇ~

坂本せんせぇ~

SWでも逝っときます(*^^*)


この度(旅)は野宿無しで!
ホテル探すの面倒なので
サウナに荷物だけ預けて

街へ移動して、腹ごしらえです。
居酒屋とか逝っちゃうと、かえって高くついちゃうので~
取り敢えず、高知っぽいもので、司でよいかって感じで行ったら
貸し切り(-_-)
ならば、だけどぉ、行ったこと無いけど有名店?はこんな感じなので

無理~

別に、たたきにコダワリは無いのですが、取り敢えず藁焼き\(^o^)/



高知定食的なものを(・∀・)


お城のライトアップ情報を入手したので腹ごなしにお城へ

登り疲れたので、電車で街へ戻ります。

この度(旅)は屋台餃子、食ってやろうと思ってたのですが
日曜日は定休日らしいので、事前リサーチ済みのこちら~

そうですかぁ_| ̄|○
この感じで、待つガッツは無いのでぇ諦めてぇ~

こんな感じで、初日終了~
まぁまだサウナフルセットあるけどねぇ



チュン・・♪?チュンチュン??・・・・・


ゆうべ、安兵衛食べそこねたので、ひろめ市場で再挑戦しようかとも、考えましたが




そそるメニューが^^;

モーニング食べて~
天気がいいので、横浪ドライブ~

はんぺーたく~ん(ガンモ)

そのまま、USA~仁淀川河口~花街道流して
ひとっ風呂浴びてぇ



ちょと、住んでた辺をウロウロしてぇ

帰路へ~
高速乗る前にぃ腹ごしらえ
安兵衛の敵はやぽんすきで!
ハチハンじゃなくてランチ200g~

念のため

四国の締めは今治で

ちょっと、お気にぃ~(*^_^*)

やっぱり、高知はいいなぁ~
シーズン直前なので、桜もカツオも無理でしたが、
空いてて、天気もよくて最高\(^o^)/
ジュルスケあれば、西でも東でも、もうチョット、走りたかったぁ~

以上です、編集長(⌒0⌒)/「パンパン!」
以上です、編集長(⌒0⌒)/「パンパン!」 posted by (C)hammy
Posted at 2016/03/24 00:51:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2016年03月06日 イイね!

♪あの角をハンドル切れば 今夜は・・・

♪あの角をハンドル切れば 今夜は・・・

よっちゃんさんのナイトオフに参加して来ました。
参加された皆さんお疲れ様でした。



本年、初開催でした、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

前回のコメ返もまだですが、眠いので寝ます。




以上です、編集長(⌒0⌒)/
Posted at 2016/03/06 02:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月03日 イイね!

あなたがいつか 話してくれた♪

あなたがいつか 話してくれた♪全世界4000万の岬めぐりファンの皆さん
お待たせ致しましたm(__)m
今回は一応、大王崎と安乗崎です。









SWになって初?の遠征です。
周防大島や伊予も十分遠い~
SWになってから、遠征しようと、ウズウズしてました、
ずっと、和歌山の灯台を目論んでたんですが、邪魔が多くて(T_T)

もたもた、してたら先週、「来週、名古屋くるんじゃろ」(-_-メ)、
念押しでブログにコメントも(・・;)

姐さんの呼び出しはぁ絶対です!いろんな方がいろんな所に呼び出されます
元207の骨折君からも、お誘いが・・・
とゆうことで、'2016 PEUGEOT 20X Day 3rd. at Aichiに参加表明もせずに、東へ向かいます。
鹿し!せっかく中部地方にいくので、寄り道します。

金曜の夜にしゅっぱ~つ、目的地方面で翌朝、早朝から営業してる、お風呂屋さんを目指します。
近くの24H営業のスーパーの駐車場で車中泊、ホテルSWはHBよりチョットだけ快適です^^;


チュン・・♪?チュンチュン??・・・・・


ここは当然(・∀・)

こんなの朝飯前だぜーってことで
朝飯ぃ~

席からはバーハーが見えていい感じ~

お店のメニューはぁ~


クゥ~迷いに迷って

この後、スヌーピーがすぐに待ってるので、ガッツリはいけないけど
モーニングセットは1/2個なので油林鶏^^;
王将か(^O^)/

バーハーの向こうにはチービーがあったりして、近所だったら良いのになぁ~
チービーからJMU津のゴライアスクレーンが見えます、
なので定番のパチリ


続きましてぇ~バイパスで伊勢神宮へ向かいます。
道中、松阪を通ったので口がギューってなってるので


とりあえず、逝っときます
隣には牡蠣もあるんだけどキリがないので、ネクストターゲットへ

コレじゃないよ(・・;)
お参りもしませんm(_ _)m

これだぁ~



猫派の僕ですが、彼は好きなのでぇ~
パチパチ写真撮ってたら、お店のお兄さんにご一緒に撮りましょうかぁ~!(^o^)!
って(^_^;)
ギュウーってハグした写真をUP出来れば、ネタ的にはベリーグッなんですが、
そこまで身を削れませんm(_ _)m
苦笑いで丁重にお断りしました。


早めの時間なので、ちょい待ちでご案内~
一応こちらを逝っときます



隣接ショップでお土産ぇ~


時間がおしてきたので、スカイラインはパスして
山越えで志摩方面へ~


寄り道してハイキング~風穴までぇ~
中々のパワースポット感があります。



続きまして~横山展望台

うぅ~ん、惜しい!

5月の準備状況を視察~


灯台まだかぁ~



時間がかなり足りません
ここで、往復30分プラスアルファすると
安乗埼の参観が危うくなってきました(T_T)
また来るねぇ~(;_;)/~~~

Uターンして
おまたせ~大王埼灯台



周辺観光は諦めて安乗埼灯台へ~
なんとか参観時間に到着~



資料館の時間には間に合いませんでした_| ̄|○

まだまだ、先は長い^^;

とばします




多分、神島灯台、
フェリーを降りて伊良湖岬灯台(T_T)
真っ暗なので諦めます
また来るねぇ~(;_;)/~~~

せっかく渥美半島に渡ったけど、急いで豊橋へ移動します。
カモメリアが20時までって見た気がしたので、ギリ間に合うはず~
時間前に到着ぅ~残念~営業してる感じがありません。(T_T)

なのでぇ~

晩ごはん\(^o^)/
豊橋カレーうどん、勢川牟呂店
ホームラン!!コレ考えた人 ( ・∀・)=b グッジョブ

24Hサウナがあったので豊橋にきましたが、
充電、Wifiなどが苦しくなってきたので、ホテル探し
樋口未満で部屋見つけたのでチェックイン(^O^)/




チュン・・♪?チュンチュン??・・・・・



翌朝~とりあえず、給油、洗車、豊橋モーニング


ぶどうの森だったのねぇ~
どうぶつの森かと思ってたぁ~
甲羅って豊橋だったのねぇ~φ(..)



昨日はダメだったカモメリアよって
ゴライアスクレーン萌ぇ~パチ
来て思い出したけど、ここ来たことあった(・_・;)


もう1件だけ寄り道して、オートプラネットへ向かいます。
何故か、西尾、碧南、衣浦トンネル、PEUGEOT名東経由で
オートプラネット


大幅遅刻で、みなさんお食事中~





骨折君メインの写真みたいですが、オートプラネットと全体を写した結果です・ω・
写真撮り終わったら、移動です^^;

腹ヘリコプターなので、見学前に名物カレー自由軒じゃないよ!

デザートは14時~
食後、ダッシュで見学~、じっくり見たかったぁ~(T_T)

お土産ショップは見るだけ~
お姐さんが、お茶シバクとの事なので便乗~
ここイイね~、オフ会向きぃ



赤ならべしたりして、中締めですが、みなさん3次会に向かわれますが、
チョット都会を走る元気が無いのと、まだ家まで400km以上残ってるので、
先に失礼することにしました。久しぶりに名神で帰ります。
家に帰るまでがオフ会!ってことで、まだまだ、続きます~




無事到着~

'2016 PEUGEOT 20X Day 3rd. at Aichi主催者様、サポーター様
参加された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
参加表明、ご挨拶もせず失礼しました。
機会がありましたら、ちゃんと参加したいと思いますので、その節は宜しくお願いします。

おかげさまで、重い腰を上げて遠征出来ました。有難うございました。

以上です、編集長(⌒0⌒)/「ぶろろろ~ん」
以上です、編集長(⌒0⌒)/「ぶろろろ~ん」 posted by (C)hammy

Posted at 2016/03/04 23:34:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 岬めぐり | 日記

プロフィール

「しゃけーん」
何シテル?   05/17 11:35
hammy207です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

♪玄海灘の潮風に~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 00:17:45
♪白い褌 ひきしめた 裸若衆に 雪が舞う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 02:08:22
こちらスネーク。某会合に潜入した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 17:34:08

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 灰かぶり猫 (プジョー 308SW (ワゴン))
乗換ました。 今日、取りに行ってきました。 愛車紹介、チェックしてる人が いるかもしれな ...
プジョー 308 (ハッチバック) +101 (プジョー 308 (ハッチバック))
SWからHBに戻りました。 何とか、プジョー乗り継ぎです。 これからは+101でいきます ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
2015年のシルバーウィークに 207SW を買いました、 もう、しばらく207でいきま ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
2010年4月から乗ってます。 購入検討時、いろいろ参考にさせていただきましたので、私も ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation