• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hammy207のブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

♪白樺~ 青空 南風~

♪白樺~ 青空 南風~大型連休にドライブしてきました。

FBMのブログも書いてないくらいなので
毎度の今回もスルーですが、
今回は岬巡りの一環なので、
気が向いたらUPな感じで逝きます。

というか、不経済なプロジェクトだったので
当分、ストロングゼロ飲みながら
ブログでも書いて大人しくてないとぉ~(^_^;)



土曜日、仕事終わりで舞鶴からフェリー
20時間の船旅です、

船上イベントのビンゴであたりました。
一応、一番良い景品です。

平成の夕日~

無事、小樽上陸~翌21時着なので
札幌移動でネカフェ難民ですが
腹ごしらえ~北海道のビッグボーイらしいいです
広島で入ったことないけど、看板が変わったら入ってしまう(^_^;)
肉の写真がない。

翌朝~
岬めぐりドライブなので基本的に観光は少なめですが
コース付近で適当に寄り道します。

朝飯前に観光~

たぶん本物のポプラ並木

H大学獣医学部


時鮭の親子丼

多分、他人丼

しゅっぱーつ

オロロンラインを北上します。


海栄スペシャル

滝とか、道の駅とかありましたが、朝飯の次は昼飯



波灯の女
灯台らしいです。

留萌灯台~

オトンルイ風力発電所


今日は、とりあえず、この辺でぇ~


以上です、編集長(⌒0⌒)/「でろでろばあ~」
Posted at 2019/05/12 23:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年02月07日 イイね!

deux cent sept

deux cent sept


コマンタレブ〜



まぁとりあえず今日は。。。。

207の日ってことで〜













だいぶ前ぇ~





--------キ リ ト リ セ ン AMG©----------------




第41回 Tricolore Marche オフ in 多々羅しまなみ公園が告知されました。

とゆうことで
前オフしまーす。




alt


HAKKOパーク



万田発酵(株) 工場見学ツアーです。
無料、お土産付きです(^_^)v

ちょっと、工場感は薄いですが
前オフにはちょうど良い感じです。


カフェが併設されているので、
ここで、ランチまで完結という
手抜きで行こうと思います。



2019年02月17日

9:50集合
ローソン 因島重井店

住所
広島県尾道市因島重井町2284
電話番号
0845-25-1836



別に予約しないのでドタ参でも良いですが
一応、コメント欄に参加表明してください。
でないと、気分で予定変更する鴨です。

また、因島は都会なので、昼飯の選択肢は他にもありますので
ご意見、ご要望ありましたら、お知らせ願います。




以上です、編集長(⌒0⌒)/「ぶろろろ~ん」
以上です、編集長(⌒0⌒)/「ぶろろろ~ん」 posted by (C)hammy<a
Posted at 2019/02/07 22:30:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2019年01月14日 イイね!

あなたがいつか 話してくれた♪

あなたがいつか 話してくれた♪本年初投稿です。
遅ればせながら
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

毎年、同じ書き出しです(^.^;
お年賀も無しで恐縮です\(_ _)


全世界4000万の岬めぐりファンの皆さん
お待たせ致しましたm(__)m
今回は日ノ御埼です。

alt
紀伊日ノ御埼灯台

お正月、結構なお休みがありましたが、帰省しただけぇ~
なのでぇ3日にドライブ~
ちょっと出てくるって言いて、
御坊まで(^_^;)
alt
たぶん、こっちは太平洋です(^_^)v




夕飯まで中途半端なので
軽く、庭あらし~

alt
旧堺燈台

alt
中島 PA


和歌山は見どころ満載なので、また来よう~





--------キ リ ト リ セ ン AMG©--------




告知は、まだですが
第41回 Tricolore Marche オフ in 多々羅しまなみ公園
が多分2月17日(日)にあるはずなので、
前オフしまーす。

しまなみ工場見学、第二弾はいかがでしょか?
二年ぶりの大人の工場見学です
昨年、地元の企業PR施設できたみたいなので、下見してきました。

alt

違った(^_^;)

alt


HAKKOパーク
万田発酵(株) 工場見学ツアーです。
無料、お土産付きです(^_^)v

ちょっと、工場感は薄いですが
前オフにはちょうど良い感じです。


カフェが併設されているので、
ここで、ランチまで完結しても良いかとおもいますが
土生(はぶ)まで移動して因島ランチはどうかな?

alt
しまなみカレー


alt
ポルノ


alt
因オコ

など、いかがですか?

参加者の状況で詳細考えます。



また、トリマルが近づいたら、
再度、告知しますので、

ご意見、ご要望ありましたら
お知らせ願います。





alt

今年もよろしく(^_-)




Posted at 2019/01/14 22:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岬めぐり | 日記
2018年06月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】

Q1. NANON for Carの良いと思ったポイントを教えてください。
回答:親水

Q2. コート剤に1番望む効果は? 1.艶 2.水はけ 3.持続力 3.安さ
回答:1.艶

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/11 21:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年05月15日 イイね!

あなたがいつか 話してくれた♪

あなたがいつか 話してくれた♪全世界4000万の岬めぐりファンの皆さん
お待たせ致しましたm(__)m
今回は石廊崎です。












前回のブログも岬めぐりですが
この間にも、オフ会参加してました。
アン餅、鳥、イチゴ
ナイト
カレーうどん
鳥丸


GWは混雑回避で大人しくして
翌週に賭けました。
天気予報が下り坂(-_-;)
でしたがギリギリ大丈夫と信じて
【プジョー神奈川倶楽部】日本とフランスの祭典オフ
直前、参加表明~
表明後!(^^)!庭人が続々エントリー
これで、日曜の不安は無くなりました。
ありがとう~




普通の週末に、東下り、行き行きて~

金曜日、仕事終わりで、浜松まで
さわやか浜松高丘店、
alt
閉店に間に合いました(*^^)v
時間が時間なので、おにぎりにしました。

alt

快活CLUB 浜松上島店
ネカフェ難民~


チュン・・♪?チュンチュン??・・・・・
5時起きですが、清水で船の時間があるので
予定の朝風呂はパスで

alt

静岡 朝ラー

alt
無事、1便に間に合いました~

そして、この旅の目的の一つ
alt
念願の県道223(^^)v

alt
う~ん、おしいい!静岡県
霞んでますが、肉眼では満足いく、レベルでした。

伊豆半島上陸して西伊豆を南下~
alt
alt
ひとっ風呂あびて

富士見彫刻ライン流していると、道端で手を振る人が(?_?)
誘導されてピットイン
alt
みん友さんでした。
あの時、以来?
その後も、機会は流れ
ご対面!(^^)!
緑のおじさんとSW並べ出来なかったのが残念でしたが

ハイドラもロストしてたので、会えるとは(゜o゜)
田植えのお誘いもありましたが、私にはミッションがあるので、
また明日~

長くなってきたのでぇ~
alt




alt
alt
alt
alt



alt

はい、ミッションコンプリート
写真が倒れてるかもですが、とりあえず進みます。

念のため、こちらも押さえておきます
alt
神子元島灯台


まだ、まだ続くよ~
下田へ移動してランチ
市場の食堂 金目亭
alt

alt
金目三色丼

後は天城越えで宿泊地の御殿場へを目指します
alt
alt
わさびソフトクリーム

お天気も大丈夫~なので

ちょっと迂回して
某ユーチューバーお勧めの西伊豆スカイラインへ
alt
alt
alt
alt


山を下って、御殿場へ移動~
チェックインして、洗車して、お風呂へ~
その前に、記念撮影
alt

お風呂はぁ
alt
alt
alt
お風呂からも富士山が見えます。

今宵のお宿はお馴染みα-1
alt
夕食はお隣の〒ACOさん



チュン・・♪?チュンチュン??・・・・・
alt
まだ、見えます(^_-)

山中湖経由で
alt
ぐーかんぐー

alt
alt

富士急Q フジヤマテラスで朝食~
良い席に案内してくれました。
品数はそこそこなので
何時ものようにコンプリート
重ねてたら、途中でかたづけてくれてました(^_^;)


alt

やっと着いた~

alt
alt
材木処理が煩わしいので、その他の写真は割愛(^_-)

記念撮影終了、帰路の予定でしたが
現地で自宅検索したら 670km(゜.゜)
意外と近いね
ここまで、すでに900km位走ってるので、感覚が狂ってます。


ということで、オサレランチを追加~

alt
Abyssal Blueさんの案内でこちらへ
alt
ひとやすみの庭

alt
名残惜しいですが、ここでお別れ~

14時前に御殿場発で
alt
こんな感じ~
道中は大雨でしたが
ほぼ、予定通り~


現地で絡んで頂いた皆様、ありがとうございましたm(__)m

ついに、207を降りてしまいましたが、
308での遠征も無事乗り切れました(^_^)v

浜松、以来でしたが、
頓知倶楽部の再会、嬉しかったです。
また、会いましょ(^^)/


以上です、編集長(⌒0⌒)/「お世話になりました!」
以上です、編集長(⌒0⌒)/「お世話になりました!」 posted by (C)hammy



Posted at 2018/05/17 01:06:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 岬めぐり | 日記

プロフィール

「しゃけーん」
何シテル?   05/17 11:35
hammy207です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

♪玄海灘の潮風に~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 00:17:45
♪白い褌 ひきしめた 裸若衆に 雪が舞う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 02:08:22
こちらスネーク。某会合に潜入した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 17:34:08

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 灰かぶり猫 (プジョー 308SW (ワゴン))
乗換ました。 今日、取りに行ってきました。 愛車紹介、チェックしてる人が いるかもしれな ...
プジョー 308 (ハッチバック) +101 (プジョー 308 (ハッチバック))
SWからHBに戻りました。 何とか、プジョー乗り継ぎです。 これからは+101でいきます ...
プジョー 207SW (ワゴン) プジョー 207SW (ワゴン)
2015年のシルバーウィークに 207SW を買いました、 もう、しばらく207でいきま ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
2010年4月から乗ってます。 購入検討時、いろいろ参考にさせていただきましたので、私も ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation