• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

plantsのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

先を見越して。

タイヤとアルミを交換する時に、ギリを狙うと、どうしてもタイヤが「ソの字」(逆キャンパー)に見える事があるから、HONDA純正の補修用のボルトを一緒に手配してくれていました。


クラさんとの再会を終え、そのまま喫茶店へ直行。



右側のボルトが、標準のボルト。

左側が、補修用の細身のボルト。




この補修用のボルトを、標準ボルトと交換し、画像の場所(ボルトの跡がある処)に締め込みます。



ボルトが細くなった分だけ、下の締め付けボルトを軸にして、タイヤが動きます。

角度にして、0.何度ですが、コレが効くんですよ。



ボルトを交換して、アライメントを採り直して、車を降ろすと、今までフェンダーから出ていたFRタイヤのリムがフェンダーの中に。


見た目も良くなりました。


車高調を取り付けるまで(夏?)まで、このままで十分に鑑賞に耐えます。(笑)
Posted at 2011/03/07 21:56:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

長男との再会。

三重のSCの伝道師が、週末に九州上陸。



週明けの帰りに、「オフしましょう」とお誘いを受け、SC兄弟の長兄にお会いしてきました。


AM9:00に九州道のとあるPAで待ち合わせ。

余裕ぶっこいて、AM7:30に出発したものの、出勤時間帯と重なり、予想以上の時間ロス。
(私は、普段早朝シフトですから、渋滞しないの。苦笑)

眼と鼻の先にある、都市高速の入り口が遠い。。。

高速に乗ったら乗ったで、高速まで渋滞してるし。(大汗)


内心焦りつつ、走ること暫し。


待ち合わせのPAにギリで滑り込もうとしたら、直前に黒い無限羽のシルバーなCR-Zが。(笑)




去年の阿蘇以来の再会でした。

嬉しかったなぁ~。


色んな裏話も聞けたし。


関西サービスのデモカーと化した長兄の車と、取替えっこして、次のPAまでドライブしたり。


RSカムかぁ…(笑)




  




Posted at 2011/03/07 21:14:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一の谷ラーメン。中盛+野菜マシで¥950。
チャーシュウは直径がロールケーキ相当で、厚みが1cm以上で、箸でほぐれるくらいホロホロです。」
何シテル?   12/26 23:01
plantsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 34 5
6 789101112
1314 151617 1819
20 21222324 2526
27 28293031  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKの「プレミアムバージョン」です。 二十歳前に乗っていた、「EP71」スターレット ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
7代目の愛車。 発売前にDのデポに連れて行ってもらって、一目惚れした車。 粗5ナンバ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
6代目の愛車。 気の迷い(?)で買った車。 もう2度と買えません。(金銭的な意味で。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
5代目。 ターボの足回りにNAのエンジン。 車体の大きさを感じさせない車でしたね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation