• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

plantsのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

阿蘇・大観峰。

本日は、mixi/みんカラ合同の阿蘇オフ!。


今回は、12台の参加。

ドコかで開催されたCR-Zフェアよりも台数が多いような・・・。(笑)


なのに、まるで狙ったかのように、ピンポイントで、本日のみ雨の予報。
(mixiでの第一回のオフでも、雨だった記憶が・・・誰じゃ、雨男は・・・。)


ルートは、まともに、九州道・熊本ICから阿蘇を目指していたら、日が暮れるので、裏ルートの大分道・九重ICから逆走。




大分道・山田PAで集合し、カルガモのはずが、先導の赤い車がスタートから猛然とダッシュ!。
(後続が繋がらないよ、隊長殿。)


仕方無いので、3台目にいた私が一般の後続をブロック!。


なんとか隊列を整えて、九重IC目指して、カルガモ・ラン。


先頭の赤い人は、HKS吸排気チューンを堪能しつつ遙か先。。。(速いの何の。笑)




九重ICを降りて、水分峠(?)を越えて、やまなみハイウエイ経由で大観峰を目指す。




我が愛機は、ETCなんてコジャレタ文明の利器は付いていませんので、料金所で置いてけぼり。


まぁ、いつもの事なんで、気にせず1人我が道を爆走していたら、別ルートを走っていたはずの先導車を、いつの間にか追い越していたようで、「付いていけないよ~。」ってTEL。(苦笑)


仕方ないので、時間調整していたら、再び追い越された。。。


カルガモからはぐれた小鴨を待つの図。(すげー異様な路駐軍団。苦笑) 




なんとか、大観峰に到着。 





雨が降ると、ココは何も出来ないのよね。

お土産屋しかないし、美味しいと言われるお店は、台数停めれないし、ファミレスなんて山を降りて市街地まで行かないと・・・。


今回は、お土産屋のテーブルを占領して、少し駄弁って解散の運びとなりました。

次回は、もうちょっと、しっかり段取りが必要ですね。。。



参加者の皆様、お疲れ様でした



※あ~広島の方々へ。

例のお山のコースで、2時間耐久レースがあるそうですよ。

「http://ocean-kart.jp/oceankartland/news.html」

福岡CR-Zチームを組んで、参加しようかと密談が続いています。(笑)
Posted at 2011/05/03 21:03:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一の谷ラーメン。中盛+野菜マシで¥950。
チャーシュウは直径がロールケーキ相当で、厚みが1cm以上で、箸でほぐれるくらいホロホロです。」
何シテル?   12/26 23:01
plantsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11121314
15 16 1718 1920 21
22 232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKの「プレミアムバージョン」です。 二十歳前に乗っていた、「EP71」スターレット ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
7代目の愛車。 発売前にDのデポに連れて行ってもらって、一目惚れした車。 粗5ナンバ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
6代目の愛車。 気の迷い(?)で買った車。 もう2度と買えません。(金銭的な意味で。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
5代目。 ターボの足回りにNAのエンジン。 車体の大きさを感じさせない車でしたね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation