• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

plantsのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

シート載せ換え。

数ヶ月振りの日曜休日が・・・台風め!。



カート部の部活も中止になってしまったし、部長(?)のpulinさんも、「悪魔の巣窟」の前を素通りして、消えてしまうし。。。(苦笑)


ついでに言えば、「小手先の魔術師」も体調不良で来ていない。

なんだか、いつも肝心な時に居ない気がするんですけど、魔術師殿?。(苦笑)



今回、選択したシートは「RECARO RS-G Super Stark」。
今春の限定品です。


シート本体に遅れる事、約1週間でレールが到着しました。






シートの交換ぐらい”お茶の子さいさい”なんですが、面倒なんで素直に、巣窟の親玉にお願いしました。









交換して思いましたが、やはり内装色は黒が”しっくり”きます。

シルバー(グレー)を選択した、内装色デザイナーのセンスは・・・少なくとも私とは一致しないな。(笑)



装着後、遠回りしながら帰宅しましたが、ショルダーサポートの張り出しが、両肩(脇の下)辺りに干渉して、最初は違和感を覚えましたが、時間が経つにつれ気にならなくなってきました。

それよりも、車の動きを、よりダイレクトに腰で感じられますし、体をしっかりサポートしてくれますので、コーナーが楽しくなってきます。(ね、はー様)


後は、長距離を走った後にどう感じるかですね。

セミバケタイプのRECAROは、一晩に1000km+を走っても、腰痛知らずでした。

フルバケはどうなんだろう?。

機会があったら、試してみたい。。。


そうそう、サービスで付いてきたオマケ。
「サイドプロテクター」¥7,980相当。





現物も見ると、「え~?、コレでこの値段、高くない?。」です。(笑)

画像は仮合わせ中。

サイドサポート部は、乗降の際に必ず”おケツ”当たりますので、必需品かもね。



後はココを、”なんとか”しないと・・・。

右前のシート締め付け部。

フロアカバー(?)が大きくカットされており、フロアの地肌が見えています。
(見っとも無いたら、ありゃしない。。。)
Posted at 2011/05/29 19:18:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

続・あれれ。

先日の大きな葛籠のレールが・・・来ない。。。



「悪魔の巣窟」の社長さんに問い合わせてもらったら、「本体が先にあがったので、本体だけ先に送りました。レールとサービス品は、27日発送予定です。」

だと。


注文したのは、約1ヶ月前ですよ?。

セットで送って来んかい!。

レールの手配、忘れてませんでしたか?、RECAROの担当さん?。(怒)




上記の様なおかげで、喫茶店にていきなり、テンションダウンでした。。。





しょうがないので、魔術師殿を捕まえて、今後の弄りの妄想というか、見積もりを。

大方、方向が決まって、費用も予算内に納まりそうな気配。



今後、この妄想が現実化すると、余ってくるパーツが・・・。

pulinさんのCR-Zに移植するかな?。


Posted at 2011/05/23 18:34:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

あれれ???。

あれれ???。今日も、残業でクタクタなplants。



勤務明けに、小手先の魔術師殿にTEL。

「大きな葛籠は着た?。」

「まだ~♪、でも pulinさん 来てるよ。」


って事で、九州道に乗りました。

(1区間ですが、下道走る元気が・・・。苦笑)



到着してみると、pulin さん、なにやら散財のご様子。

楽しみだ!。(笑)



そんな pulin さんを交えて、魔術師殿とバカ話していると、佐川のトラック到着。

荷台から、大きな葛籠が降りてきました。


しかし、箱の数が少ないってか、足りんぞ?。  

























レールが来ていない!。


チャンチャン♪。

(意味無いじゃん!。苦笑)




明日には、レール来るの?。。。



Posted at 2011/05/21 20:11:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

超・超・・・。

超・超・・・。HONDAの英国法人、UK HONDAが発表した、無限ユーロ製のCR-Z、SC仕様で200psだそうな。

負けないぞ!。(笑)

でも、あのカーボンエアクリBOXは、そそる!。




さて先日、喫茶「悪魔の巣窟」にてお茶していたら、BBSの営業の方が今年末発売予定の新作ホイールのプロタイプを持ってこられました。



詳しくは書きませんが、その材質名だけで、ご飯が食べられる。。。(笑)



サンプルはポルシェサイズの20in/8.5j でしたが、持ってみると軽い!。

このサイズで僅か7kg。

お値段、予価¥156,000。


材質やサイズを考えると、バーゲンプライスかもね。

買えないけど。。。



週初めの平日にショップでお茶していると、面白い情報は仕込めます。

ただ・・・何か足りなくなると、平気で客をパシリに使うショップですけどね。(笑)



>魔術師殿

大きな箱、HKSテクニカルファクトリーには、入荷してるそうな。

負けちゃ駄目ですよ!。。。




※画像は、全く関係ないです。(無いと、なんだか寂しいので。苦笑)
Posted at 2011/05/19 21:17:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

初めて?。

納車されて、そろそろ1年を迎えようとしているのですが、初めて…手洗いシャンプー洗車に挑戦。(笑)

いつもは、洗車機ONLYです。。。




いつも使用していた、ガラスコート系の液体ワックスや、固形ワックスの手持ちが無くなったものの、買いに行くのも、面倒だと思っていたら、喫茶「悪魔の巣窟」に、ラディアス福岡の大将が登場。

聞いてみたら、「うちのメンテナンスキット、コーティングしてなくても効果あるよ!。そこいらのガラスコート系の商品よりずっと良いから試してみない?。」

値段も、○○KO'Sのバリアスコートと同じか、少し安い位。

内容は、シャンプーの原液と、ボディーのコート剤と、ウエス2枚が、エコバック(?)に入っています。




やってみた感想?。


うん、ピカピカにはなりましたが、水弾きとかは・・・雨が来るまでお預けです。(笑)

ただ、シャンプーは、強力かもしれません。

汚れの酷い所は、原液を少量スポンジに含ませて磨いたら、簡単に綺麗になりました。






その後、悪魔の巣窟に顔を出したら、こんな物がピットに転がしてありました。
 





フィッテイングしてやろうかと思いましたが、コレは内装に穴を開けないと取り付けが出来ないから、発注主の青い子のCR-Zで位置出ししてもらってから、注文しようかな?。

ね!、mt.jun君。


後は、タコマッチさんが、スプーンのモーターリブを注文してくれれば、装着の確認も可能っと。(笑)
Posted at 2011/05/17 17:50:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一の谷ラーメン。中盛+野菜マシで¥950。
チャーシュウは直径がロールケーキ相当で、厚みが1cm以上で、箸でほぐれるくらいホロホロです。」
何シテル?   12/26 23:01
plantsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11121314
15 16 1718 1920 21
22 232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKの「プレミアムバージョン」です。 二十歳前に乗っていた、「EP71」スターレット ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
7代目の愛車。 発売前にDのデポに連れて行ってもらって、一目惚れした車。 粗5ナンバ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
6代目の愛車。 気の迷い(?)で買った車。 もう2度と買えません。(金銭的な意味で。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
5代目。 ターボの足回りにNAのエンジン。 車体の大きさを感じさせない車でしたね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation