• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

plantsのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

今後の展開予定。(妄想)

今現在、発注済みで、未入荷のパーツが2つ。

いずれも、未だにメーカーから発送された様子すらない。。。


「キャンペーンをしたり、発表したのなら、とっとと発売しろよな!。」というのが、心の叫び。(笑)



そんなこんなで、「悪魔の巣窟」へ、「連絡来た~?。」って聞きに遊びに行くのですが、答えは毎回、「今月末か来月頭みたい・・・。」って。


そうそう、在庫が切れていたCR-Z用の「赤足」の再生産が決まったそうですよ。




週末の魔術師殿は、嵌り仕事が”れんちゃん”。


ちょっと紹介してみようかな。


1.日産のZ33へ、タコ足装着中。


「失敗したなぁ~エンジン降ろした方が早かったかも・・・CR-ZにSC組む方が楽!」





2.雨天処女のR33GT-Rに○KSオイルクーラー組み付け中。






「このオイルクーラー、強引すぎ。外した純正パーツがまともに組み付かない。やっぱCR-ZにSCが楽!。日産嫌いだぁ・・・。笑」



今週は、もう1件、嵌りの予定が。

エンジンブローした「チューンド・コペン」のエンジン載せ換え。

私の知る限り、このコペン、2度目の載せ換え。。。


そうそう、PITの片隅に・・・放置プレイされた、青くて黄色い子のステッカー?。(笑)



さて、仕事に飽きた魔術師を捕まえて、今後の展開を色々と妄想。(決定?。)


なんとか予算内で、私の希望が適いそうな予感。

サス交換は延期して、季節柄、吸気温度対策を絡めて、弄ってみたいなっと。


ちょっとアチコチ問い合わせしてもらって、もうちょっとマシな数字を(電卓を打ち間違えて)を出してもらわないと。。。



昨日は、閉店後に居合わせた"mt.jun"君をラチって、魔術師とトンカツ屋で会食。


小柄なjun君は、チキンカツ定食の(小)・・・実は普通サイズ。

魔術師は、トンカツ定食の(中)・・・大き目のカツ、2枚分。

私は、カツ丼の(大)・・・ビビリながら注文してみた。厨房を見ていた、jun君「卵3個割っていますよ。」って。(汗)

来た器は、ラーメン丼じゃん。。。(大汗)





翌日の午前中まで、胃に残っていたよ。。。(笑)















Posted at 2011/05/16 22:57:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

むむ、コレは・・・。

あまりの蒸し暑さに、遂に部屋のエアコンのスイッチON。(除湿)
 
梅雨ー夏場と、汗っかきの私には、”やってられない”季節の到来です。

冬が待ち遠しい。。。(笑)






さて、徘徊していたら、良さそうなパーツ開発情報が。

「https://minkara.carview.co.jp/userid/564484/blog/」


このダクト、茸にも風が当たりそうだが・・・どうなんでしょう?。




また、魔術師殿が別のパーツに喰いつきそうですがね。(思い出して。笑)




人間が暑いと、車の熱対策の妄想も育ちますね。

C-WESTのフルバンなら、「熱対策が軽くなるかな?」とかね。(苦笑)
Posted at 2011/05/11 20:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

喫茶「悪魔の巣窟」にて。

喫茶「悪魔の巣窟」にて。本日は、朝から雨模様。

しかも、しっかりとした本降り。。。


2度寝、3度寝して、寝てるのも飽きたので、いつもの喫茶店へ。



平日で、この天候。

PITがら空きでございます。

「小手先の魔術師」殿もお暇そうで。。。



暇な時は、決まって「さぁ、次は何処弄ろうか!」。(苦笑)



以下は全て妄想でございます。(笑)


私の要望は、「吸気温度」と「水温」対策。
(先週末の高気温で、既に熱ダレが起きて、パワーダウンし始めています。汗)



吸気温は、先っちょの茸の原産地(?)を変え~の、ダクト引き~ので、様子見。
(H○○から某社の製品に交換すると、見栄えが好い遮熱カバーの設定があります。)

水温は、「ファン・コントロール」ユニットを取り付けるはずが、CR-Zの適用がメーカーにて確認されていない事が発覚。

グリル交換と、ローテンプサーモで様子見?。
(最終手段は、ラジエター交換か?)


後は、ちょっとだけエクステリアに手を入れて、気分を変えたい。


私の希望は、派手過ぎない羽。


で、候補の製品を某ショップのHPにて確認。
羽の確認のはずが、魔術師殿、違う所に喰いついた。

「このボディキット、見たい!」って。

こうなったら、魔術師殿、暫くは・・・。(苦笑)



プランA~Cまで作って、今日はお開き。

A~Cまで練りましたが、吸気温と水温を優先すると、サスの予算が足りな~い。

サスは先送りだよ~。(涙)


画像は昨日の「魔術師」殿。

お客様のお車は、デカイ米国のミニバン。
あまりのサイズにPITのリフトに載りません。

で、タイヤ交換の為に馬を掛けようと悪戦苦闘中。
(タイヤサイズは、305-35 24in)
Posted at 2011/05/10 17:33:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

復活。

復活。先日、不覚にもヨロケテきた「バカップル」のチャリを避けて、名誉の負傷(?)を負ったホイール、新品同様になって帰還しました。

ついでに、余った塗料も分けてもらいましたので、飛び石の傷等もタッチアップが可能に。
(ブロンズなんて色は、タッチペン売ってませんからね。)




喫茶「悪魔の巣窟」で遊んでいると、不審な箱を発見。

どうやら、佐賀のCCレモン号のパーツ。



どうせ、彼が次回来店するのは、再来週。

ならば・・・明日にでも、私の車でフィッティングしてやろうかな?。(爆)




しかし、私が依頼しているパーツがまだ来ない。



問い合わせてもらったら、来ないはず。

「この商品に関しては、まだ発送を始めてません。」だと。

キャンペーンも打っておいて、それは無いと思いますよ、某ドイツ企業さん。。。
Posted at 2011/05/09 21:29:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

暑い。

暑い。本日の退勤時の気温27℃。


窓全開では、日差しが強く、かえって暑い。

今年初めて、エアコンスイッチON。


気温が低いと気にならない「アイドル・ストップ」ですが、エアコンが入っていると、話は別。

「アイドル・ストップ」がウザイ。

エアコンが切れる、水温が上がってる(たぶん)、ドライバーが蒸される。。。




一旦、自宅を通り過ぎて、喫茶「悪魔の巣窟」へ。

ピットに入るなり(今日は、店内に入っていない?)魔術師殿を捕まえて、「PIVOT一丁!」って注文。(笑)

早く、発売して欲しいな。

「アイドル・キャンセラー」。。。





喫茶「悪魔の巣窟」で遊んでいた、某mt君のCR-Z.

キャリパーを黄色く塗装していますが、一部から「CCレモン」と・・・。

で、一緒に撮影。

うん、やはり、CCレモンだ。(笑)


Posted at 2011/05/09 00:01:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一の谷ラーメン。中盛+野菜マシで¥950。
チャーシュウは直径がロールケーキ相当で、厚みが1cm以上で、箸でほぐれるくらいホロホロです。」
何シテル?   12/26 23:01
plantsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11121314
15 16 1718 1920 21
22 232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKの「プレミアムバージョン」です。 二十歳前に乗っていた、「EP71」スターレット ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
7代目の愛車。 発売前にDのデポに連れて行ってもらって、一目惚れした車。 粗5ナンバ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
6代目の愛車。 気の迷い(?)で買った車。 もう2度と買えません。(金銭的な意味で。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
5代目。 ターボの足回りにNAのエンジン。 車体の大きさを感じさせない車でしたね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation