• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

plantsのブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

ブロックより、ボックス?。

最近、テンションが急降下気味で!。

ネタも有りませんねぇ~・・・。


生存報告がてら、無理やりなブログネタを。



皆さん、「ケン・ブロック」って運転手さんご存知ですか?。

彼のプロモーション動画の最新作が、最近動画サイトにアップされてますが、もはやマンネリ化してますね。

クルクル回ってばかり。。。






で、コッチは、パロディネタなんですが、コッチの方が秀逸というか面白いです。

運転手さんのお名前(?)は、ケン・ボックスさん。



このカート、欲しいなぁ・・・。(笑)
Posted at 2014/11/29 21:48:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

マナーは守って、お互いに、気持ちよく。

みんな、マナーを守って、気持ちよく走ろうよ!。


「ラピュタの道、地元悲鳴 阿蘇見物客が路駐や騒音.。」って記事を見かけました。
(http://www.asahi.com/articles/ASGBH45W9GBHTLVB004.html?ref=yahoo)


阿蘇の天空の道と呼ばれる、某市道ですが、ココは道幅も狭く、整備も行き届いていません。

そして、何より付近住民の生活道路なんです。

最近は、某携帯電話会社のTV CM にも使われていて、見に行きたい心理は理解できますが、観光客というものは、基本、よそ者なんですから、地元の方に迷惑を掛けないよう心がけて欲しいものです。


また、オフ会等でも、商業施設等の駐車場を利用したり、また、公園等の駐車場を占拠(?)したりして、付近の住民に不審に思われたり、怖がられたりしないよう、紳士な行動を!。



普段の運転でも、離合時に道を譲ってもらっても、当然って顔してる奴、嫌いです。(苦笑)

ちょっと、手を上げて合図するだけで、気持ちよく離合できるのにね。。。

だいたい、こういう運転手は、でかい車転がしてる中高年の男性か、女性運転手全般に多い気がする?。。。



これから、年末に向かって、世間の空気も忙しなくなってきますが、お互い余裕をもって、マナーを守りませう。





Posted at 2014/11/16 23:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

またまた焼き直し。~ダイハツ・ウェイク~

デカデカ、改めウェイク発売。


ダイハツ・ウェイク



ダイハツ・タント



フロントガラスから、RRドアのガラスまで、共通?。

タントを水平方向でカットして、縦方向に下駄かましたら、お手軽に出来上がりみたいな?。


自分も車が好きですから、それなりに情報は頭に入ってますけど、もうね、最近の軽って、メーカーロゴ見ないと、何処の車か判らない。。。(何処のメーカーも、みんな一緒に見える。苦笑)


同じ社内で、”そっくりさん”ばかり造って、お互いに少ないシェア奪い合って、メーカーに未来はあるの?。

売価だって、頭は約190万ですよ。

燃費はこの辺の車になると、車重は軽くないし、空気抵抗の塊ですから、下手な小型車より燃費悪いし、夏場にエアコン入れたら、走んないし、軽を取り巻く税制を考えたら、決して維持費が安くなるわけじゃ無さそうだし?。


最近の軽で、個性があるのは、スズキのハスラーくらいかな?。

アレだって、トヨタのランクル40/FJクルーザーの末っ子みたいなデザインですけどね。(笑)




毒吐くのは、この辺にしておいて・・・CR-Zの方は、特に何もネタが無いです。

妄想竹は成長してばかりですが、肥料が無いので、弄れない!、何処にも行ってない!。(涙)



ただ最近、路面状況によっては、RRサスの突き上げが気になってきたような?。

サスのマウント類の交換で治ればいいなっと。



Posted at 2014/11/11 23:39:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

巨星(巨匠)墜つ・・・。

徳大寺有恒 氏(享年74歳)

最近、お名前を聞かないと思っていたのですが、遂に逝かれたそうですね。

辛口評論家というか、批判記事しか見た記憶が無いのですが、自動車評論家の一時代を築いた方でしたね。

ご冥福をお祈りします。





さて、皆さん、「マンハッタン」って知ってます?。

アメリカの都市の名前じゃないですよ、この場合。

福岡周辺の方々は、中学生や高校生の頃に食べた記憶があるはず。

そう、口の中の水分が根こそぎ持っていかれそうな(?)、硬いドーナツ生地に、チョコをコーティングした、菓子パン。

今年で、製造を始めてから、40年だそうで、期間限定で、「プレミアム・マンハッタン」なる商品が!。

もの珍しさに負けて、30年振り(?)位に買ってみました。

本当は3種類あるそうですが、お店に在庫していたのが、2種類。



とりあえず今日は、「ストロベリー&ラズベリー」ってのを試食してみました。
(一日に2個は無理、胸焼けする。笑)

感想は、「うん、微妙。」

表面に赤い粒粒(ベリー味)が付いていますが、コレが酸味が強い。

結果、「甘いのか、酸っぱいのか、どっちかにしろよ?。」って感じですね。

バランスが取れてません!。

もう1個は、美味しいと良いけど。。。




Posted at 2014/11/08 23:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

「寒くなりましたね。」とか・・・。

昼間は、動いていると、ちょっと汗をかきそうになりますが、今朝方などは、寒くて眼が覚めました。

季節は、順調にうつろいでいますね。(台風きてるけど。苦笑)



きょうの帰宅時、早くも、新型のデミオが走っていました。

斜め前を走っていたのですが、塊感があって、格好良いですね。

ちょっと車高落として、タイヤ・ホイールをツライチにしてやるだけでも、決まりそうです。

GTウィング等のフルエアロも着こなしてくれそうなデザインです。

なんて事を考えながら走っていたのですが、こんな風にしか車が見れないのは、一種の病気かな?。(笑)




さて、この間でっち上げた、インテークダクト(?)にホースを突っ込んでみました。

近所のホームセンターで、10cm単位で切り売りしていた中で、一番、径が大きかったホースです。

ホースなら、潰れますので、無事にボンネットもしまりました。

見栄えは最悪ですけど、走行後にフィルターに触ってみると、ホースの出口付近のみ、温度が低かったので、とりあえず、風は当たっているみたい。




やっぱり、見栄えを考えるなら、某レーシングのツチノコの先っちょを仕込んだ方が・・・。

心の中の、物欲リストが減らないばかりか、増えていくばかりです。(苦笑)
Posted at 2014/11/04 00:01:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一の谷ラーメン。中盛+野菜マシで¥950。
チャーシュウは直径がロールケーキ相当で、厚みが1cm以上で、箸でほぐれるくらいホロホロです。」
何シテル?   12/26 23:01
plantsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34567 8
910 1112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKの「プレミアムバージョン」です。 二十歳前に乗っていた、「EP71」スターレット ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
7代目の愛車。 発売前にDのデポに連れて行ってもらって、一目惚れした車。 粗5ナンバ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
6代目の愛車。 気の迷い(?)で買った車。 もう2度と買えません。(金銭的な意味で。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
5代目。 ターボの足回りにNAのエンジン。 車体の大きさを感じさせない車でしたね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation