• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あえろのブログ一覧

2010年08月04日 イイね!

なぜ?

 昨日、今日と、T自動車系の、企業さまへ出張でした。

 そこの、駐車場の両方で、MKⅥ Variantと遭遇しました。すごい!
 気にしているからなのか、わかりませんが、Vriantってそんなに走ってないと思うのですが・・・・めったにないのではと思います。

1台は、黒の?TypeのVariantで、ものすごーーーく ぬめっと 輝いてました。
ライトはTL、ルーフレールは黒がついているのでCL、フロントグリル周りはSLでした。
みんからに参加されている方ですかね。ルーフレール後付けできるものなのでしょうか?

 しかし、あのぬめっと感は、いいなー

もう、1台は、黒のSLでした。
やはり、ハンドルがちょっと違います。バァリちゃんの、ハンドルはいったい何用なんだろう?

 そういえば、名古屋の車は、ぬめっとしている車が多かったような?
 TDに、黒のプリウスが、ぬめぬめと、並んでいで、ちょっと気持ち悪い感じもしました。

 最近の、黒がそう見えるのか?コーティングしているのかは、定かではありません。

Posted at 2010/08/05 12:56:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月01日 イイね!

ログ

上り
CCS 115 15.0km/l 

今日は、地元の花火大会で、年に一度のだい渋滞にはまって、さらに、なぜか、工事渋滞でおおはまり

だが、やはり、100km/hの方が、燃費はよさそうだ
あたりまえか 
Posted at 2010/08/02 00:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月30日 イイね!

ログ

帰り 車少ない

100km/h で17.4km/l

CCSで140までは確認
Posted at 2010/07/31 00:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

涼をたずねて 500K

涼をたずねて 500K 最近 あついですねー

せっかくのお休み、
せっかく買い換えた車
もう、涼しいところへ、ドライブしかないでしょう!

 というわけで、ヤホーで涼しい所で、日帰りが出来そうな 日光へ出かけました。

 行きは、首都高から、東北道経由
東北道は、ペースが速くて、少し上っているので、燃費は15.4K/l程度。CCSの順調に動いてます。
やっと、CCSの使い方が理解できました。RESボタンは、RESET = 解除だと思い込んでましたが、RE + SETでした。なるほど。
 料金所で、ブレーキを踏んで減速後、RESすると、元の速度まで、復帰しようと頑張るヴァリちゃんが、けなげです。

 日光猿軍団へ うーーーーん。こんなんだっけ?最近TVにも、出ない理由が・・・・・

 気を取り直して、昼ごはん 湯波懐石 うまかったぁー

 ここまで、順調でしたが、涼がたりません。24℃の予定が、30℃以上。さて、どうしようか悩んでいるうちに、お子様が撃沈
 仕方がないので、ドライブモードに変更して、中善寺湖へ向かいました。

 中善寺湖へ行くには、当然 いろは坂です。さて、スーパーチャージャー と パドルの効果は?

 いやー、新感覚

 1500rpmからの、フルトルクと、DSGのおかげで、いろは坂もグングン上がって行きます。スーパーチャージャーのシューという駆動音が、ヒューンと言うタービンの音に変わりながら加速、カーブ手前で、シフトダウン&減速 カーブを過ぎて、軽く踏み込むと、何事もないかの加速、パドルを使って電光石火のシフトアップ!たのしー!
 トルコンズルズル 言わせながら上がって行く AT車
 高回転をキープながら あくせくシフトチェンジしながら上がって行くMT車
ふ、君たちの時代は終わったのだよ
 
 が、タイヤがだめだ 変えたいけど、攻めるわけではないので、我慢です
奥様とお子様が乗っているのを忘れ、一人で楽しんでしまいました。
瞬間燃費計が、13.0Km/l ????パワーと引き換えに燃料は使いますわね。

 上は、涼でしたぁ!24℃くらい

 まだ、お子様は寝ているので、そのまま、奥まで上っていきまた。

 最涼は、23℃ すずしー

 まだ、お子様は寝ているので、そのまま、丸沼を通過して、関越から帰ることに・・・・・

大失敗

 40Kmのダラダラ渋滞にはまり、帰りは4時間くらいかかりました。

 トータルで、500Km 無事 走りきりました。
 なぜか、乗り出しは、腰が痛かったのに、帰ってきたら、痛みがなくなってしまいました。不思議ー

 さて、次は、何処にしようか
Posted at 2010/07/26 06:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月20日 イイね!

CCSの効果は?

 昨晩、いつもの高速で、CCSの効果を試してみました。
 走行距離は、107Km
 高速区間は、85kmくらいで、残りは一般道です。 
 時間体は、22:00~23:00
 大人2名 子供1名 荷物 30Kくらい

 速度は、100km/hに設定
 回転数は、2100rpmくらいだったかな?

 アクセルを離して良いのは、判っているけど、なんか足が寂しい・・・

 <<結果>>
 MY足  16.3km/l(100~120Km/h)
 CCS  17.4Km/l(100km/h)

やはり、一定速度が効いているのか、1.1Km/l伸びました(^ ^)v

 今度は、100Km/h少しオーバー でやってみよう
 少しだけね

CCSで気になる所ですが、
 ・CCSで走行中に、下の減速ボタンを押すと下がるのですが、なんか押し方で、元に戻る?
  すると、加速はじめるので、驚く!
 ・いったい、なんKまで設定できるんでしょう?どこまでも、いきそうな気がする・・・
 ・アクセル踏んで、加速しても、ちゃんと設定値に戻る 当たり前か
 ・ブレーキを踏んで解除されるけど、メータには、前の値が表示されている
  その速度に復帰するのは、どーするんだろう?

もともと、ついていない機能なので、説明聞いてません。
 ためしためし やってみましょう。
 
Posted at 2010/07/20 19:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんのアップデートだったんだろうか? http://cvw.jp/b/781595/47904066/
何シテル?   08/16 21:52
アエロ です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 308SW PHEV プジョー 308SW PHEV
 308SW GT PHEV アバターブルー  マンション住まいなので、充電できませんが ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
 Golf Variantからの、乗り換えです。  ディーゼルにしてみまた。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ツインチャージャー TSI & 7速 セミオートマ DSG うーーーん、響きは最高! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation