• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさたにのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

大阪府咲洲庁舎展望台クリスマスイベント「100ツリーズ・クリスマス」に行ってきました

大阪府咲洲庁舎展望台クリスマスイベント「100ツリーズ・クリスマス」に行ってきました今日は、家内の希望もあり、夕方6時ごろから、大阪府咲洲庁舎の展望台で行われているクリスマスイベント「100ツリーズ・クリスマス」に行ってきました。

55階の展望台で行われているのですが、まあ、カップルの多いこと多いこと・・・
うらやましい限りです。

こちらは家族で展望台へ・・・エレベーターで昇るときに外が見えるので、展望台に近づくほど少し足が竦む感じがありました。(高所恐怖症ではないのでッすが・・・)
隣のハイアットリージェンシーホテルを見降ろし高さは圧巻でした。

写真は携帯のカメラで撮ったので画像は良くありませんが、何となくイメージはわかると思います。

結構お勧めの場所かも。でも25日までです。

行きたいと思った方はお急ぎを!!



写真に見えるのは、天保山の大観覧車と正面に少しだけ見えていますが、ユニバーサルスタジオジャパンの夜景です。
巨大クリスマスツリーが少しだけ見えます。

フォトギャラに載せますが、帰りに自宅近くの市営のホールにクリスマスのイルミネーションが飾られていました。結構大がかりなもので、「光のレジェンド」というイベントが行われていたようです。
私は知らなかったのですが・・・。
Posted at 2012/12/23 23:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

冬仕様に変更!

冬仕様に変更!毎年のことですが、冬仕様(スタッドレス)に変更しました。
標準タイヤと同サイズなので、ハンドルが軽くなったのと乗り心地も良くなりました。
テールランプの取り変えとともに作業を行いました。
今年も数回ですがスキーに行きたいと思います。
Posted at 2012/12/16 15:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月30日 イイね!

RANGE “0”達成!!

RANGE “0”達成!!本日、ついにRANGE“0”を達成しました。

車がいつ止まるだろうか、と、ちょっと恐かったけど、
どこまでいけるか!という思いもあり、挑戦しました。

結果、会社帰りに“0”になったので、
いつもの自宅近くガソリンスタンドまでは恐くて途中給油しましたが、
写真の通り、ついに達成です。

給油量も44.12ℓと過去最高の給油量でした。

一応目標?は達成したのでこれからは早めに給油します。

いつ止まるかわからないという状況なので、
あまり気持ちの良いものではありませんので
お勧めできません。
Posted at 2012/11/30 21:46:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

三連休の出来事

三連休の出来事久々のブログUPです。

この三連休は色々な行事に参加してきました。

11月23日(金・祝)は、皆さんもご承知の通り、関西の聖地におけるオフ会に参加してまいりました。
久しぶりのオフ会参加であったのと、雪国さんをはじめGさん、かまたまさんなど
遠方からの参加者の歓迎オフということで楽しみにしておりました。

いやー御三方の愛車の出来ハンパナイです。
TMフル装備にギャルソン仕様とすばらしいものでした。
私にはとてもじゃないですがまねできません。

また、今回は支部長の煌さんから、「出来たよ!」とカーボンセレクトカバーを付けていただきました。

煌さんありがとうございました。

というような状況で、当日は20台を越える参加ありましたが、正確な台数は分かりません。
今回、すべての皆さんとお話できませんでしたが、
非常に良い一日となりました。

11月24日(土)は、次女のHIPHOPの発表会?で娘がユニットを組んで踊るというので
楽しみにに見行きました。
初めて見たのですが、その出来は大したものでした。
我が娘ながら、他に自慢できる出来だったと思いました。
(写真はありません)

11月25日(日)は、同じく次女の日曜参観日。
広島への修学旅行をもとに、各グループで調べた戦争や原爆に関しての
発表がありました。
これまた堂々と説明する姿に娘の成長を感じました。
また、その後の音楽発表もアコーディオンを引くなど
いつまでも子供じゃないなと痛感した日でした

このように、3日間は充実した休日を過ごしましたが、
本日から厳しい仕事が待っています。

さあ、これから広島へ出張です。いってきます。
Posted at 2012/11/26 09:55:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)
 ヨコハマ アイスガード(オークションで購入の中古品)

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
 ありません。

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
 私は冬場、よくスキーに行っていたのですが、マイカーで行きはじめた当初、
私の車はノーマルタイヤでフロントのチェーン装着という状態でした。
そうした時に、一度、路面の傾斜で後輪が横にすべり、狭い道路で
45度ぐらい斜めになりながら少しずつ走ることになったときは、
スタッドレスの必要性を痛感しました。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:ホンダ フリードGB3 平成22年式
タイヤサイズ(前):185/65R15
タイヤサイズ(後):185/65R15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
スキーに行きたいです。(一昨年からスキーを始めたので)

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
 1:9とほとんどドライ面ですが、冬場はいざという時のために装着しします。

※この記事はミシュラン最新スタッドレス
「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!
について書いています。
Posted at 2012/09/29 20:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「山登りと山下り、高速の燃費 http://cvw.jp/b/781917/46975082/
何シテル?   05/21 22:13
フリードからタントに乗り換えです。今回は実用性重視の最小限のいじりで乗りたいと思います。 50代のおっさんですが、よろしくお願いします。 ・走行距離が約20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートの快適化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 18:15:13
メーカー不明 レッグサポートエクステンションパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 21:32:43
VITOUR VITOUR TIRE MAX POWER RWL 165/70R12 12インチ ホワイトレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 09:51:06

愛車一覧

ダイハツ アトレー アトレオ (ダイハツ アトレー)
本日、2023年1月26日にアトレーが納車されました。 2021年10月からアトレーワゴ ...
ダイハツ タント アイスくん (ダイハツ タント)
2022年12月25日にタントが納車されました。
ダイハツ アトレーワゴン アトレオくん (ダイハツ アトレーワゴン)
軽自動車を通勤と遊びの車両として購入しました。 自分色に少しずつ染めていきます。
ホンダ フリード フリ雄くん (ホンダ フリード)
前車「ラウム」同様に、少しずつオリジナリティーを出していきます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation