現地に到着したのは、午前11時前。予定通りです。
|
2回の壁面や軒の端まで海鼠壁が造作されているのは珍しい。
|
中は普通の店舗なのですが、暖簾などを出して、雰囲気を出しています。
|
先の震災で村田町の建造物もだいぶ壊れたようですが、ほとんど修復されていました。
|
見事な漆喰の造形。
|
街並み自体の規模は小さく、あっと言う間に往復できました。立ち寄るには丁度良い感じです。
|
川越の街並みとは違ってりっぱな門構えが付いてるのが特長。
|
|
こちらは、江戸風の黒漆喰の蔵。
|
大店のようですが、再建物のようでした。
|
地方都市の良い所は、観光地でも一切駐車場代は取らない事。駐車場代の出費がないのは助かりますね。
|
イイね!0件
“Ford Parts Malaysia” カテゴリ:Ford 関連 2014/08/23 20:17:38 |
|
ぺいんとわーくす カテゴリ:自動車関連 2014/05/26 23:11:47 |
|
Demon-Tweeks カテゴリ:自動車関連 2014/04/07 03:28:41 |
![]() |
フォード フィエスタ 走りの良い、欧州フォード車が好きです。できる限り、欧州フォード車を乗り継いでいきたいとこ ... |
![]() |
Nコロくん (ホンダ N-ONE) メインカーのフォード・フィエスタが10年超を迎え。距離が伸びてきたため、フィエスタ温存の ... |
![]() |
イタリア君3号 (ピアジオ プリマベーラ125ie) ワケあって、ブルーから新車買い換えとなりました。イタリア車らしい白で気に入りましたw 性 ... |
![]() |
イタリア君2号 (ベスパ ベスパ・プリマベーラ125) 初代イタリア君(マラグーティBlog125ie)が、走行中エンジンストップで入院、そのま ... |