• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月25日

どこまでも乗っていきたくなる

レビュー情報
メーカー/モデル名 ピアジオ / プリマベーラ125ie 不明 (2014年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 モノコックフレームなので、同クラスの125ccスクーターよりもガッチリとしている。さすが、本国の石畳みを走れるだけあって、サスペンションが非常に良く動く。
3バルブエンジンは、60キロ以上になるとさらに延びを見せるパワーを持つ。アフターパーツが豊富で、カスタマイズを楽しめる。
不満な点 シートのあんこが少なすぎて、2時間ほど連続して乗っていると、尻が痛くなる。休憩しながら走れば問題無し。
総評 とにかく、所有するありがたみを与えてくれるスクーター。価格は高めですが、乗って損は無いと思います。行った先々で、見知らぬ人に声をかけられるのも、ベスパらしいところ。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
どこを見ても隙の無い洗練されたデザイン。テールランプの光方などにも気を配っている。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
中間加速は俊敏で、法定速度にあっと言う間に達してしまいます。要注意w
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ショートホイールベースなので、それなりだが、良く動くサスのおかげで、どんな路面状況にも対応できる。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
シート下はメットインで埋まってしまうので、どうしても荷物は外部に付ける事になる。雨対策は必須。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
カタログ値は、リッター60キロ超。実燃費は町中なら50キロ以上。飛ばすとリッター40キロくらいまで落ちるが、概ね想定内。
価格
☆☆☆☆☆無評価
若干高めに感じる設定だが、輸入車である事、最新型ではABSやLEDライトも標準装備しており、妥当な設定ではないだろうか。
その他
故障経験 15000キロで、発進時にジャダーが発生するようになり、遠心クラッチ不具合による、エンスト頻発。駆動系をオーバーホールした。現在快調。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/09/25 16:13:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親子卓球
はっしー03さん

cartuneファンミーティングに ...
灰色さび猫さん

ミラジーノが
アライグマ42さん

カフェにて✨6/2
とも ucf31さん

🥢グルメモ-654- いしづか( ...
桃乃木權士さん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-ONE ベロフ製ワイパー・ブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/782061/car/3224945/7243884/note.aspx
何シテル?   02/26 23:38
横浜在住の「すら@」と申します。 運転が好きで、クルマで行けるところならどこへでも行きます。 ・Facebook:すらそうじ 写真が貼り付けやすいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

“Ford Parts Malaysia” 
カテゴリ:Ford 関連
2014/08/23 20:17:38
 
ぺいんとわーくす 
カテゴリ:自動車関連
2014/05/26 23:11:47
 
Demon-Tweeks 
カテゴリ:自動車関連
2014/04/07 03:28:41
 

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
誰も乗っていない珍しいクルマに乗りたい。これが、自分のクルマに対するコンセプトです。 ...
ホンダ N-ONE Nコロくん (ホンダ N-ONE)
メインカーのフォード・フィエスタが10年超を迎え。距離が伸びてきたため、フィエスタ温存の ...
ピアジオ プリマベーラ125ie イタリア君3号 (ピアジオ プリマベーラ125ie)
ワケあって、ブルーから新車買い換えとなりました。イタリア車らしい白で気に入りましたw 性 ...
ベスパ ベスパ・プリマベーラ125 イタリア君2号 (ベスパ ベスパ・プリマベーラ125)
初代イタリア君(マラグーティBlog125ie)が、走行中エンジンストップで入院、そのま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation