• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すら@のブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

イグニッション・シリコンコード購入

イグニッション・シリコンコード購入10年も乗っていると、経年劣化も目立つようになってくる。
同行二人さんのブログを拝見していたら、イグニッションコード先端部からリークの形跡・・・と言う下りがあったので、イグニッション系の部品をリニューアルすることにした。少しずつ部品を集めて、そろったところで、交換取付をする予定。
まずは、コードが安かったのでeBay(worldcar parts)にて購入。
次回は、イグニッション・コイルを購入する予定。
ちなみに、COVID-19の影響で英国ポンドが下がってきているので、時期が時期ではありますが、買い時と言えば買い時。
今回購入したショップは、大変丁寧な対応で、車種とVINコードを教えると、こちらの注文が間違っていても、決済前に対応品に変更してくれた。
Posted at 2020/03/31 10:54:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィエスタMk7 | 日記
2020年03月28日 イイね!

汎用オイルフィルター購入

汎用オイルフィルター購入自分のフィエスタは並行輸入車のため、Dラ~で純正部品を買う事はできない。
なので、自分で海外から個人輸入するか、使える汎用品を探すしかない。
今までは、行きつけの工場で、取りよせてもらってからオイル交換をやっていたのだが、部品が届くまで待たされてしまう。なので、使える汎用品を普段から用意しておくのがベターだろう。
さて、このあたりは、同行二人さんが、詳しく研究しているので、その研究成果を元に自分なりに調べて、通販ショップ・モノタロウで『 V9111-0104 』のキーワードを入れて検索。出てきた中から、ウチのフィエスタに互換(高さ 124mm以下,外形 76mm,内径 3/4-16UNF )がありそうな物を選んでみた。
使えるかどうかはやってみないと分かりませんが、データとしてはクリアしてるので大丈夫のはず。もしこれでOKなら。2つとも単価は700円ほどなので、今後はこれを買い置きして、使っていこうかと思うw





インストールの続報はオイル交換後に、掲載する予定。
Posted at 2020/03/28 15:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィエスタMk7 | 日記
2017年08月17日 イイね!

EFM2017 新情報

EFM2017の開催について、新たな展開がありました。
自分なりに色々、考えてはいましたが、今回hironyaNさんより提案を頂きました。


開催日は、まだ予定ではありますが、現状では、11月4日が前夜祭、翌5日が本大会。
開催場所は、東西を繋ぐにも地の利がある愛知県。

また、今回より、従来の幹事制から、委員会制の運用となる予定です。
前夜祭あり、本大会は、「スパ西浦モーターパーク駐車場」で検討中。
運営委員会は、hironyaNさんが運営委員長。愛・三・岐の欧州フォードオーナーの方々を中心に運営委員にお迎えして進めていこうと言う意向です。


以上、hironyaNさんより連絡頂きました。良かったですね、これで自分も肩の荷が下りました。開催日なども、妥当な線だと思います。

運営委員会長のhironyaNさんより、追ってまた詳しい情報が発表されると思います。
よって、私の幹事役もこれで終了とさせていただきます。皆さん、色々とご協力ありがとうございました
m(._.)m


【近況報告】

ウチのフィエスタですが、リヤバンパーを損傷して、板金修理に出しております。パーツが英国本国からの取り寄せ中で、かれこれ1ヶ月経ちますが、まだ部品が届きませんw
現状のままでも、走行可能なので、そのままお盆休みは、東北へドライブに行ってきましたw
クルマ自体は快調そのもの。往復、全走行距離 1240km を走破して、無事帰還しました。
 
・秋田県象潟町にて、日本海を望む。
遠くに見えるのは、飛島。これほどハッキリと見えるのはなかなか無いですよw


・ドライブ中に晴れ間を見せてくれた、出羽富士、鳥海山。雲被っていますが、これでも天気は良い方だと聞きました。


・酒田北港にて、時代に取り残されたような雰囲気がいまだに残っています。

Posted at 2017/08/17 18:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月02日 イイね!

残念なお知らせ【EFM2017】

残念なお知らせ【EFM2017】先日、発表させていただきました、EFM2017の次期幹事さんに関してですが、お願いしていたYBT290さんから、諸事情により辞退させていただきたい、との連絡をいただきました。
わたし自身も、EFM初の四国開催?と楽しみにしておりましたが、急な個人的事情なので仕方ありません。誠に残念ではありますが、皆さんその辺りご理解下さいますよう、お願い申し上げます。

イイネ!は押しづらいとは思いますが、拡散する意味であえて「イイネ!」をお願いします。

と言う事で、また白紙に戻して次期幹事探しを再開いたします。そこで、この際なので、私から個人的に案を出させていただきます。

まず、幹事は個人1人に全て任すのではなく、幹事と決まった人と同じ地区からサブ幹事を決めて、2人でやっていただきます。
歴代のEFMの幹事さん(自分も含めて)を見てきましたが、このくらいの規模になってくると、とても1人でこなすには無理があります。
人によっては、燃え尽き症候群になってしまいそうな場合も見受けられました。

皆さんも多忙だとは思いますが、なにもレース場を借り切ったりしなくても大丈夫です、場所や規模など、ご自分の好きなように展開すれば良いので、やっても良いという方、ぜひとも名乗り出て欲しいです。

もしこのまま決まらない場合は、また私がやる事になります。(ただし2017は無理)
今考えてるのは、オートキャンプ場での開催です。前泊組がそのままキャンプ場に泊まれれば良いかなと思っています。
何か良い案があったら、この場でどんどんご意見を下さい。
Posted at 2017/07/02 08:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | EFM2017 | 日記
2017年06月04日 イイね!

EFM2017の次期幹事さん、決定!

EFM2017の次期幹事さん、決定!皆さま、お久しぶりです!
EFM2017(EuropeFord Meeting 2017)の次期幹事さんが決定いたしました。

香川県在住エスコートRSにお乗りの「YBT290」さんです。
引き受けてくださり、誠に感謝しております!
会場や日時などは、まだ未定のようですが、四国の方なので、関西方面になるかと思います。

6月25日のモーターランド鈴鹿へ、出向きまして引き継ぎの挨拶をするつもりです。
皆さんも、EFMが盛り上がりますよう、ご協力お願いいたしますm(._.)m
Posted at 2017/06/04 15:01:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「アリエクスプレスでフィエスタ用Androidオーディオを入手、視界のジャマにはなりそうだが、最新のインフォテイメントを楽しめる様になる」
何シテル?   08/03 08:37
横浜在住の「すら@」と申します。 運転が好きで、クルマで行けるところならどこへでも行きます。 ・Facebook:すらそうじ 写真が貼り付けやすいので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

“Ford Parts Malaysia” 
カテゴリ:Ford 関連
2014/08/23 20:17:38
 
ぺいんとわーくす 
カテゴリ:自動車関連
2014/05/26 23:11:47
 
Demon-Tweeks 
カテゴリ:自動車関連
2014/04/07 03:28:41
 

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
走りの良い、欧州フォード車が好きです。できる限り、欧州フォード車を乗り継いでいきたいとこ ...
ホンダ N-ONE Nコロくん (ホンダ N-ONE)
メインカーのフォード・フィエスタが10年超を迎え。距離が伸びてきたため、フィエスタ温存の ...
ピアジオ プリマベーラ125ie イタリア君3号 (ピアジオ プリマベーラ125ie)
ワケあって、ブルーから新車買い換えとなりました。イタリア車らしい白で気に入りましたw 性 ...
ベスパ ベスパ・プリマベーラ125 イタリア君2号 (ベスパ ベスパ・プリマベーラ125)
初代イタリア君(マラグーティBlog125ie)が、走行中エンジンストップで入院、そのま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation