CR-Z 発売3周年記念
owners meeting in Suzuka circuit
おふれぽ放送0時57分をもって終了しました~(・∀・)b
今回の総リスナー数25名でした(o*。_。)oペコッ
たくさんの方々に聴きに来てくださりありがとうございました♪
今回の総コメ数は…259米でした!
250米達成みなさま('-'*)アリガトゴザイマシタ♪
キリ番ゲット者
1*
つかさ@078motoring
200*
NAGA-Z
201*
統真(202*
やま(ずぃー))
250*
syuichi(または工場長)
でした!!!九州の御大最後に現れておいしすぎっ( ゚∀゚)・∵
尚、本放送中のブログは放送終了とともに消滅しました。
IP公開致します!
http://cr-z-in-kansai.ddo.jp:8003/
音が届いているか確認の為、
視聴される方は最低一言はコメントお願いします。(o*。_。)oペコッ
✄ฺ--------- キ ---- リ ---- ト ---- リ ----------------
聞き方がわからないって方は…こちら参照で(*'∇')
①Windows Media Player
OSがウィンドウズならば標準装備されてます。
スタート
↓
Windows Media Playerを起動
↓
Ctrl+Uを押す
↓
URLを入力が開くので教えてもらったURL(アドレス)入力
※基本アドレスは半角で
(例:http://200.50.330.47:8000とか
http://○○.ddo.jp:8000 などといったものです・・・
あくまで参考なので聞けないですよ)
②winamp
無料ソフトですが(海外サイトの物ですが日本語標準になってます。)
ダウンロードサイト・・・http://www.winamp.com
↓
サイトに飛んだらダウンロードでBasic(無料Free)を選んでFullを
ダウンロードして下さい。
↓
インストールして(σ`・∀・)σйё
説明サイト・・・http://win32lab.com/fsw/wpjkit/install5.html
↓
winamp起動
↓
Ctrl+Lを押す
↓
URLを入力が開くので教えてもらったURL(アドレス)入力
※PaceMaker(ラグ解消できます)
以下よりDLできます。
http://www.surina.net/pacemaker/download.html
Plug-inをダウンロード、インストールし
CTRL+Pを入力しWinamp設定を表示
DSP/Effectを選択
pacemaker tempo controllerを選択
起動したらTEMPOとSPEEDのツマミを右へずらす
しばらく放置しバッファが起きたらResetボタンを押す
③iTunes(たぶんこの中では一番負担の軽いソフトです)
ダウンロードサイト(ググッテ下さい・・・何)
iTunesを起動
↓
Ctrl+Uを押す(WMPと同じです)
↓
URLを入力が開くので教えてもらったURL(アドレス)入力
他リアルプレイヤーも同様に聞けるのでお楽しみ下さい。
✄ฺ--------- キ ---- リ ---- ト ---- リ ----------------
以上簡潔に記しておきますねっ♪
Posted at 2013/06/05 01:15:01 | |
トラックバック(0) |
おふレポネット放送 | 日記