先日イクラリング装着の為、一時的に外していたLEDアイライン。
イクラとアイラインの共存はガヤガヤしちゃう気がしていらんかな?って思ったけど、
今まであったものが無くなるとそれはそれで寂しくなりますw
以前付けていたものはウイポジと連動させてポジonで常時光らせていましたが、
今回はウインカー作動時のみに光らせようかと!(volさんパクりますw)
でも、ただ光らせるだけじゃつまらないのでー・・・
今回はこんな物を使って流れるウインカー仕様に変更ですw
汎用品なので、配線を繋げるだけで流れる仕様にできるお手軽キットです。
実際取り付けて作動させてみた動画がコチラ!
根元から端にかけて順番に流れるタイプではなく、3ブロックごとに流れるタイプになってます。
ウインカーと完全に連動なので、ロック、アンロックの時でも反応して流れてくれますよ!
ただ、流すスピードが一定なのがちょっとなぁ・・・純正のウインカーとはズレています。
純正ウインカーの配線から電源を取れば同期できるみたいですが、間違いなく光量は落ちるでしょう・・・
そこらへんクリアできればいいんですけどねー;
でもまぁ、流れるスピードが一定なトコと、配線の量がちょっと多いのが難点ですが、
それを除けばお手軽に流れるウインカーを付けれるキットですw
これで夜はトラック野郎になりましたw
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/10/20 18:44:45