• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swifter@ロサンジュのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

ピットロードM サーキットバトル&練習会 車載映像

お待たせしました!昨日の夜ようやく模擬レースの車載映像の編集ができました!
こうやって客観的に見ていると突っ込みどころ満載です。
相変わらずブレが強烈です・・・
ちなみにクラスでトップの86はかなり前方のグリッドなのもあり遠く及びませんでしたw
映像にも映るロードスターは1.8L仕様なんだとか^^;

突っ込みどころ満載映像ですがそれではどうぞ!





いや~恥ずかしいというか、何と言いますか・・・・
特にシフトミス!それもフリー走行のときから!
クイックシフトを自分で取り付けたため、ニュートラル位置で横方向の動きがぐにゃぐにゃ+路面のギャップで軸がぶれるのもありますが確実にシフト決めないとミッションとエンジンが壊れますね。

あと抜いた直後の車の動きにも注目していませんね。
頭の中は抜いたら、はい!次~♪ってな感じです(笑)
あとはブレーキング、コースのライン取りとかがまだまだ攻めきれてませんね。

反省点ばかりあげましたが、それでもセントラルでの初めてのレースは走りがいもあって楽しかったですよ~!
車も壊さず無事完走もできたので結果的には合格?

次回のM走行会は12月1日、シーズン最終戦です。
僕の場合レースは今のところフル出場じゃないためポイントランキングは総合15位クラス4位です。

なんとか仕事の休みとって参加できればいいのですが・・・・・。

以上、ピットロードMサーキットバトル&練習会 模擬レース車載映像でした~。
Posted at 2012/10/17 16:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットライフ | 日記
2012年06月26日 イイね!

タカス みんカラ走行会

日曜日はタカスにてみんカラ走行会がありました。
もちろん私、swifterも参加してきました!
今回は見た目は普通の(?)スイフトでも仕様が仕様なだけにAクラスでの走行だったので、走る前は緊張しましたが、いざ一緒に走りだしてみるとさすが上級者クラス・・・
かなり早い段階からほかの車の動きに気を配っている方がほとんどのため、アタックもスムーズでした♪

さて久々に走るタカス。まずはウォーミングアップのつもりで走ってみましたが、
案の定走り方を忘れてしまってました(汗)
コーナリングもブレーキングもぎこちなく、7秒台入れるのがやっと(滝汗)
気温が高くてタイムが出ないというのもありますが、これはさすがにまずい。。。--;
1枠目が終わってすぐ3枠目のタイムアタックゲームの目標タイムを5秒台から7秒フラットへ
修正してもらいました^^;

2枠目はとりあえずタイヤの空気圧を1枠目より下げて走ってみましたが、意外と良い感じかも?
コーナーのイン側を走ることを意識しつつ走ったタイムは1:07,091

よしこれなら最後のタイムアタックゲームも良い線いけるかも!
そしてNEW86のデモランのあとに迎えたレッツ!タイムアタック!の時間になりました。
1台ずつ順番にアタックするとのことだったのでかなり緊張しました^^;

すこしずつ自分の順番が迫り、いよいよコースイン!緊張したけどフリーの貸し切り状態を思い出して走ったら意外とリラックスして走ることができました!
そんな3枠目のタイムは1:07,330でした^^
目標タイムとコンマ3秒開いてしまったけど割と近いタイムで走れたので満足でした。

レッツ!タイムアタック!の車載がこちら↓


相変わらず雑なハンドルさばきとペダルワークなのは進歩してないですね(苦笑)
ちなみに走行会が終わってから午後からフリーで2枠走りました。
ベストは1:07,019でした^^

それと今回の走行会から追加メーターを導入しましたが、やはり冷却系の強化は必須のようです。
夏場の気温で特に油温はアウトラップ含め3週で120℃超、クーリング3週ほど挟んでも118℃くらいまでしか下がりません。そのあとにアタックをすると余裕で130℃は超えました^^;

これからの車作りの課題と自分自身の課題も見えてきたのでよかったです。


みんカラ走行を主催してくださったみなさま、たくさん絡んでくれた方、ありがとうございました!
またタカスに帰ってくることがあったらよろしくお願いします!

また午後から走りに来てた前自メンバーのみなさんもお疲れさまでした^^
Posted at 2012/06/26 19:26:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキットライフ | 日記
2012年06月03日 イイね!

セントラルサーキット車載映像

今回の走行会の車載映像です。

突っ込みどころ満載なのはあしからずm(__)m

Posted at 2012/06/03 01:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキットライフ | 日記
2012年06月03日 イイね!

ピットロードMサーキットバトル&練習会

 今日はセントラルサーキットにて、ピットロードM主催の走行会がありました。前回初参加した時はフリー走行のみ走りましたが、今回は模擬レースにも挑戦することにしてたので、車載カメラのステーを新調したり走行会前々日にタイヤ交換を行うなど、かなり気合が入っていました。そして当日も早く来て場所取りしたりと珍しく気入りまくりでした(笑)
 
 ただその気合がまさか最初の1枠目で散っていくなんて朝一の段階ではまだ知る由もありませんでした・・・・。

 さぁ時刻は午前10:50、いよいよフリー走行開始のため車に乗り込みピットロードに整列。
デモカーの先導走行に続いていざコースイン!そのまま完熟走行を2本行い3週目からアタックスタート!!

 まずはこの前の感覚を思い出すためにとりあえず走り込んでみる、なんとなくこんかじ?いろいろ突っ込みどころ満載なライン取りで走ってタイムは1’44.689
 
スマホのサーキットカウンターもちゃんと機能してるし、タイムもそこそこ。
まあこんなもんかなと続けてアタック!結果は・・・1’39.051(本日のベストタイム)

なんと早くからもう好タイム!そのままの勢いで3週ほど連続アタック、その後クーリングを2周挟み再びアタック。
良いペースでコースを攻略できてると思った矢先・・・・突っ込みすぎのドアンダーでコースアウト(泣)

なんとかコース復帰できたので自走してそのまま緊急ピットイン。
タイヤを外して砂利を飛ばしていると・・・・・・えっ!?
なんと右フロントのブレーキローターに2か所もクラックが・・・・

すぐピットロードMのスタッフに見てもらい、これ以上のスポーツ走行は危険とのことで残りの走行枠、模擬レースはリタイアとなりました。
コースアウトしてローターが砕けるギリギリで気づいて、自分の車がどれくらい消耗しているのかもっと細かくチェックしとけばよかった・・・

その後すぐメーカーに問い合わせてもらったところローターの在庫ありで、すぐ出荷でき明日には店に届くとのことだったので一安心。なので日曜日ははフロントのローターを交換しに行きます。

次回こそはちゃんと模擬レースもしっかり走ってリベンジをかましてやりたいと思います。
Posted at 2012/06/03 00:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットライフ | 日記
2012年05月02日 イイね!

ピットロードM サーキット走行会&バトル

参加してきましたよ、走行会!!
しかも走るコースは念願のセントラルサーキット!
走行会の日から4日過ぎてしまいましたが振り返ってみようと思います。

今回は初エントリーなので模擬レースは参加せずにフリー走行(2本)のみで参加してきました。

まず1枠目は全クラス混合での走行、その数なんと約50台(笑)
余りにも数が多いのでなかなかまともなアタックなんてできませんでした。
でもいろんな車が走っていたのでブレーキングポイントやラインのトレースの仕方など初めて走るコースだったのでいろいろ参考になりました。

そして初めてのベストタイムは1'38'916
やりました!いきなり目標の40秒切ることができました(^-^)v

続く2枠目、今度は走行台数を半々に分けての走行だったのでかなり走りやすくなりました。
まだしっかり攻めきれてない部分がありましたがまたもやベストを更新できました(^^)d
ちなみにタイムは1'38'624でこの日のフリー走行クラスCクラス1位総合3位でした(*^^*)
初参加にして表彰台の一番上に上がれたので満足でした!
しかも今回は関西地区で放送中の走快車楽という番組の取材陣もきており、なんとテレビ取材まで受けてしまいました!!
ローカル番組と言えどテレビにも出れるなんて( ̄▽ ̄;)

初めてのセントラルサーキット走行会はいろいろ充実してたのでとても満足でした。
次回は模擬レースにも出てみようと思います!
それでは今日はこの辺で\(^^)/
Posted at 2012/05/03 00:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキットライフ | 日記

プロフィール

ども、はじめまして。swifter(スイフター)といいます。 人生初のマイカーはスイフトスポーツ(ZC31SⅡ型、後に1900ccボアアップ)に乗ってまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 21:33:57
ドアポケット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 21:58:11
メガーヌRSにドアポケットという名のドアグリップを取り付けよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 21:54:49

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) メガ子、メガーヌさん (ルノー メガーヌ エステート(ワゴン))
我が家にも新しく家族が増えたことを機に自主的にエイトから新しく乗り換えました。 と言って ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父の次の愛車はロードスター。 アクセラからの乗り換えです。 RX-8とロードスターはシ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
雪国でのFRの不便さに懲りた(?)父の次の車ですw 「年とったら目立つ色に乗らなきゃダメ ...
マツダ RX-8 エイト、エイトさん (マツダ RX-8)
父の車でしたが私に譲るつもりだったらしく、スイフトを降りるにあたり譲ってもらいました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation