• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swifter@ロサンジュのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

こんなもの作りましたw

こんばんは!
この前の16日にバロックチャレンジで2年ぶりにおわらサーキットを走ってきましたw
2年前のときはうさんくさい格安イタリアンタイヤだったので分切りできずでしたが、今回はまともな仕様になりタイムは5秒も更新しました(爆)
それでもまだ57秒前半でおわらのスイフトランキングで6位でした( ´△`)
気温が高かったのもありますがちと情けないです( ノД`)…

そして、今回57秒入りと引き換えにエービース様が石になられたのでその対策として昨日こんなもの作りましたw




恵比寿キルスイッチとやらですww
室内側のABSのヒューズを抜いてこいつを代わりにぶっ挿すとあら不思議~
手元のスイッチ一つでABSのオン、オフができる優れもの?
先ほど作動テストしてきましたがフルブレーキでしっかりロックしますたw
エビス様が仕事を放棄したのが確認できましたw
ブレーキング時に舵が当たってるとケツが出て直ドリ仕様ですww

ただしレブが6000縛りになったり、チェックランプつきまくり&スピードメーターが動かないなどデメリットが沢山ありますw
パイロンターンやタイトコーナーなんかではリアがロックして向きが変わりやすくていいかもですが、レブ6000縛りはさすがに辛い( ´△`)

んー、もっとブレーキングを鍛える必要がありそう( ノД`)…

以上今回のブログはこの辺で!
Posted at 2013/06/23 02:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ弄り | 日記
2013年05月27日 イイね!

ありがとうピットロードM!!

こんばんは!!
今日は引っ越しの手伝いで静岡から駆け付けてくれた彼女とMに行ってきました!

29日の朝から引っ越し業者が来るというのに準備の合間を縫って、
今回はスイフトの脚回りのセッティングw

以前スイフトを納車した時にせっかくいい脚を入れてるのにもったいないのとお声があったので
引っ越し休暇を1日だけセッティング休暇とさせていただきましたw

いろいろはしょって夕方には完成w
MのK林さんと裏山へレッツ試乗!

気になるインプレは・・・

イイ(・∀・)w

コーナリング中フロントタイヤがしっかり接地まさにオンザレール、wktkがとまりませんw

引っ越しの都合で6月1日に走れないのがもったいないくらいイイですw

今回で姫路からはラストアクセスになりましたが、ピットロードMのスタッフのみなさん

1年間ありがとうございました!!


多分また石川から遊びに来たり走行会に参加すると思うんでその時はまたよろしくお願いしますw

Posted at 2013/05/28 00:20:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ弄り | 日記
2013年04月03日 イイね!

姫スイ 近日復活!!

姫路スイフトことswifter ですw
今日は報告したいことがありーの、イマイチ寝付けないのでこんな時間にブログを作っておりますw

本題ですがタイトルの通り、ようやくswifter号の復活の目処が立ちました!
あの事故から約1ヶ月半…長かったです( ノД`)…

長かった代車生活もようやく卒業できそうです\(^^)/

ほんとは社外エアロを身に纏って復活する予定でしたが、いかんせん納期がかかり、今月の前川自動車走行会(タカスサーキット)には間に合わないので一旦純正姿で復活することになりました!
それでも納車は11日か12日辺りでかなりギリギリw

ちなみに足周りはアールズ納豆足(吊るし)から大奮発してアラゴスタ(しかもフルオーダー)に入れ替わるので乗り味が非常に楽しみです!

ってなわけで新しい足のシェイクダウンがてら2週間後の前川自動車走行会にエントリーします!

そして姫路に帰宅後更なるバージョンアップのためにまたMに入院しますw

その前にちゃんと街中でもスイフトを走らせることができるか不安だったりしますww

以上、緊急告知でした!

Posted at 2013/04/03 02:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ弄り | 日記
2012年12月16日 イイね!

ぬぅ~タイヤ導入!!

こんばんは!

今日はピットロードMにてフレッシュタイヤを組んできました!


サイズはF225/45R16 R205/45R16と変わらずですが、
銘柄をDL Z1☆からYH AD08NEO婆さんに変更しましたww


現在年末の里帰りに備えスタッドレスを履いているので街乗りで転がしてはいませんが
ホイールに組む前に上から押してみたら☆より剛性がありそうな感じ?
年明けの岡国が楽しみです!

ちなみにばらした☆はまだインジケーターが1つ残ってるし溝もまだそこそこあるので、
練習用に持って帰りましたw

んで帰りの後部座席の状態w


スイフトみたいなハッチバック車はテキトーに積み込んでもタイヤが8本とか楽勝に積めちゃうからいいですよねww
Posted at 2012/12/16 22:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ弄り | 日記
2012年11月28日 イイね!

青空整備工場in姫路 ブレーキパッド編

こんにちは~!
昨日は仕事が休みだったので自分でブレーキパッド交換に初挑戦してみましたw
この前タカスを走った時に今フロントに使用している制動屋RM551のパッドがお亡くなりになった模様なので、5分山のエンドレスTYPE-Rにに交換しました。

外したブレーキパッドがこちらw



右フロントのパッドですが薄っwww
そして写真ではわかりにくいのですが、右だけ摩材が斜めに減ってましたw
いままで左回りのタカスをメインに走っていたため右フロントのトキ子さんがお疲れになっている証拠ですねww
お疲れになったトキ子さんがこちらww


度重なるハードなスポーツ走行で、初々しかった頃のトキ子さんのかけらは一切ありませんw

来年あたりキャリパーもリニューアルして4POTキャリパーでも入れたいところですが、
15インチのスタッドレスが履けなくなってしまうのでここは新しいトキ子さんに入れ替え
といったところでしょうか・・・

ほかにもまだまだいろいろとお金がかかりそうですorz
Posted at 2012/11/28 12:26:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ弄り | 日記

プロフィール

ども、はじめまして。swifter(スイフター)といいます。 人生初のマイカーはスイフトスポーツ(ZC31SⅡ型、後に1900ccボアアップ)に乗ってまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 21:33:57
ドアポケット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 21:58:11
メガーヌRSにドアポケットという名のドアグリップを取り付けよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 21:54:49

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) メガ子、メガーヌさん (ルノー メガーヌ エステート(ワゴン))
我が家にも新しく家族が増えたことを機に自主的にエイトから新しく乗り換えました。 と言って ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父の次の愛車はロードスター。 アクセラからの乗り換えです。 RX-8とロードスターはシ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
雪国でのFRの不便さに懲りた(?)父の次の車ですw 「年とったら目立つ色に乗らなきゃダメ ...
マツダ RX-8 エイト、エイトさん (マツダ RX-8)
父の車でしたが私に譲るつもりだったらしく、スイフトを降りるにあたり譲ってもらいました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation