• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swifter@ロサンジュのブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

車高調整&追加メーター取り付け

梅雨入りしてじめじめした日が続きますね~
今度の日曜日の走行会は天気に恵まれるといのですが・・・

では本題。
日曜日はピットロードMにて車高調整&メーターの取り付けをしてきました!
車高調整まずフロントのみで、

620mm→600mm(地上からフェンダーアーチ)

に変更しました。

リアはこれ以上下げるとリフト時にバネに遊ができる可能性があるので、現状のままでいきます。
かなり車高を下げましたがこれがタイムにどう影響するか楽しみです!

車高調整が終わったら次はいよいよメーター取り付け。
今回のブログで今更初公開になるんですが、

swifter号は、1600cc→1900ccにボアアップしました。

もっとパワーがほしいと思い選んだ答えがボアアップですが、したいと思っても簡単に手が出せないチューニングであること間違いないです。
でも私みたいなそんなにうまくない人が乗っても簡単に3秒は早くタイムアップできるので、
それくらい効果は抜群です!!
それにトルクも上がり普段乗りではあまりアクセルを踏まなくても前にでるので燃費も意外と良いです。

本題から外れましたが、サーキットも走っていて、さらにエンジンチューニングも進んでいるのに追加メーターがないのはあんまりなので、今回ついに導入しました。
しかし日曜日は夜勤であまり時間がなかったため、センサーアタッチメントとセンサーだけ取り付けてもらいました。

そして昨日はその続き。
設置場所は決まっているのであとはそれに合わせて配線とダッシュボードの加工です。

着々と作業が進みついにできました!


さすがプロショップ、仕上がりがきれいです。
オートゲージ製ですがメーターの発色がきれいです。
あとは実際にサーキットを走ってみて、センサーの耐久性に問題ないかなど確認してみたいと思います。


Posted at 2012/06/19 04:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ弄り | 日記
2012年06月04日 イイね!

ブレーキローター(フロント)交換&車載映像w

こんばんは!
今日は昨日の走行会でお亡くなりになったフロントのブレーキローターの交換をしてきました!!

んでその寿命を迎えたローターがこちらです。



2か所だと思っていたのがなんと、外してみると3か所もクラックが入っていたことが発覚。

いや~昨日ホントに気付いてよかった^^;
あのまま気付かずに走っていたら今頃呑気にブログなんて書いていなかったかもしれません(苦笑)

そして、これを期についにスリッドローターを導入しました!!



いや~、いいですね*^^*
DIXELのSDタイプです♪
やっぱスリッドローターかっこいいなぁ~

ローターが新品になって純正キャリパーに熱入りまくってるのがよく映えますw

サーキットでの効き具合とかは今度の24日にある、タカスサーキット走ろう会の走行会にてチェックしてみようと思います!
タイムアップにつながるように頑張ります!

それと最後に、昨日の走行会でのコースアウトシーンの動画も編集してみましたw
Posted at 2012/06/04 00:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ弄り | 日記
2012年02月18日 イイね!

ねずみバラバラ事件w

こんばんは~。

ここのところブログの更新はすっかりだったので今日また更新しようと思います。
本日はまたいつものごとく怪しい車屋さん(笑)にいってきました!
車検も無事パスしねずみ号の「例の計画」の途中経過を見に行ってきたわけですが、車屋につくとなんと駐車場にねずみ号がない!?
ってことはガレージの中かな?
いつもの調子でこんちはぁ~と中に入ると、あ、やっぱりいた・・・けど。。。。







リフトにかけられて、顔面も取っ払われてエンジンもばらされてましたww

「例の計画」・・・順調に進んでいるようです・・・・・ムフッw←

納車予定が3月上旬なので姫路への引っ越しには間に合いそうです。
ねずみ号の完成が非常に楽しみです・・・ニヤニヤwwww



Posted at 2012/02/18 22:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ弄り | 日記
2012年01月14日 イイね!

スイフト快速化計画

最近つぶやいてばかりでブログは全然なので久々に更新します(苦笑)
基本的にサーキットを走った時にしか更新してないので、去年走り納めてからまだ走り初めに行ってないためネタがありませんww
でもあまりにも更新しすぎないのもちょっと寂しいのでたまにはその日の出来事をネタにブログを更新してみようと思います。

さて本題。
午前中はほぼ寝ていたため特に何をしたわけでもありませんww
午後からは最近掃除サボりすぎてあまりにも散らかりすぎている部屋の大掃除をしました^^;
車が趣味+レオパレスだと車のパーツや道具が生活スペースを占領してしまうため、整理整頓にも工夫が必要なのであります(´Д`;)
そんな散らかった部屋と格闘すること3時間、なんとか無事片付きました!
これでまた部屋の中にタイヤを置くスペースができたwww

部屋が片付いてからはいつも通ってる車屋でスイスポ快速化計画の作戦会議をしてきました。
いよいよswifter号も春の走行会に向けて大幅リニューアルします!
さて、何秒出るか楽しみだけどチューニング費用が恐ろしいことになりそうです^^;

スイフト弄りのために節約生活&仕事に精進せねば・・・(;´Д`)
Posted at 2012/01/14 23:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ弄り | 日記

プロフィール

ども、はじめまして。swifter(スイフター)といいます。 人生初のマイカーはスイフトスポーツ(ZC31SⅡ型、後に1900ccボアアップ)に乗ってまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 21:33:57
ドアポケット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 21:58:11
メガーヌRSにドアポケットという名のドアグリップを取り付けよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 21:54:49

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) メガ子、メガーヌさん (ルノー メガーヌ エステート(ワゴン))
我が家にも新しく家族が増えたことを機に自主的にエイトから新しく乗り換えました。 と言って ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父の次の愛車はロードスター。 アクセラからの乗り換えです。 RX-8とロードスターはシ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
雪国でのFRの不便さに懲りた(?)父の次の車ですw 「年とったら目立つ色に乗らなきゃダメ ...
マツダ RX-8 エイト、エイトさん (マツダ RX-8)
父の車でしたが私に譲るつもりだったらしく、スイフトを降りるにあたり譲ってもらいました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation