• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swifter@ロサンジュのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

今シーズン初滑り

昨日はスキージャム勝山かフルオープンってことで、
今日はソロで今シーズン初人間ドリフトもとい滑りに行ってきましたw

道中車も滑ったのはいわずもがなでwww

適当に写真upしていきます('A`)

天気が雪模様で麓から上は見えませんw







特に山頂周辺エリアは降雪により視界悪い+新雪が積もってモフモフ状態w
ヘタレスキーヤーなのでそりゃ何度も板取られて転けましたともww

そして昼飯に食ったジャムカツ丼セット。
まさかのうどんが冷やしうどんwww



でも旨かったしまあいいやw

久々に体動かしたし明日は筋肉痛だな( ´△`)




おわりwww
Posted at 2013/12/21 18:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記的なもの | 日記
2013年10月03日 イイね!

マツダ アクセラ(1.5CVT スポーツエディション) 試乗レポ

こんばんは!えろふ(ry...すいふたぁですww

今日はエイトに乗り換えるための下準備で実家に帰ってきております。

ついでに親父の新しい愛車に試乗してきました!
っていうか『ちょっと運転してみたら?』的なノリで運転させられましたwww

親父のNEWマイカーは私の愛車紹介のページをご覧になった方はご存知、この車です!


マツダスピードじゃないアクセラw(1.5CVT スポーツエディション)


鮮やかな赤がかっこいいステキな1台!

私の実家はとてーも田舎で街灯が少なく日が暮れるとそれはもう真っ暗でww
でも夏とか星空が綺麗だったりします。

話が逸れましたが、インプレ内容書いていきます。

まず運転席に座ってみての感想。
エイトもそうでしたが内装の質感だったりメーターのデザインとかが良いです、はい。
操作系のタッチとかもカチッとしてます。
あとオートライト機能がついているようでエンジンかけると勝手にライトがつきますw
ワイパーもオート機能があるようですが実際どうなんでしょうね(’A`)

それではメインの走行インプレ。

コースは私の地元輪島市大沢町の主要道である西保海道の上山町・門前町方面(暇な人はググってねw)
アップダウンはもちろん、舗装の補修・継ぎ目だとか、うねりだとかいわゆるアンジュレーション(某黄滑王気取りw)が豊富なワインディングです。

んでその乗り味なんですがこのクラスの車のなかではかなりスポーティです。
一般的なファミリーカーにありがちなソフトで腰砕けな感じとは違って硬くてしなやかです。
スイフト乗りならわかるかと思いますが純正モンローに近い減衰特性って感じです。
要するにヨーロッパ流儀のしなやかな足回りといったところでしょうか。

ステアリングレスポンスもシャープでクイックです。
でも逆を言えば足回りの硬さに対してパワステのアシストが効きすぎているように思います。
足回りの硬さに対してハンドルが軽すぎるので路面から強い入力があったときにハンドルがブレやすいです。
もう少し手ごたえがあれば高速の横風でも安定して走れるし、ワインディングももっとスポーティに走りを楽しめると思います。

エンジンのほうはNA1500のCVTですが下からトルクがあり意外とパワフルです。
7速MTモードがあるのでけっこう楽しめちゃいます。

これらの内容をざっくりまとめると
・かっこいい車に乗りたい
・サーキット走行とまでは行かないけど日常のドライビングでスポーティ感を楽しみたい
・でも低燃費性能も妥協したくない
・消耗品や税金等維持費のかかるスポーツカーには乗れない
・これらを踏まえて実用性もほしい!(AT限定の人でも乗れる、家庭がある等)

などけっこうおいしいとこ取りな1台なのでは?


ちなみに今回の車体購入価格は諭吉くん130人だそうです。
手ごろな値段でそこそこ楽しい車だと思います。

アクセラの走りをもっと楽しみたいって人はマツスピアクセラをどうぞといったところでしょうか。

あ、別にマツダディーラーに転職したわけではあないのであしからずww

あくまでスイフトスポーツしか乗ったことがない人間の個人的な感想なので、アクセラ乗りからしたらデタラメな部分もあると思うのでそこはご了承くださいww


っていうかお下がりのエイトの流れから予想すると、ある程度エイトを乗り倒して私が家庭を得たとすると今度はこのアクセラがお下がりで私の元へ来るっぽい?

ん~悪くはないけど、でもサーキットでもスポーツできる車に乗りたいかなw
将来どうなるやらww

以上自己満てんこ盛り試乗レポでしたww
Posted at 2013/10/03 23:19:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通の日記的なもの | クルマ
2013年09月09日 イイね!

久々の里帰り

今日は久々に実家にswifter一家が全員揃うということで里帰りしております♪

今夜の夕飯は私の手料理をメインディッシュに日本海でとれた旨い秋の味覚をしっかり味わいました!
久々の里帰りはなかなかいいもんや!


天気もいいので久々にスイフトも手洗い洗車してあげました!

さて話が変わってスイフトの今後の維持のことですが、親父のRX-8(後期5MT)におさがりで乗り換えることに決めました。
時期は今月のピットロードM走行会以降を予定しております。(まだ申込みを見合わせ中)

サーキットを走るのをやめるわけではありませんが、20代前半の貧乏プライベーターにチューニングカーを維持していくのは今後の将来にも厳しいのであります。


エイトに乗り換えることを決めてから、日々の通勤でスイフトの近くに行くとスイフトから「俺はお前の相棒としてまだまだ走れるんだ!一緒にたくさん走りたい!!」って声が聞こえてくるようにも思います。
実際スイフトの今後のことを考えながらこのブログを書いていると目頭が熱くなってきました。。。

いろいろと思い出の詰まった相棒だからこそそう思うのかもしれませんね。

それでスイフトからエイトに乗り換えるにあたってある程度スイフトに使っていたパーツを処分していかなければなりません。
現在スイフトに使用しているレイズの16インチ(TE37V)はエイトに使用できるのであればそのままエイトに引き継ぎます。

まずスタッドレス4本(15インチアルミ付)
もしほしいという方がいれば譲ります。(値段未定。状況次第ではタダ?)エイトに15インチは無理なので。
サイズ・185/60R15
タイヤ・ダンロップ DSX2 5分山くらい
ホイール 6J +50 P.C.D 114.3 5H (2本ガリ傷補修あり)

できれば直接渡せる距離(北陸在住)の方からお声を頂けると嬉しいです。

まだ完全にスイフトを引退するわけではありませんが愛着のある車だけに寂しいですね。

Posted at 2013/09/09 22:01:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記的なもの | 日記
2013年08月23日 イイね!

別れるということ

ブログのタイトルのことですが2つの別れについて書こうと思います。
まず1つ目のお別れ。
お盆も過ぎて8月もあと一週間。
今年も北陸の蒸し暑い夏が終わりに近づいてるんやなって思った矢先、

いつもお世話になってた金沢のおばあちゃんが20日に突然の病死…。
その日私は仕事でしたが地元の親戚のおばちゃんから連絡を受けすぐ病院に駆けつけました。

つい数日前に一緒に名古屋まで行ってきたばかりなのに…。
いとこのチビ助達も亡くなる前日まで一緒に遊んでたって。

6年間、一緒に暮らしてた姉貴がいつもの時間に起きてこないおばあちゃんの異変に気づいたときにはもう遅くて、

でも救急車が来るまで諦めずに姉貴は心臓マッサージとかしてくれたけど姉貴の思いは報われず…。

病院の検査結果は急性硬膜下血腫とクモ膜下出血による即死。
でも硬膜下血腫は頭を強打したときに起こりやすいとのこと。

けどおばあちゃんの場合は特にどこかにぶつけた形跡もないのでごく稀なケースなんだとか。

検査が終わっておばあちゃんとの面会…

いつものように眠ってるようにしか見えない
その様子をみて泣き崩れる私の母、
私は母の手を強く握りしめてやることしかできなかった。

おばあちゃん、いくらなんでもずるいぜ?

周りの大人達が全部しっかり段取りしてくれたおかげで昨日、葬儀も無事終わり、私含め孫9人勢揃い最後まで見送ることができました。
お通夜、葬儀共に家族葬のはずが友人や生前付き合いがあった人がたくさん集まってくれました。
おばあちゃんの人柄の良さを改めて思い知りました。

サーキットの走行会にも私の走ってる姿を見に来てくれたり、
私が姫路に住んでたときも石川から遙々遊びに来てくれた。
ほかにも私の彼女にもよくしてくれて…ほかにもたくさん!

今まで本当にありがとう!!
あとのことはみんなで協力してくからゆっくり向こうの世界で得意の水彩画なりなんなり好きなことしてくだされ!

では。2つ目のお別れ。
これはお別れというより少し先の話ですが、スイフトを降りて親父のエイト(後期5MT)に乗り換えるかもしれません。
というのもやはり来年の車検を通すのにお金が掛かりすぎるからです。
親父もスイフトを競技仕様にして某自動車に預けてエイト持っていけば?と言っています。

でもスイフトは初めての自分の車というのもあって簡単に手放したくないって思いもあります。

北陸の冬場にFRのエイトは厳しいんじゃないかって思う方もいるかもしれませんがそこは承知の上です。
雪道のきつい登り坂で一旦止まるとなかなか進まなかったはスイフトも同じでしたから(笑)

どのみち年内には決断しなければいけないのでそれまで考えなくては。

少々暗い内容になってしまいましたが今回はこの辺で
Posted at 2013/08/23 12:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記的なもの | 日記
2013年06月13日 イイね!

パルサー石川オフ!

こんばんは~
新居に引っ越してきてまだパソコンのネット環境が整ってないので
スマホからの投稿になりまふw

さて、昨日は姫路でもお世話になったパルサーな方が遥々石川へ突撃するとのことなので、
ふれっしゅ☆ですいふたぁなワタスですが飛び入り参加させて頂きますたw

加賀の平日仕事休みはあまりにも暇で願ってもない展開にはっちゃけて
つい飲み散らかしちゃいましたw
夜遅くまでしっかり楽しませて頂きました!
ちなみに※人間コーナーウェイト以来の再会となりますw

※URL参照www

飛び入り参加で夜の乱kr…
晩酌まで誘って頂きパルサーな方々に感謝ですw

次はこちらから姫路へ突撃するかと思うのでその時はまたよろしくお願いします\(^o^)/


Posted at 2013/06/13 01:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記的なもの | クルマ

プロフィール

ども、はじめまして。swifter(スイフター)といいます。 人生初のマイカーはスイフトスポーツ(ZC31SⅡ型、後に1900ccボアアップ)に乗ってまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 21:33:57
ドアポケット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 21:58:11
メガーヌRSにドアポケットという名のドアグリップを取り付けよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 21:54:49

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) メガ子、メガーヌさん (ルノー メガーヌ エステート(ワゴン))
我が家にも新しく家族が増えたことを機に自主的にエイトから新しく乗り換えました。 と言って ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父の次の愛車はロードスター。 アクセラからの乗り換えです。 RX-8とロードスターはシ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
雪国でのFRの不便さに懲りた(?)父の次の車ですw 「年とったら目立つ色に乗らなきゃダメ ...
マツダ RX-8 エイト、エイトさん (マツダ RX-8)
父の車でしたが私に譲るつもりだったらしく、スイフトを降りるにあたり譲ってもらいました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation