• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swifter@ロサンジュのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

GT6 オンボード(?)映像

ども、こんにちは。最近ブログの更新はめっきりですがちゃんと生きてますw

この時期の北陸は雨か雪が多いのでサーキットへなかなか逝けませんw
それ以前に貧乏性すぎてこの時期以前から走りに行ってませんが。。。。

でも大丈夫、走りに行けなくてもサーキット走れるじゃないか!!(意味不明)



GT6でねwwww



ってなわけで今まで現実のオンボード映像は何度か載せてますが、
今回はGT6のオンボード(?)映像を載せてみますw

これから載せる動画の内容を簡単に紹介します。

まず参加するレースはシーズナルイベントの鈴鹿2014 10Laps サバイバルレース

レース中天候や路面コンディションが頻繁に変わったりタイヤや燃料の消耗がある、
いわば耐久レース的なやつです。

まぁ実際の耐久はもっと周回数が長かったりするのですが、、、、

そしてこのレースで私が駆るマシンはえろふた~HSVですww(ベースモデル)


(写真は富士ですが)
ボディとホイールが変態的カラーリングなのが特徴ですww


スペックは
E/Gチューン ステージ3
592ps/9,300rpm
46.2kgm/7,300rpm

セッティングなどは吊るしの状態です。


少々前置きが長くなりましたが、それではレースの様子を見てみましょう~。




ドライバーがアレなのでリアルでクラッシュレベルの接触が多いですがw

1つ不服なのがシケインの進入でウィダーモデューロHSVに追突食らって私がペナルティで3秒スピードリミットかけられたのがどうも納得いきませんね~。

最後ははFrタイヤのグリップを失いあっさりぶち抜かれ2番手でゴールでしたw
終盤のミスがなければなんとか持ちこたえれたのかも??

ちなみにタイヤのチョイスはソフト→インターミディ→インターミディですがこの作戦もどうなんでしょうね~。

私程度の腕ではタイヤをいたわって走っていては到底勝てないレースですしおすし。

まぁ言い訳はいくらでもいえますが、ゲームとは言えどやはり耐久レースは作戦が重要ですね


機会があればみなさんもGT6やってみてくださいな。
それではよいお年を!!
Posted at 2014/12/28 14:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ども、はじめまして。swifter(スイフター)といいます。 人生初のマイカーはスイフトスポーツ(ZC31SⅡ型、後に1900ccボアアップ)に乗ってまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 21:33:57
ドアポケット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 21:58:11
メガーヌRSにドアポケットという名のドアグリップを取り付けよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 21:54:49

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) メガ子、メガーヌさん (ルノー メガーヌ エステート(ワゴン))
我が家にも新しく家族が増えたことを機に自主的にエイトから新しく乗り換えました。 と言って ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父の次の愛車はロードスター。 アクセラからの乗り換えです。 RX-8とロードスターはシ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
雪国でのFRの不便さに懲りた(?)父の次の車ですw 「年とったら目立つ色に乗らなきゃダメ ...
マツダ RX-8 エイト、エイトさん (マツダ RX-8)
父の車でしたが私に譲るつもりだったらしく、スイフトを降りるにあたり譲ってもらいました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation