• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

swifter@ロサンジュのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

タカスサーキット フリー走行 ウェットゥ編w

タカスサーキット フリー走行 ウェットゥ編w雨が降ったりじめじめ蒸し暑かったり・・・
いったい北陸はいつ梅雨明けするのかね~

さて、昨日の北陸は朝から大雨で一部避難勧告も出されていましたね。
そして私はそんな天気の中、タカスへ走りに行ってましたw

せっかくの仕事が休みの日でも外は大雨で家にいても退屈・・・
そうだ!こんな日こそタカスへ行こうw
ってなわけで雨に打たれながら車に荷物を積み込み出発!

タカスについて準備をしながら横目にピットロードを見ると。。。

あ、タカス川wwwしかも風もあって水面波打ってるww
それに雷も鳴ってるwww

気温も低くて雨もたくさん降ってとっても練習日より~。
でも今回は練習もそうですが車高調の不具合解消が目的なので、
タイヤも前の走行会で削れてしまったAD08Rで2枠走りましたw



どうか走ってる最中にバーストしませんようにw←
でもいざ走ってみると豪雨でタイヤがほとんど温まらないのもあってか意外と大丈夫でしたw
ついでに初めて撮ってみたウェットでの車載(1枠目)がこちらw




しっかりお釣りもらいましたww

そして2枠目。時間は午後3時 
天気:曇り
気温:25℃
路面:びちゃびちゃw

ざっくりですが2枠目の様子はこんな感じw



イン側が水たまりになったゲッチャンのインをつい走ってしまい、
WRCみたいなことになりましたwww

走行終わってここで本命のトラブルチェック!
この前走り終わったときに起きた不具合が発生してないか確認のため、
左フロントタイヤを外します!

お!大丈夫みたいw
6月のおわら、この前のタカスと立て続けに起きていた不具合も解消されたようです。
でもこのトラブル解消と引き換えにタカスへ向かう道中で
油温計(もしくはセンサー?それともメーター本体とセンサー両方?)が馬鹿になりましたww



動画は帰宅後のアイドリング状態での様子ですが、短時間でこんな不規則に温度が変わるのはありえないwww
夏場とはいえオイルクーラーがついてるswifter号なのに帰り道に140℃とか指してましたwww
さすがオートゲージ製、1年ちょっとで壊れましたw
これを期にデフィーに乗り換えも検討しようかな。。。


あ~もっと自由に使えるお金がほしいな~

まとまりがなくなってきたので今回はこの辺で・・・・。
Posted at 2013/07/30 21:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットライフ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

前川自動車走行会2013夏

こんにちは!久々の更新です。
車遊びは順調ではありませんが、石川での生活も軌道に乗ってきて順調に日常生活をおくってますw

今日また走行会でサーキットを走ってきたのでブログにまとめたいと思います。
コースは毎度おなじみタカスサーキット!
朝起きて道中、今日いい感じに涼しいしイケそうwとかちょっと思ったけど、やっぱり夏、そりゃ天気よければ容赦ない日差しが照りつけるのは当たり前ですよね~


現地で走行準備の段階で頭はブロー寸前w
3か月ぶりのタカスやし暑くてタイム出ないしとか
ワケアリでフロントだけAD08R投入したけど前使ってたAD08みたいな終わり方しなければいいやとか

ヘタレなワタスにはうってつけの言い訳要素満載w
ま、こういう時期こそ入れ込むんじゃなくてイベントをギャラリー含めみんなで楽しむのが一番かとw

何より久々の走行会で夜は仕事あるからね~wwwww

久々に助手席に実家の能登から遥々見に来た親とかみん友さん乗せて同乗走行もできたしある問題点を除いて今回は楽しめたかなと。



ちなみに今日のベストタイムは1’07"633でベストの2秒落ち~www
そして買ったばかりのAD08Rを早速やっつけちゃいましたw



あ~(´A’)
悲劇は繰り返されるのね・・・
原因はズバリこいつ



前におわら走った時1コーナー(左コーナー)の縁石で跳ねて、スタビリンクロッドの固定用ブラケットが回転して、ロッドとブラケットを止めてるボルトがタイヤに当たってネオバがアボーンw

とりあえず正規の位置に戻してネジ締めなおして、泣く泣くタイヤ新調したのにタカスでまたこいつが回転しやがったorz

いや、ネジの細さゆえにビビってあまりトルクかけれなかったのも原因?

いや~でもね、同じ症状がおこると凹みますよそりゃ、
ただ単に乗り手が雑で荒いだけなんじゃねぇの~?とか悲観的になりそうです(´A’)


でも1枠目にCクラスで起きた事故に比べればこんなのちっぽけなもんでw
あえてあまり詳しく書きませんがクラッシュした衝撃で、ドライバーと同乗者ともに負傷してしまいましたが大事に至らなくて何よりで。。

今後ヘルメットのシールドもしっかり下ろして走行した方がいいのかも・・・
でもアツいし汗とか呼吸の蒸気で曇りやすいし難しいところですね~。

なにはともあれいろいろハプニングがありましたがアツい中走られた方、見学に来られた方、お疲れさまでした。
次回はまた秋に開催されるようです。あ、その前に9月下旬にMの走行会だったw

それまでにこちらもショックのトラブルを改善してノートラブルで完走目指したいです。

Posted at 2013/07/21 15:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

こんなもの作りましたw

こんばんは!
この前の16日にバロックチャレンジで2年ぶりにおわらサーキットを走ってきましたw
2年前のときはうさんくさい格安イタリアンタイヤだったので分切りできずでしたが、今回はまともな仕様になりタイムは5秒も更新しました(爆)
それでもまだ57秒前半でおわらのスイフトランキングで6位でした( ´△`)
気温が高かったのもありますがちと情けないです( ノД`)…

そして、今回57秒入りと引き換えにエービース様が石になられたのでその対策として昨日こんなもの作りましたw




恵比寿キルスイッチとやらですww
室内側のABSのヒューズを抜いてこいつを代わりにぶっ挿すとあら不思議~
手元のスイッチ一つでABSのオン、オフができる優れもの?
先ほど作動テストしてきましたがフルブレーキでしっかりロックしますたw
エビス様が仕事を放棄したのが確認できましたw
ブレーキング時に舵が当たってるとケツが出て直ドリ仕様ですww

ただしレブが6000縛りになったり、チェックランプつきまくり&スピードメーターが動かないなどデメリットが沢山ありますw
パイロンターンやタイトコーナーなんかではリアがロックして向きが変わりやすくていいかもですが、レブ6000縛りはさすがに辛い( ´△`)

んー、もっとブレーキングを鍛える必要がありそう( ノД`)…

以上今回のブログはこの辺で!
Posted at 2013/06/23 02:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ弄り | 日記
2013年06月13日 イイね!

パルサー石川オフ!

こんばんは~
新居に引っ越してきてまだパソコンのネット環境が整ってないので
スマホからの投稿になりまふw

さて、昨日は姫路でもお世話になったパルサーな方が遥々石川へ突撃するとのことなので、
ふれっしゅ☆ですいふたぁなワタスですが飛び入り参加させて頂きますたw

加賀の平日仕事休みはあまりにも暇で願ってもない展開にはっちゃけて
つい飲み散らかしちゃいましたw
夜遅くまでしっかり楽しませて頂きました!
ちなみに※人間コーナーウェイト以来の再会となりますw

※URL参照www

飛び入り参加で夜の乱kr…
晩酌まで誘って頂きパルサーな方々に感謝ですw

次はこちらから姫路へ突撃するかと思うのでその時はまたよろしくお願いします\(^o^)/


Posted at 2013/06/13 01:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通の日記的なもの | クルマ
2013年05月27日 イイね!

ありがとうピットロードM!!

こんばんは!!
今日は引っ越しの手伝いで静岡から駆け付けてくれた彼女とMに行ってきました!

29日の朝から引っ越し業者が来るというのに準備の合間を縫って、
今回はスイフトの脚回りのセッティングw

以前スイフトを納車した時にせっかくいい脚を入れてるのにもったいないのとお声があったので
引っ越し休暇を1日だけセッティング休暇とさせていただきましたw

いろいろはしょって夕方には完成w
MのK林さんと裏山へレッツ試乗!

気になるインプレは・・・

イイ(・∀・)w

コーナリング中フロントタイヤがしっかり接地まさにオンザレール、wktkがとまりませんw

引っ越しの都合で6月1日に走れないのがもったいないくらいイイですw

今回で姫路からはラストアクセスになりましたが、ピットロードMのスタッフのみなさん

1年間ありがとうございました!!


多分また石川から遊びに来たり走行会に参加すると思うんでその時はまたよろしくお願いしますw

Posted at 2013/05/28 00:20:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイスポ弄り | 日記

プロフィール

ども、はじめまして。swifter(スイフター)といいます。 人生初のマイカーはスイフトスポーツ(ZC31SⅡ型、後に1900ccボアアップ)に乗ってまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 21:33:57
ドアポケット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 21:58:11
メガーヌRSにドアポケットという名のドアグリップを取り付けよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 21:54:49

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) メガ子、メガーヌさん (ルノー メガーヌ エステート(ワゴン))
我が家にも新しく家族が増えたことを機に自主的にエイトから新しく乗り換えました。 と言って ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
父の次の愛車はロードスター。 アクセラからの乗り換えです。 RX-8とロードスターはシ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
雪国でのFRの不便さに懲りた(?)父の次の車ですw 「年とったら目立つ色に乗らなきゃダメ ...
マツダ RX-8 エイト、エイトさん (マツダ RX-8)
父の車でしたが私に譲るつもりだったらしく、スイフトを降りるにあたり譲ってもらいました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation