• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maasa-86のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 第2戦

とても天気の良い日曜日でした。
当日参加で筑波に行ってきた。

そして、無謀にも「A1クラス」に参入。
結果、やっぱりこのクラスは無謀だった。。苦笑
12位/14台。
これが実力。

でも楽しいからイイのだ。

おしゃべりや、色々とクルマ観れるしね♪




ペットボトル置きがあるなんて、素晴らしい♪笑

今日のベストは1本目の練習走行。
本番では1本目のタイムで順位が決定。

そんな1本目


車載

また悪い癖が出てる・・・

皆さんお疲れ様でしたっ!
楽しいおしゃべりや、動画撮影ありがとうございます!!

次はどこに行こう?♪
Posted at 2019/04/30 01:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年03月24日 イイね!

2019.03.24 エンジョイジムカーナ「春」

2019.03.24 エンジョイジムカーナ「春」いつものヤツ、安定の美味しさでした~ ごちそうさまです♪

お菓子もありがとうございました!

今日はicc、茨城中央サーキット。

エンジョイジムカーナ「昭和車クラス」に参加。

全部で10台、11人のエントリー。
(ご夫婦でWエントリー、色々と羨ましい。。笑)

午前中に2本の練習。
練習1本目、フロントはいつものZⅢ、リアは先日の富士でも履いたATR-K。

練習二本目、リアのみR1Rへ。

タイヤを言い訳にしたくないけど・・・
なんか気に入らない。FRとも・・・

本番はフロントATR エア2.3

リアをR1Rにしてみた。。 エア2.4

初チャレンジ!!

・・・う~ん、イイのか? ワルいの?
分からない。。

本番1本目

外撮り


本番2本目

外撮り

動画撮影、ありがとう!

ハンドル切るたびに「ガガガっ!!」苦笑

しかし楽しかったぁ~。。 おしゃべりが。笑

皆さん、お疲れ様でした!!

優勝した○○さん、おめで○▽△◇※$♯!! くっそぉ~!!
・・・そしてあの好敵手にも負けた。 想定内でもやっぱり悔しい。。

まだまだ頑張らなきゃっ!! 楽しみながらね。
Posted at 2019/03/24 23:15:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年03月10日 イイね!

ニュートンランド練習会

行って来ましたっ!

クルマ復活して初全開。

タイヤもずーーと前に買って、物置に温存してたATR-Kの215を履いて。

凄く久しぶりのニュートンランド練習会、一年以上前に走ったきりの富士ジムカーナコース。

ゲートオープンは6:30?
そんな早くだったっけ??

前夜、久しぶりのジムカーナ、
ワクワクし過ぎて全く寝れ無い・・・汗
以前の自分の走行動画観て時間消化。。笑
気が付いたら3時!

5時に家を出るつもりだったから・・・2時間寝れないじゃんっ!?
それでも、うとうとしながらゲートオープンの数分前には到着。



ゲートくぐる前の写真を頂きました!!
ありがとうございます!
ウチのクルマ、何だか嬉しそうに見えるのはオレだけ?苦笑

今日のコース。 


平塚のあのチームと、あのチームのコースを繋いだみたい。

後で気付くんだけど、このスラローム、コース図どおりで少し湾曲してる上狭い。。
最後まで納得出来なかった・・・

悔しいけど、今日は走れることの喜びを噛みしめて。笑

ただし・・・
全部で11本ほど走れたんだけど
様子見ながら慎重に走った2本目が今日のベスト。。汗

58秒8いくつ。
あとの走行はどんどん落ちていった。。

現場で言われたけど、
「欲が出ちゃったねぇ~笑」 まさにこれだ!涙

まだまだ上を目指したいので、もっとも~っと楽しく練習するぞぉ!!

ご一緒した皆さん、お疲れ様でした!そして お誘いありがとうございました!

自己ベストの内撮り
Posted at 2019/03/10 21:46:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年12月02日 イイね!

2018JMRC千葉東京ジムカーナフェスティバル

2018JMRC千葉東京ジムカーナフェスティバル皆さん、お疲れ様でした。 そして、ありがとうございました。。

行って来ました浅間台、千葉東京フェス。

前回参加したのが2年前。
あの時とても悔しい思いをさせられたので、今回こそ!
っと乗り込みました。

ガチな皆さんの中でも緩めのJOYクラスに参加。
このクラスの参加者は気が付いたら平塚青果市場のメンツのみ。
ローカル色強すぎですね。。汗

皆さんはフェスを楽しんで1年を締めくくるイベントかもしれませんが
自分にはフェスとは言え超マジ。笑


受付済ませて
コース図をみて・・・、こりゃマズイ。
自分の苦手な、コーナーだらけ。。

歩いてみても、どこをどう走ればいいのかサッパリ・・・

慣熟走行は無いので、いきなり本番1本目。
普段出来ない事は、今どうあがいても出来ない。
今、出来る事をするしか無い。

車載


やっぱりコーナリングが苦手。


二本目に向けて、どうすればタイムアップ出来るか考えるふりをする。。
二回めの慣熟歩行でコーナーの抜け方を考えてみましたが・・・

車載


外撮り


コンマ数秒タイムアップ出来たけど
結果クラス二番。

表彰式は真っ暗の中で、写真が見づらくてすみませんが
「べにはるか」さつまいも5kgとブリジストンのメモ帳と、「賞金」←これが正直一番嬉しい。笑

1位とは2秒も差がありました・・・

そして別クラスのライバルにも負けた・・・

今回、絶対に負けたくない戦いだったので
3日前にフリー走行のコソ練したのに・・・涙


しかし!
終了後の反省会で、とても身になるご指摘を頂けたので
それだけでも収穫ありですねっ♪
そればっかりは練習あるのみ!ですが。。

また参加したいな!
Posted at 2018/12/03 00:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年11月23日 イイね!

OSL 桶川ジムカーナ Rd4

風が強かったですね・・・桶川。

皆さん、お疲れ様でした。

テントタープを建てたんですが、ちょっとパドック内を散歩して戻ると
タープが捲れて、今にも飛んでいきそうになってて。。
周りの皆さん、ご迷惑をおかけしてスミマセン。


さて相変わらず凄い人気ですね、このイベント。当日エントリー含めて100台越え。

今回のコース


少々アッサリ目なんでしょうか?

1本目、1'21.179
車載


外撮り


別カメラ



2本目、1'20.523
車載


外撮り


別カメラ


リザルトにはパイロンタッチ加算されてないけど
パイロン触ってたんですね。

2本目、スタートしてすぐ両足攣って
ほとんど走行の記憶がないんです・・・汗
ホント情けない。。

次戦はもっと体の冷え対策をして、2018年を締めくくれる走りがしたいですね。。

おしゃべりや暖かい飲み物で もてなしてもらったり、
皆さん、ありがとうございますっ!!

また宜しくですっ!!
Posted at 2018/11/23 22:44:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「今年も届きました。毎年ありがとうございます。。
また職場で活躍してもらいます!」
何シテル?   11/16 21:35
はじめまして、maasa-86です。 AE86でジムカーナを楽しんでます。 といっても、快適装備付き通勤快足です。 みなさんよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OSL 桶川ジムカーナにスポット参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 23:06:45
OSLジムカーナ 最終戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 00:09:32
20161223_OSL四輪じむか~な!?動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 23:35:52

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
いろんなとこから、小動物の鳴き声がする ご老体です。
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト クリーブランドモーターサイクル ヘイスト
ファミリー特約が使える、遊びバイクです。 リア周りをばらす前にノーマル状態の写真を撮る ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2011.10.2納車のタイ仕様です。。
トライアンフ サンダーバード ストーム トライアンフ サンダーバード ストーム
ゼファーからの乗り換え。 とても重いです・・・ ちょっとでも路面が傾斜してると全くバッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation