• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maasa-86のブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 第5戦

皆さん、お疲れ様でした。
思ったよりも暑かったですね。

ここのところ定番になってきた?当日参加してきました。

数日前、通勤の朝に走行中チャージランプが煌々と・・・
何とか職場の駐車場には置けたのですが
帰り前に、いつものショップにヘルプの電話しながら
色々と試して、指示された通りの診断したら、どうやらオルタが逝っている様子。

でも・・・
今回の筑波、どうしても行きたくて。

ダメもとで、ライト付けずに信号待ちもブレーキランプも最小限にして。
自宅に無事到着。
物置あさってみてもボロボロのセルモーターはあるけどオルタは、、ない。。
速攻で暗い中、オルタのコネクター外して接点復活スプレー吹いて、
ついでにB端子(っていうのかな?)にも。


念のためバッテリー少しだけ充電して、
暫くしてから、真夜中だけどご近所さんに悪いと思いつつ、、ジャンプかけたら・・・

かかったっ! しかもチャージランプも消えたっ!!
テールランプの玉切れ警告灯も一緒についてたんですが、それも消えた!!

・・・ショップ代表からは、その日の夜からレースサポで不在だから動けないから
職場に置いて自宅に帰りなさいと。
交差点の中で止まったら周りの交通に迷惑かけるし、それ原因で事故が起きたら・・・
って。

言う事を聞かず、すみませんでした。

今朝もちょ~不安の中、キーをひねったら何事もなくかかるじゃんっ!
筑波行っちゃえ!!

チャージランプも、「ぼや~」とはなるけど、点灯しないで筑波に到着。

普通に練習走行、本番、おまけ走行をこなして。
(正直なところヒヤヒヤでしたが(^^;  走行前も直前までエンジンかけず・・・)

帰るころには、オルタの事はほぼ気にせず。

何だったのだろう??
・・・オルタの機能が低下してるのは間違いない??
ただの接触不良と素人判断してますが、
予備を用意します。

無事に帰ってきたから良かったものの・・・
今後は気を付けます。

動画を撮っていただいたので。
外撮り


内撮り


今回、おまけ走行もあり4本走れたのに
タイムが残ったのはこの1本だけ。。笑

どうしたらMCやPT無く走れるのでしょう??
これ、いつまで続くのかな??汗

しかし、SF2クラスのららる~さん速すぎる・・・
クラス優勝、おめでとうございま・・・す・・・

次はっ!!!
(^^)/


Posted at 2018/09/23 22:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年08月26日 イイね!

ビギナーズジムカーナin筑波 第4戦 TC1000ラウンド

皆さん、お疲れ様でした!

暑かった・・・いや、桶川よりはマシか・・・汗

自身2度目のコース1000ジムカーナ。
前回の記憶をたどるため、自分のみんカラをチェックしたり
皆さんの日記観たりして勉強して行きましたが
イメージしてた感じとチト違った感じでした。
思ったよりもタイヤが喰わない??

後になってから皆さんのアドバイス聞いて
気づかされました。。苦笑
いやぁ~、奥が深いですね。。

イイ経験になりました。

疲れすぎてて、ここまでで・・・

動画撮影やおしゃべり、皆さんありがとうございましたっ!!

外撮り


内撮り


スタッフの皆さん、殺人的な暑さでしたが
本当に楽しいイベント、ありがとうございましたっ!
特にこのスタートの旗振り、凄く気合が入るんですよねぇ♪
Posted at 2018/08/26 21:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年08月05日 イイね!

灼熱の桶川ジムカーナ、夏ラウンド

前夜、日付の変わった頃、桶川に行くことにGOサインが出まして!
急遽で、今年初めての参加でした。

半端じゃなく暑かった。。
これ書いてる今も頭がズキズキしてるよぉ~。
去年の夏ラウンドもエアコン効かなくて、意識飛んだ記憶がよみがえりました。

今年はエアコン修理したし、大丈夫だろう!って。

この夏はやばいですね。
テントタープの日陰でも暑くて苦しかったですもん・・・

さて今日のコース。


参加できると決まった時に「今回はダブルフリーターンがあるはず!!」
って踏んでたんです。
先日のレジ練でちょっと話題になってて。

まさに今回の感じを。

それなのに・・・

自分のレベルを図るのにピッタリでした。。涙
久しぶりに参加したらバックギア。

戒めの車載


バックギア使わなかったら入賞出来たかも?
って考えると・・・

悔しいぃ~~~!!涙

(このくそ暑い中、90台? みんなオカシイよねぇ~?
 どなたかが言ってましたが、暑くて死にそうなんだけど
 なぜかココに来ちゃうんだよねぇ。。笑
 なんか・・・わかりますっ!!)
Posted at 2018/08/05 21:34:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年07月29日 イイね!

20180729レジスタンス練習会

皆さん、熱い中
お疲れ様でした。
台風の影響が心配されましたけど、一走目にはドライでした。

ウエット路面のつもりでしたので、ノーサイドで自分の課題に取り組もうと思ってたのに・・・
少し残念でした。

コース図はレジスタンスのHPで確認してくださいね(^^;

午前の自己ベスト


今回の自分への課題が「カウンターステアをあてない」

よくよく考えたら、突っ込みすぎないとかサイドのタイミングとかアクセルの量とか・・・
全部じゃんかぁ・・・汗

すんごくストレス溜まりますね。。笑

もちろん午後も課題の継続です。
午後の自己ベスト


やっぱり脚が攣りそうです。。笑
カウンター、当たってるじゃん。 ってツッコミは受け付けません。。汗


午後は一走だけストレス発散の為の
ノーサイド(一本目のパイロンだけは引いたけど。汗)で走れたので楽しかったです。

だから今日は楽しかったっ!って事で(^^)/

追記
動画提供、誠にありがとうございますっ!!


Posted at 2018/07/29 21:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年07月15日 イイね!

ビギナーズジムカーナIN筑波 第三戦に参加

とても暑い中、
参加者の皆さん、そして関係者の皆さん、お疲れ様でした。

久しぶりに参加してきました。

今回、主催者さんに無理を言ってしまい申し訳ありませんでした。。

去年参加していたSF1クラスからステップアップさせてもらい、
SF2クラスに参加させてもらいました。

今回の筑波は
走行以外での、反省すべき事が多かった・・・(^^;
まぁ~色々です。。
表彰式の時も・・・
礼儀知らずで。。m(__)m




走行の方ですが、
筑波の路面、自分の記憶と違いすぎる・・・
イベント終了まで戸惑いが消せませんでした。。


外撮り、ありがとうございましたっ!!


車載


練習、本番1本目で1速→2速→1速が忙しく
バタバタして、ケツがズルズルで落ち着かなくて。
ラストは3か所ほど1速のままで逝ってしまいました。。汗

試走の人たちもケツが流れるんですが、
流れたケツを修正するのにカウンターが当たらない程度でおさえてる、ように見えた。
あれ、練習してみたいですね。。

修正舵がカウンターになっちゃう・・・

それと、
頂き物をして。。ありがとうございましたっ!!

Posted at 2018/07/15 22:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「今年も届きました。毎年ありがとうございます。。
また職場で活躍してもらいます!」
何シテル?   11/16 21:35
はじめまして、maasa-86です。 AE86でジムカーナを楽しんでます。 といっても、快適装備付き通勤快足です。 みなさんよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OSL 桶川ジムカーナにスポット参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 23:06:45
OSLジムカーナ 最終戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 00:09:32
20161223_OSL四輪じむか~な!?動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 23:35:52

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
いろんなとこから、小動物の鳴き声がする ご老体です。
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト クリーブランドモーターサイクル ヘイスト
ファミリー特約が使える、遊びバイクです。 リア周りをばらす前にノーマル状態の写真を撮る ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2011.10.2納車のタイ仕様です。。
トライアンフ サンダーバード ストーム トライアンフ サンダーバード ストーム
ゼファーからの乗り換え。 とても重いです・・・ ちょっとでも路面が傾斜してると全くバッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation