• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maasa-86のブログ一覧

2018年11月23日 イイね!

OSL 桶川ジムカーナ Rd4

風が強かったですね・・・桶川。

皆さん、お疲れ様でした。

テントタープを建てたんですが、ちょっとパドック内を散歩して戻ると
タープが捲れて、今にも飛んでいきそうになってて。。
周りの皆さん、ご迷惑をおかけしてスミマセン。


さて相変わらず凄い人気ですね、このイベント。当日エントリー含めて100台越え。

今回のコース


少々アッサリ目なんでしょうか?

1本目、1'21.179
車載


外撮り


別カメラ



2本目、1'20.523
車載


外撮り


別カメラ


リザルトにはパイロンタッチ加算されてないけど
パイロン触ってたんですね。

2本目、スタートしてすぐ両足攣って
ほとんど走行の記憶がないんです・・・汗
ホント情けない。。

次戦はもっと体の冷え対策をして、2018年を締めくくれる走りがしたいですね。。

おしゃべりや暖かい飲み物で もてなしてもらったり、
皆さん、ありがとうございますっ!!

また宜しくですっ!!
Posted at 2018/11/23 22:44:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年11月11日 イイね!

エンジョイジムカーナ(秋) in icc

エンジョイジムカーナ(秋) in icc皆さんお疲れさまでした!

とても天気の良い一日でした。

待ちに待ったエンジョイ、昭和車クラス。

今回は9台の参加でした。



午前に練習2本。

まず1本目は移動用に成り下がった71R。
もうズルズルで怖いだけ。。笑
結果スピン・・・

練習二本目にR1R投入。
エア圧2.5。
安心して踏めます。。苦笑

でも踏めるものだかから気持ちよくなって、
下段から上段に移る上り坂を登り切ったらすぐ右に曲がらなきゃいけないのに・・・
すっかり忘れてまっすぐ行っちゃって・・・ いつものミスコース。。

このままじゃぁ~・・・いかんっ!

お昼のケータリングを頂いて


また写真撮るの忘れてて、食べてる途中で・・・汗
美味しかったぁ~。

お腹を満たして・・・熟睡。。

そして本番1本目。
とにかくタイムを残す事を意識したうえで出来るだけ攻める。
エア圧は変えずに。


車載


何とかタイムは残せたっ!!

2本目
最終兵器!?スペアタイヤを降ろして、エア圧2.4。


車載

結果0.001秒のタイムダウン。涙

撮影ありがとうございます!

く~! 
8位/9台。

まぁ~、こんなもんです。

ホントこのイベント、楽しいねっ!
AE86が8台とAA63が1台。
みんなジムカーナ上手いし話しがうまい。笑

また、来年が楽しみっ!

今回の自分の結果は納得。

お隣の方から頂きました。
ありがとうございますっ!!

「キットかつのはマズい」

ですもんね♪
Posted at 2018/11/11 22:26:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年11月04日 イイね!

本日で終了の平塚青果市場、エボシ練習会

皆さん、お疲れ様でした!

平塚青果市場の幕が閉じましたね・・・
寂しい限りです。

「屋根があるパドック、イイよねぇ~」

そんな声がそこら中から聞こえてきそうな天候でした。
朝の集合時は曇り、
走行時間に降ってきて、一時は結構な量でしたもんね。
でも屋根があるから大丈夫っ!

子供たちも走り回ってて、何だかコッチまで楽しくなって。

そしてコースも凄く手がこんでて楽しかったっ!
コース図は桐生板金のHPでご確認を。。

午前


最後の平塚、楽しましてもらいました。。

午後


結構降ってたんですよ。(この動画の時はそんなでもないですね。。汗)

 ここならではの路面変化?

うん!しっかりと心に刻み込みましたっ!!

さあ来シーズンは、朝6時半まで寝てても何とかなってたココと比べると
どこに行くにも「遠征」ですが、出来るだけ色んなところに行ってみたいと思ってます。

皆さん、宜しくお願いいたしますm(__)m

そして、くどいですが
平塚青果市場、最高でしたっ!!!!!!
今日まで尽力いただいた、関係者の方々
ご一緒頂いた参加者の皆さん・・・

ありがとうございましたっ!!

(^^)/
Posted at 2018/11/04 18:37:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年10月08日 イイね!

熊王ジムカーナ、外撮り動画を頂きました!

動画撮影、提供
ありがとうございます!

早速、観てみると・・・

運転手は、相当気合が入ってるんですよ!
もうイケイケで。。笑

でも、外から見ると・・・

こりゃ、マジでリベンジしに行かねばなりませんねっ!

初参加記念に、貰った分全部載せちゃいます。

練習走行


本番1本目


本番2本目


反省走行?(撮ってくれてたのですね!)


走り放題の中の1本?(これも撮ってくれてたのね・・・、オレ仕事してない・・・)


嬉しいっす!
次戦参加時の参考にさせて貰いますね。

・・・最近、記録残しとかないと、記憶が消えていくんです。。汗
(^^)/
Posted at 2018/10/08 14:25:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年10月07日 イイね!

初めての熊王ジムカーナ

初めての熊王ジムカーナ行って来ました、清里。

以前から行ってみたかったのですが、日程が合わず。。

清里でのジムカーナ「も」今年で最後かも? と、多方面から聞いてて・・・
だったら!って。

最終戦は抽選会併設との事で、
参加者の皆さん、コース見るより先に抽選商品の下見の方が優先らしく・・・笑


今回のコースはタイトル画像。

ストレートあり、規制あり、行って来いあり~のサブロク気味もあり。
楽しそう♪


ここのイベントは
練習走行→本番1本目→2本目→反省走行→好きなだけ走って!
が大まかな流れのようです。


今回は抽選会戦との事で。  好きなだけ走れる前に行われ・・・

初参加なのに、一回分抽選に参加できるらしいっ!!

いやねっ・・・この抽選会、凄い。
ホントに!

詳しくは・・・
参加される事をお勧めします。。苦笑


もちろん1セット頂きました。
内容はそれぞれだけど・・・ 面白いっ! (進行が。。笑)


さて本題。。笑

まず練習走行・・・
標高高いから? 車がターン途中でゴボゴボいうだけで前に進まない・・・汗

本番前に色々と考えて対策を練ります。
って言うと、かっこイイですが
要はクラッチ揉むだけ。。

1本目はミスコースまがいで随分ロスって。

何とか2本目にタイムは残せましたが、
表彰台には乗れなかった・・・

内撮り




ジムカーナイベントとしてもコース、楽しめました。
今回はたまたま抽選会戦でしたが、普段も好きなだけ走れる時間も
お腹いっぱいになるまで走れるらしい。


帰りにチーズケーキを買って帰りましたが、
これもまた美味いっ!!

熊王ジムカーナ、来年イッパイは存続するそうなので
何戦かは出たいなぁ~


今回の手引き、道案内、現地でのおしゃべり等々
皆さん、本当にありがとうございました!!
また来年、宜しくお願いいたしますっ!!




・・・連休中日だから?
帰りは地獄だった。。
Posted at 2018/10/08 00:06:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「今年も届きました。毎年ありがとうございます。。
また職場で活躍してもらいます!」
何シテル?   11/16 21:35
はじめまして、maasa-86です。 AE86でジムカーナを楽しんでます。 といっても、快適装備付き通勤快足です。 みなさんよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OSL 桶川ジムカーナにスポット参戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 23:06:45
OSLジムカーナ 最終戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 00:09:32
20161223_OSL四輪じむか~な!?動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 23:35:52

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
いろんなとこから、小動物の鳴き声がする ご老体です。
クリーブランドモーターサイクル ヘイスト クリーブランドモーターサイクル ヘイスト
ファミリー特約が使える、遊びバイクです。 リア周りをばらす前にノーマル状態の写真を撮る ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2011.10.2納車のタイ仕様です。。
トライアンフ サンダーバード ストーム トライアンフ サンダーバード ストーム
ゼファーからの乗り換え。 とても重いです・・・ ちょっとでも路面が傾斜してると全くバッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation