• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弦太郎のブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

タクシーがフェンダーミラーを採用している理由

私の友人に個人タクシーをやっている人がいて、その人に今日会う機会がありました。
そこで、今まで素朴な疑問であった「タクシーがみんなドアミラーでなく、フェンダーミラーを採用している理由」を質問してみたところ、下記の理由を話してくれました。

1.ドアミラーは運転席側のミラーを見るときは良いが、助手席側のミラーを見る際に、目線が大きく動き、進行方向の注意力がおろそかになる。

2.狭い道では、フェンダーミラーの方が車幅感覚を取りやすい。

3.雨の時に、ドアミラーはドアのガラスについた水滴が邪魔をしてミラーを見にくい。

以上の3点の理由により、実用重視でタクシーはみんなフェンダーミラーを採用しているとのことでした。

たしかに、私が20代で最初に乗った三菱ミニカは、フェンダーミラーでしたので、上の3点の理由は良く分かります。私が三菱ミニカに乗っていたころは、まだドアミラーは認められていなかった時代でして、ドアミラーにすると違反車となっていました。
その後、アメリカの圧力もあり、ドアミラー解禁となったわけですが、デザイン的にはドアミラーの方がカッコいいですよね。
でもこの先、タクシーがドアミラーになることは、なさそうです。
Posted at 2010/09/21 20:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月18日 イイね!

野良猫を車の屋根に登らせないための犬猫忌避剤の効果

野良猫を車の屋根に登らせないための犬猫忌避剤の効果過去のブログにも書きましたように、野良猫が車の屋根の登るため、その対策として8月25日から「犬猫忌避剤」を置いていますが、その効果について書きたいと思います。

犬猫忌避剤を置いてから約1カ月弱になります。
犬猫忌避剤は分包タイプを買いましたので、車の周囲に4個ほどを置いています。
現在、臭いは飛んでしまってほとんどありませんが、野良猫はこれを置いて以来、車の屋根には登らなくなりました。
臭いがなくなっても近寄らないというのは、猫が学習しているからかどうかは分かりませんが、これで一安心です。
犬猫忌避剤のパッケージには2カ月の効果と書いてありますので、このまま2カ月放置してみようと思っています。
猫が車に登って困っている方はお試しください。
Posted at 2010/09/18 14:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月12日 イイね!

「巨人の星」に熱中

今、ヤフーのギャオでアニメ「巨人の星」があっていますね。
私が小学生のころ、テレビで放送されていたアニメで、夢中になって観ていました。
それが今、ギャオで無料で観られるのですから、懐かしさのあまり、第1作からずっと観てきました。
1週間に4話、公開され今、180話まできたところです。

星飛馬の大リーグホールも、打者のバットに勝手に当たる第1号、
ボールが消える第2号、
打者のバットをよける第3号まで話が進んで、いよいよ目が離せなくなってきました。

今週は177話から180話までが観ることができます。
毎週、水曜日に次の4話が公開され、古い4話は観られなくなります。
必ず1週間に4話を観ないといけないので、忙しいときは大変ですが、欠かさず観ています。
巨人の星を観たことないという人も、179話あたりから観ても十分楽しめると思いますよ。
Posted at 2010/09/12 09:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月04日 イイね!

補助金申請進捗確認システム

プレミオが納車されてもう少しで2カ月になりますが、まだ補助金が振り込まれていません。
今日、補助金申請進捗確認システムというWEBページで検索してみると、6段階の進捗状況の中で2番目の「申請受付」の段階でした。
受け付けたからには補助金が支払われないということは、ないでしょうが、まだまだ道のりは遠いようです。
そういえば、ディーラーに下取りしてもらったナディアの自動車税の還付もまだです。
Posted at 2010/09/04 23:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月25日 イイね!

猫対策第1段

猫対策第1段車の屋根に猫が上がっている問題で、その対策第1段として、「犬猫忌避剤」を買ってみました。
今回、買ったのは分包タイプですが、同じメーカーから液体タイプ、顆粒タイプもありました。
箱から取り出すと、すごくきつい臭いがあります。効果は約2カ月とのことです。
とりあえず、これを車の周りに置いてみました。
塗装面には直接置かないよう注意書きがありましたので、トレーなどを使って車の屋根にも置いてみようかとも思っています。
これで野良猫が寄り付かなくなれば良いのですが・・・
Posted at 2010/08/25 20:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

弦太郎です。トヨタが好きで、ずっとトヨタ車ばかり乗っています。 趣味としてはクラシックギターをやっています。Music Trackに演奏を公開しておりますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

福岡シンフォニックマンドリンアンサンブル 
カテゴリ:音楽
2010/07/15 17:00:39
 
Music Track弦太郎ミュージックページ 
カテゴリ:音楽
2010/07/15 16:57:35
 

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
軽では初めてのターボ車でした。 私が20代で初めて買った車です。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
リトラクティブヘッドライトとスポーツカーっぽいスタイルにあこがれて買いました。 室内は狭 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
7人乗りの3列シートにあこがれて買いました。 CDナビも搭載していました。
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
荷物がたくさん詰めて、後部座席も余裕たっぷりなところが気に入っていました。 この車には1 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation