今日、ディーラーから納車予定(プレミオ)の車台番号の連絡がありました。
早速、管轄の警察署へ車庫証明の申請をしてきました。
来週の7日には保管場所標章が交付されるとのことです。
今回、車庫証明申請をするにあたって、参考にしたHPが下記です。
車庫証明書き方マニュアル
申請書に「保管場所標章番号」を書く欄があるのですが、このHPによると「以前に自動車を所有していてそれと同じ場所で車庫証明を申請する場合に、保管場所標章番号を記入すれば車庫証明の所在図の記入を省略することができます。」と書かれていたので、今所有しているナディアの保管場所標章番号を書いたところ、この欄には何も書かないで下さいと警察署の方から言われました。
また、私のところは一軒家ですが、土地は父の所有です。その場合は、保管場所使用承諾証明書がいるのではないかと思っていましたが、この書類の提出は求められませんでした。
警察署によっては、対応が違うのかもしれませんね。
肝心の納車日ですが、2週間ぐらいかかりそうです。ですから今月中旬ぐらいですね。
来週には手に入ると思っていたので、もうちょっと我慢です。
でも、この待っている間が結構楽しいのですよね。
Posted at 2010/07/02 20:26:37 | |
トラックバック(0) | クルマ