トヨタ・スープラ(2024年式)の施工事例です。

トヨタ・スープラの施工事例を紹介いたします。
今回は以下の施工を行わせていただきました。
◆リボルト・プロ
2002年に80スープラが生産終了してから17年ぶりに復活したGRスープラ。今回ご入庫いただいた車両は、2022年のマイナーチェンジで追加された、3リッター直列6気筒6速MT搭載のRZグレードです。387psのストレート6をマニュアルで操作する楽しめるのは、国産スポーツではGRスープラのみとなり大変貴重なモデルとなっています。
それでは施工内容をご紹介いたします。
リボルトでは、ガラスコーティングの前に、高度な下地処理【Revolt Adjust System】を行います。下地処理は全工程の70%以上を占め、見た目はもちろんコーティング剤の定着も良くします。
【鉄粉除去】
新車でも鉄粉が付着していることが多いため専用ケミカルでしっかり鉄粉を除去。
【フロントスポイラー】

フロントスポイラーとバンパーの間についた汚れも綺麗に除去していきます。
【フロントバンパー】]

ナンバーステーも取り外し見えないところまで研磨をしていきます。
この度は新車でご納車後に施工させて頂き、新車以上の輝きに仕上げさせて頂きました。新車でも丁寧な下地処理を行うことで艶、輝きをさらに増すことができます。そこにコーティングを施工することにより、この状態を長く維持することが可能となります。
コーティング後は、当店からお渡しておりますメンテナンスキットを利用して正しいセオリー通りの洗車メンテナンスを定期的にして頂くことで、長期間にわたり美しい状態を維持できると思います。
この度も楽しく施工させていただきありがとうございました!
ブログ一覧 |
リボルト山口 | イベント・キャンペーン
Posted at
2025/02/14 10:16:26
タグ
関連コンテンツ( ガラスコーティング の関連コンテンツ )