• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koji.のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

煩悩

理屈通りにいかないのは男女の仲も車のことも同じ。(?)

2003年式 BMW/ALPINA B3S
走行 56000km 修復歴なし

現状で下取り価格の出るギリギリの年式か・・・?
あと2年経ったら下取り車にはならないような気が・・・。


今でも乗っていて楽しいし、十分以上に速い。
愛着もある。


もう十分乗ったし、買い換えるのに早過ぎることは無い。
今までトラブルらしいトラブルは無かったが今後はいろいろ発生しそう。

それでも乗り続けるなら、永久保存の覚悟が必要かもしれない。
今より歳をとった自分がこの車に乗っているところを想像してみる。
年老いた男と古い車の組み合わせは嫌いではない。
多分それなりに見えるだろう。

次の車はオーダー中。
生産は2011年1月第一週からの予定で、もはやキャンセルは出来ない。

B3を手放すべきか否か。
2010年はそんなことを考えながら暮れようとしている。


来るべき新年が皆様にとって良き年でありますように。
Posted at 2010/12/31 15:47:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月23日 イイね!

暇人の妄想

現行911は3リッターを越える排気量。
次期M6、B6も3リッターを越えるだろう。
個人的には3リッターまでの車選びをしたいのだが、気になる車はみんなそれよりも大きな排気量だ。

今一度自分の車の使い方を見つめ直してみよう。
ウィークデイは毎日片道2kmの通勤を2往復する。
土曜日は1往復だ。
稀に50~100kmほどの行程のドライブに出かける。おそらく月に1回程度。

・・・・・

1ヶ月当りの走行距離は300kmにも満たない計算だし、大排気量、大パワー、大トルクの要る状況でもない。
来年4月に納車予定の車ももう少しパワーの小さいもので良かったと思うのだが、結局300馬力オーバーになってしまっている。

Z4 25i ・・・・・・体験してみないと分からないが、この当りのパッケージが私の車生活に相応しい気がしている。ケイマン 2.9 の排気量は微妙。
2015年辺りから展開されるロータス勢のラインナップも注視していく必要がありそうだ。

数年先の次の次に向けて今日も妄想に余念が無い。(笑)
Posted at 2010/12/23 19:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2010年12月22日 イイね!

前略、民主党様

『2011年度税制改正大綱』興味深く拝見しております。
私の場合結構な増税になってしまうものですから、手取りが減っておいそれと買い物も出来ません。
まあこれまで買い物をして消費税として国庫に納めていた税金がその名目を変えてやはり国庫に納められるわけですから、買い物を控えればトータルで増税にはなりませんね。
買い物をして消費税として国庫に納める場合はその過程で商品を売っているお店の売り上げが増えますので経済の活性化にも寄与できたのですが、所得税、住民税で天引きされる場合何処のお店も潤いませんのでますます経済は冷え込みますね。

生活を切り詰めて百均や業務スーパーなど安売り店で生活必需品を買う人々が沢山買い物をするといってもその限度は低い気がしますし、小売店も価格競争に走らざるを得ませんのでますます経営が圧迫され従業員のボーナスや給料がカットされそうな気がします。

今までは購入する車の価格を1000万円位と考えていましたが今後はもう少し安い価格帯から選ばなければならなくなりそうです。1000万円の車を買えば50万円の消費税を納めていたわけですが、500万円の車なら消費税は25万円で済みますから、25万円の節税(?)でしょ?

これまで政治は何処の誰がやっても同じと考えていましたが、実際は違いましたね。自民党と同じだろうと思っていたのですが、民主党は自民党より酷いですね。(苦笑)
但し、自民党であれ民主党であれどちらも駄目という事に代わりは無いんですがね。

おやすみなさい。
Posted at 2010/12/22 22:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月14日 イイね!

流星

少し前から無償に星空が見たかったのですが、なかなかその機会に恵まれていませんでした。

今日は晴れ。
仕事の疲れも少なく多少の運転なら大丈夫そう。

ということで、40kmほどB3Sを走らせて海辺の山の中へ。(←どっちやねん)

街灯もなく車を降りるのにも多少の勇気を必要とするほどの暗い山の中、初めはウィンドウ越しに星空を眺めていたのですが、意を決し車外に出てみました。

見上げる夜空には星星が輝いています。暗がりの恐さも忘れ暫く眺めていると二つの流れ星が北に向かって消えていきました。予想外のことに興奮していると程なくして三つ目が東の空に流れていきました。

人は疲れると自然に癒されようですが、束の間の天体観測でリフレッシュ出来ましたので明日からの仕事も何とか頑張れそうです。(笑)
Posted at 2010/12/14 22:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月12日 イイね!

洋服多すぎるっちゅうねん!

洋服多すぎるっちゅうねん!好天の週末。
折角の休みに何処にも出かけないのはやはり精神衛生上良くないようで、些細なことでイライラしてしまいます。
「こんな時は風俗にでも行くか!」というわけにも行きませんのでB3Sでひとっ走りしてきました。
暦の上では大雪も過ぎすっかり冬のはずなのにまだそれほど寒くもなく、お山にもススキが群生しておりました。
季節の移り変わりが少し後にずれてきているような気がします。(謎)

今日は「何km/h 出したぜっ!」的な走りは無くあくまでも気持ち良い感じで走ったわけですが、それでも85位出るシーンはありました。
まあ高速の85は法定内(?)ですからわざわざ語る必要も無いわけですが。(苦笑)
そんな時もB3Sは実に気持ち良い走りをしてくれます。
お陰でスッキリした気持ちになり家に帰ることができましたので、ルーチンの風呂掃除も気持ち良くすることが出来ました。(笑)
Posted at 2010/12/12 18:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | B3 S | 日記

プロフィール

「モータリゼーション近未来 http://cvw.jp/b/783325/40830410/
何シテル?   12/10 18:58
車のことや日常を綴っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    12 3 4
5 67 8 9 1011
1213 1415161718
192021 22 232425
2627282930 31 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年11月24日に嫁いできました新しい本妻です。 日本の妻らしく細やかなおもてなし ...
BMW M5 BMW M5
2017年『奥』の誕生日に納車になりました。 massive な佇まいや音が迫力満点です ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月20日に納車になりました。 ジェントルで速いお大名車かと思っておりますが、 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
イタリア美人の2号ちゃんです。 本妻には向きませんが、遊ぶなら良い奴です。 2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation