• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンケンSPLのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

最後のツーショット

最後のツーショット朝から雨なんですが、ミレーニアの最後の洗車をしました。


約3ヶ月裏庭に放置プレイ。。。

しかしエンジン一発始動!

水洗いだけでピッカピカ♪






コーティングって効果あるんだな~って関心してしまいました(笑)







このツーショットも見納めとなりそうです。


夕方査定に行ってきます。
Posted at 2015/03/08 11:52:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミレーニア | 日記
2014年12月13日 イイね!

色々準備を・・・

色々準備を・・・先日のブログに書きましたが、ミレーニアの買い手も決まらないので・・・

査定に出せる状態の戻し作業やってます。

ホイールは前々から声掛けてもらってたラフェスタ乗りのうえぽん♪さんに引き継いでいただきました!



が、交換したルフトバーンがミレにベストマッチ♪(爆)


これはイカン、気持ちが揺らぐ・・・



という訳で車高上げ、スペーサー抜き、エアロ外し、純正グリル戻し・・・。




コレが、





こうなって・・・





こうなりました。




後はウルサイマフラー純正に戻すかな。

車検は来年の10月まで!

まだまだ買い手募集中♪



Posted at 2014/12/13 16:00:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミレーニア | 日記
2014年12月08日 イイね!

ご報告

ご報告久しぶりのブログですが、近いうちにミレーニアを降りることにしました。

実は11月一杯で今までの仕事を辞めたんです。というより会社を廃業しました。

この先維持出来ない訳では無いんですが、来年から環境がガラリと変わってしまう事と、次からの仕事で通勤に使う事などを考えると・・・。
車検取らずに置いておく事も考えたんですが、僕の性格だとまた復活させる事は無さそうだし。

という訳で、

誰か買ってくださ~い!


基本現状のままで、ステアリング純正戻し、ナビ、センタースピーカー、ウーファー取り外し(←フロント、リアのスピーカーは残します)、自作のサイドステップ取り外し(←純正サイドステップはついてます)、LEDバルブ等は外します。(←代わりのバルブは付けます)。
そしてサイズはまったく一緒ですがホイールは違うものに変わる予定です。

希望があれば車検通る状態に戻します。
不具合箇所は、フォグランプ片側球切れ、運転席側ドライブシャフトインナーブーツの亀裂くらいでその他絶好調!目立つ傷、凹みもありません。

パーツのバラ売り予定はありませんのでご了承くださいね。

値段等はココには書けないので、興味ある方はメッセージください。





で、時期愛車12/20頃納車予定です♪

*追記 

このパーツは受け継いでもらいたい方がいるので、マークレスグリルは純正に戻します。自作リップ、タワーバー、リアアンダーディフューザーも外します。
サイドステップは時期愛車に移植予定です(笑)
Posted at 2014/12/09 00:14:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミレーニア | 日記
2014年09月30日 イイね!

ミレオフの季節ですよ~!

ミレオフの季節ですよ~!年に2回のミレーニアの集いの季節がやってまいりました!

今回もユーハチさんが主催です。いつものメンバーは強制参加となっております(笑)


が、僕は前日息子の幼稚園の運動会なので天気次第で参加出来ない可能性ありです。



以下コピペ↓

第3回ミレーニアシンポジウム

2014年10月12日
開催地 いつもの場所(栃木)です。
投稿者 ユーハチ@DarkSide
カテゴリ オフ会
参加要項 上限 8 (現在 2)
募集期限 2014年10月12日 00時
車種 マツダ ミレーニア , マツダ アンフィニMS-8 , マツダ ユーノス500 , マツダ ユーノス800
ジャンル 指定なし





イベント詳細
.
2013年11月、2014年4月に続きミレーニアオフを開催します。

日時は10/12(日)午前10:00~としております。

車種につきましてはミレーニア以外にもバブル期のマツダサルーンなら大歓迎です!

ひとまず参加の場合でも参加表明をいただけますと幸いです♪

参加表明はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/calendar/14709/
Posted at 2014/09/30 18:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミレーニア | 日記
2014年09月06日 イイね!

最近流行りの・・・

最近流行りの・・・マツダV6乗りの間で密かに流行っているKUREエンジンコンディショナー♪

先日走行距離12万km突破したケンケン号。
施工した人達の評判もなかなかだったので試しにやってみましたよ。



説明書通りエンジン暖気後、スロットル手前のブローバイホース引っこ抜いて

そこからプシュ~っとスプレーするだけ。





30~40秒って書いてあったので

10秒×6回で60秒入れました。(笑)

ちょっと多めが好きなんです。

だからいつもパテに硬化剤多めに入れて混ぜてるあいだに硬化が始まるんです(爆)


施工中、回転が落ちることもなく普通に吸い込んでいきました。アクセル煽っても期待してたマフラーからの白煙は一切出ず。。。

ただ臭いだけ

その後30km程走ってきました。



で、気になる結果ですが・・・



かなりの効果アリでした♪


まず体感したのはエンジンノイズが静かになってる事。カチャカチャ音が半減しております。

元々調子が悪かった訳ではないのですが

明らかに乗りやすくなりました!特にアイドリングからアクセル踏み込んだ時に一瞬息継ぎする感じがまったく無くなってる!!

2000回転以下の低回転に僅かにあったギクシャク感がなくスムーズに反応してくれる!


もちろん高回転もスム~ズ♪

そして排気音がさらにうるさくなりました(汗)
これは何かしらの詰まってたものが取れてうるさくなったと思えば効果の一つなんだ!

と言い聞かせてみる(笑)


今のところ良い事だらけですが、もしこれ見てやってみようって方は自己責任でお願いしますね!
特に最近の電子制御の車には悪影響もあるみたいですから。。。




そしてもう一つ!

デカくて視界が悪いこのALPINEのセンタースピーカーを






カロッツェリアの薄いやつに交換しました♪これ、アンプとセットでしか買えないんですが、某オクにスピーカーだけ出てたんで落札!





さすが最新機種?だけあってこの薄さなのに前のより音がイイ♪
そして視界が広くなりました!




ん~!スッキリ~!!






Posted at 2014/09/06 17:54:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミレーニア | 日記

プロフィール

「@ひな&マリモ
おはようございます🎵そこの道の駅、会社に行く通り道なんでたまに行きますよ😁」
何シテル?   06/09 09:21
ケンケンSPLです! スクラムバンからN-boxに乗り換えました。 最初からほぼフル装備なんで足回りだけやったら完成かなぁ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントグリル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 12:22:35
フロントバンパー取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 12:22:00
HONDA ホンダ 純正 ライセンスフレーム ベルリナブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 12:12:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
スクラムバンとは比べ物にならないくらい速くて快適🎵 これで FREED N-box ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
趣味と通勤用
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
通勤用に買いました。2014年12/20納車。 バンらしさを残しつつヨーロピアンに仕上 ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
過去の愛車です♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation