• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FOH7のブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

VTA再生計画NO2


進んでます、もうすぐ完成かな?
外はすごく寒いです。

早じまいします、あす又頑張ります

タペットのシムが国産で合うのが無かったので

旋盤で挽いて合わせました。
Posted at 2012/11/15 17:52:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | seven | 日記
2012年11月11日 イイね!

カ-フェスタ

カ-フェスタ
カ-フェスタ都農に行こうと窓を開けると

外は大雨です、

仕方ないので再度ベットの中へうとうとしてると宮崎フレイザ-さんから

カ-フェスに行こうと電話があり

会場に、芝生の中の展示なので長靴持参で

会場に着いたら台数が少なくガックリでした

大事にしてる車なので仕方ないかもですが

お腹がすいたので川南漁港のあさしを丸へ


こんなのを食べました、海老の多さにムッときますが?

帰りに寄り道をアルファさんの仕事場をのぞいてみました
アルファさん車の中で寝てました

こら~仕事せんか~
Posted at 2012/11/11 20:50:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月10日 イイね!

VTAエンジン再生計画

VTAエンジン再生計画
壊れたVTAエンジンの再生を行っています

燃焼室もガタガタ、シリンダ-も駄目なので

シリンダ-をボ-リングしてボワを広げ新しいピストンを

ロ-タスツインカム、ピストンはピンハイが違うのですね

知らなかった、ケントエンジンべ-スなので同じと思ってた

ピストンが無いのでBDR改造で
ヘッドは燃焼室を加工して

Posted at 2012/11/10 09:30:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | seven | 日記
2012年11月07日 イイね!

着地しました

着地しました
エンジンOHが終わり本日エンジンが始動できました

オイルパンも補強しときました

車高を上げてロードクリアランスを確保しないと

またヒットさせるはず

やっとのことで1台完成しました

明日からVTAにかかります、バルブシ-ルが無いので

国産のやつを加工して取り付けようか考え中







Posted at 2012/11/07 17:16:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | seven | 日記
2012年11月04日 イイね!

家来が沢山できました

家来が沢山できました
久しぶりに田んぼへ農作業にでかけました

稲刈り後ほったらかしにしてたので、寒耕を

害虫とかを退治するために昔からやってる作業です

トラクタ-の後を白鷺がついてきます、虫をねらって

必死のぎょうそうで田んぼを見てます、

お腹いっぱいなったかな?
賢い白鷺は前輪のタイヤ付近を見てます

虫とか蛙が出てくると素早く採ります、凄いです。

明日からセブンのエンジンやらなくては車庫が

セブン占領されてます、頑張らなくちゃ
Posted at 2012/11/04 18:44:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「セブンの作業台作成 http://cvw.jp/b/783362/41581556/
何シテル?   06/09 18:14
若い頃から、車が好きでジムカーナ&サーキット等で遊んでましたが、super7に乗る事を夢見てました! この年になり念願の遊び車(公道)を手に入れ遊に拍車がが掛か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
456 789 10
11121314 151617
18 19 2021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

喫茶矢作を欠席! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/20 20:30:20
メインイベント!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 20:34:07
久しぶりの日記です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 21:17:00

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
ケーターハム1700BDR
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
今度は、ケーターハム! これから、自分色に染めますかね~^^
フレイザー MK1 フレイザー MK1
楽しいクルマです\(^o^)/ 今は、ご近所さんが引き取られました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation