• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともみ(*^-^*)ノのブログ一覧

2014年09月08日 イイね!

私とek。

私とek。おはようございます(*´︶`*)

もう9月ですね、スズムシもそりゃ鳴きますね~。
先日職場にコオロギが飛び回ってて、私は大騒ぎして逃げ回る程どっちも苦手ですが…(=ω=;)ww


えっと、今日のはタイトル通りバレバレな内容です、乗り換え後の話です(´゚艸゚)∴ブッ



ミラ君から乗り換えて、もう1ヶ月ちょい過ぎました…あっと言う間ですねー。



ekワゴンというトールワゴン系に乗り換えチェンジ(笑)したワタクシですが、乗ってて色々比べてしまうんですよね。

軽は軽でも、形も系統も全然違い、目線の高さに戸惑い未だに不安が…。
まだ慣れるまで時間が掛かりそうなのが数点ほど。



まず、カーブを曲がる時のボディ(室内も)の傾き。
パパのLIFEではあまり気にならなかったので(低いから?)、ミラで普通に曲がってた所もおっとっと、ってなって驚きました。
自分の運転の仕方にも問題があるかも知れませんが、カーブの度にドキドキしてます(¯―¯٥)



次は、リアワイパー。
ぽっぽサン、装備してません(°ω°)←設定なし
ミラ君フル活用してたので、洗車してなくて雨振って窓が汚くて、ワイパーふってやろーΨ(`∀´)Ψとか思っていざ!!スイッチ見当たらなくて…╭(°A°`)╮

パパにスイッチ聞いたら『ワイパーない』って言われて、そこで初めて肉眼確認しました…(=ω=о)スイマセン
istでは外した為に使うこともなかったけど、まさかの設定なしには驚きましたねー(¯ω¯٥)
(実車見た人には、ワイパー出来ないだろって言われそうですがww)
こまめに洗車します(´゚艸゚)∴ブッ



そいでもって、コラムシフト!!
NOAH振りですが…むずい(笑)
加減がまだ分からず、勢いよく2レンジまで下がっちゃったり、駐車場でバックしようとしてPまで行っちゃって停めちゃったり(•́_•̀٥)

私は下でガチャガチャしてた方が好きなのかも(笑)
サイドブレーキも手で引きたい派(;゚;ж;゚; )ブッ



そして大問題…。
私が後ろに乗ると、酔う!!!!(;゚;ж;゚; )ブッ
ミラ君では全然だったのに…これは、対策が必要ですな…
(*`艸´)ウシシシ




そんなぽっぽサンは、私の弟が乗っていました。
最初母が乗り、やっぱり違うの買うからって父になり、でっかいの買うからって弟に…(´゚艸゚)∴ブッ
ただのおさがりとか言われそうですが、既に私にも思い入れがあるんです。



それは、よく行っていたSHOPで探してもらい、まだ私とパパが結婚する前、母と3人で納車に行ったんです(-∀-)
その後、東里でお昼ご飯食べに行ったなー♪

スモークもパパが貼ってくれました(*^^*)
真っ黒選んだから黒すぎて、父が剥がしたそうです(笑)



私がよく買ってたLabrador Retrieberの大きなステッカーを見つけ、貼ったので『ラブ号』とも呼ばれてました( *´艸`)
今もなお健在です♪



ミラ君より大きくなったので、良いこともあります。
れなタンも頭をぶつける事もなくなりました(^皿^)
ベンチシートで広々と乗る事も出来ます♪
(あ、ミラ君に灯油タンク3個乗せてたけど、ぽっぽサンの方が狭く感じるな…気のせいかな~。)

今度はりくチンも背が急に伸びるだろうし、快適になったかな。
パパのLIFEの方が好きって言うけどねー(`∀´*)ケラケラ



これからも長く付き合っていけたらと思います。
所々思う所は有るので対処していき、快適ファミリーカー(?)目指して、子供達にもミラ君と同じ位大好きになってもらえたら良いな♪

パパ、ekに乗って1ヶ月…前期も後期も気付かない無頓着振りでごめんね(^ω^;)爆




ともみサンのek生活、まだまだ初心者コースからの開始になりました(。-∀-) ニヒ
安全運転でこれからも頑張ります( • ̀ω•́ )✧

改めて皆様、宜しくお願いしますッ!!(*`◇´*)ゞ
Posted at 2014/09/08 11:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年07月25日 イイね!

楽しかった3年半、ミラ君ありがとう…

楽しかった3年半、ミラ君ありがとう…※長文です。



H22年12月26日より愛車となったL500ミラ君、本日午前中にて別れを告げました。

急な展開となり、あっと言う間でミラを手放した感じがまだ沸かず、庭のミラ君の定位置にいる次期相棒を見て『あっ、そうだよな…』と。


よくよく不調で半年後に控えた車検の話もパパとしていた矢先、良い話をもらい乗り換えを決断しました。


ミラがお店においてあって、私は違う車に乗りルームミラーにうつるミラの姿が小さくなっていく。
なんとも言えない気持ちでした。


きっと私の車生活の中で一番大好きだった車だったと思います。
我が家に来た時は、事故車だったのです。
少しの間は庭で放置されていました。
そんなミラ君をパパ達が治し、車検もとり、オールペンをしてくれて、乗っていいよってなったのです。

そんな経緯を見ていたために、新車で買った時とは違う気持ちの入れようって言うのでしょうか…。


少しも踏み込めば加速に驚き(L200はもっとでした)、きびきび走り、坂道も山道もストレスなく走る、今までなかった愛車でした。


ターボな奴なのに燃費も好調、小さい子供達の送迎や通勤には快適で。


パパがたまに乗って行く姿を、家から見送るのも好きでした。





3年7ヵ月も経つと、屋根の低さと3ドアに130cmのれなには少し辛かったのかも知れません。
よく頭やおでこをぶつけるようになったので。



手放す事が決まった夜にれなには話をしました。
号泣しながら、さよならは嫌だ!!絶対に嫌!!と怒りました。

ミラ君って呼び始めたの、れなだもんね。
保育園も買い物も家族でお出掛けも病院も、あちこち行ったもんね。


携帯のアルバムを見ると、ちょくちょくミラと子供達が一緒で…


初めてのミラ君との写真。


そして、最後に撮ってと言われたミラ君との写真。



大きくなったなぁ。

最後のODOは


3年と7ヶ月で54817kmの走行でした。


沢山いっぱいありがとう、ミラ君。





ミラ乗りの私と知り合ってくれた皆様、ありがとうございました。
他車種になりましたので、お友達解除される方はどうぞお願いします。
まだ仲良くしてくれる方々、これからもよろしくお願いします。



そして、パパ。
不具合だったり弄りだったり色々ありがとう。
ミラの部品取りも各手続きも休み返上でしてくれてありがとう。

…次のこやつも色々お願いします(*´艸`*)ブヘヘ

Posted at 2014/07/25 23:35:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年06月21日 イイね!

みなさんのおかげです( • ̀ω•́ )✧

皆様おはようございます(*´ェ`*)
りくチンの夜泣きがひどくてとても眠いです…
でもてんこ盛り土曜日の始まりです(´ω`)ネナイヨー


えっと…
日々つまらんボヤきや、、グダグダなblogにお付き合い下さる皆様、どうもありがとうございます<(_ _)>

先程気付いてしまいました。



なんと…



あれっ!?いつの間に!?









ミラ君の愛車紹介のイイねが450を越えていました!!
(*゚д゚*)イツノマニー







こんなにもたくさんに(´:ω:`)♡



弄りのネタも少ない育児blogと化してますが、いつもコメントしてくれる方々、イイねを押してってくれる方々、本当にありがとうございます(*´︶`*)



ミラ君と共に、のんびりではありますが進んで行きたいと思います♡
だんだん数が減りつつある旧規格のミラ君を愛してしまった為、年末の『車検』という難関が一つの山となりそうですが(泣)無事に突破して、まだ一緒に居る事が出来ますように(*´ω`pq

そして今後も宜しくお願いします<(_ _*)>

Posted at 2014/06/21 07:38:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年06月18日 イイね!

ドレスアップ通勤車…

皆様こにちゎ(・ω・)ノシ
ここんとこ毎晩夢で数字に追われてて現実でも追われてて、ついには吐き気を催す程になった友美でございます(爆)
ポカミス出てきて、現在絶不調…_ノ乙(、ン、)_
でも頑張りますよぉーっ(`・ω・´)キリッ



さてさて、日曜の父の日は実家に遊びに行ってきた訳ですが、相変わらずお犬様達をいじくり、癒やしを貰ってきました♡
ラブとちぃにも久々に挨拶しました(*^人^*)ナムナム


まぁ、グダグダしてきたって事ですが(笑)
帰宅前にサ○ユーに買い物に行った時の事です。
私はりくチンが爆睡していたので車内で待機し、れなタンは母と弟と買い物に送り出しました。

少し先に目をやると、1人の若い女性がリアステッカーを剥がしていました。
時々汗を拭いながら手こずっていたのですが、よく見てみると拭っていたのは汗ではなく涙でした。
某軽のリアガラスにはまだたくさんのステッカーが残っていました。


りくチン抱っこしていたので、ただ車内から見ていただけですが、色々考えてしまいました。

チーム脱退で剥がしていたのか。
親に怒られて剥がしたのか。
それとも違う人に言われたのか。
職場で注意されたのか…。


理由は様々で私には見当がつきませんが、他人事だと思えなかった気持ちは私も経験があったからです。それを思い出してしまいました…(若気の至り?(;゚;ж;゚; )ブッ)




チームステッカーって賛否両論とは思いますが、私はistの頃所属していたステッカーをめっちゃ貼ってました( *´艸`)

一番ピークの時がこれ。




まだセカンドカーがなかった時なのでもちろん通勤もist。
特に誰にも注意される事はありませんでした。



リアステ一新で全部剥がし、その後メインチームのステッカー(大)とサブユニのステッカー(小)を貼りました(貼ってもらいました?w)。

写真は今手元にないのですが(昔のVIPワゴン掲載ページ参照w)、貼ってからも通勤をしていました。



そしてある日、職場の総務課からお呼び出しをくらいました…orz

呼ばれた理由が『会社の秩序を乱す車がいる』と匿名の報告があったからだそうで、呼び出した社長令嬢が直々に確認しに行ったとのこと。


…入社してから○○痛が重かったため○○休暇をとる度に文句をいわれていたので、ここぞとばかりに言うわ言うわで酷いものでした(=ω=;)

忘れもしない数々の言葉に、意見を言うと『口答えするな』『違う車を買え』『あんな車乗ってくるな』と猛攻撃。

結局『全部ステッカーを剥がせ、車高も低くするな(じゃないと辞めてもらう的な圧力)』で、私はその日の帰りに泣きながら自ら剥がしました。




また、通勤途中の朝いつも会社が近くなるといつの間にか後ろにいてやたら煽ってくる黒のワゴンRがいました。

踏切前の一時停止もしないでついてくるので、ある日踏切近くでフロントエアー全上げにして段切りしないで直進で進みました。

ワゴンRもそこそこ低かったのですが、自分も行けると思ったのかケツピタ直進してきました。


もちろんバンパータイプのエアロは線路に引っかかり、少しして後ろから来たときにはバンパーは積んでもげたままの酷い姿で走ってきましたw





…で、またお呼び出しです(爆)

『踏切一時停止しない白い車(わざわざNo.報告有w)がいる』と通報あったぞ!!と…




一時停止無視した事なんて無いのに、まさしく仕返しだと思いました╭(°A°`)╮

『あんた会社に仕事しに来てるなら、まずは注意されない車で来い!』とお嬢が怒る…

エアサスの説明も一時停止も意見しましたが、『ややこしい、そんなの知るか、言い訳するな』と、社長令嬢の言うことは絶対なので、そこから大人しく…そして時期が来て退職さよならでした(´゚艸゚)∴ブッ



ステッカーチューンも車高や弄り方にしても、通勤車として使う車は難しいと痛感した若かりし20代でした。


やっぱり弄った車で通勤している方は多いと思いますが、注意される事も多いんですかね…(´・ω・`)

今となっては苦い思い出で…私みたいに呼び出し被害がない人が増えるよう、悪い見本体験談でした(笑)


Posted at 2014/06/18 12:46:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年06月02日 イイね!

ありがとう、マイよろ。

皆様こんばんみ(´∀`*)ノシ

りくチン寝なくて先に寝たふりしてみたら、本当に寝たと思い込んでこっそり抜け出しておもちゃを取りに行こうとしてたので現行犯で捕まえましたともみです(長い)

れなタンはお休み三拍子なのに、りくチンは夜更かし型なんだよなぁ…
本当に先に寝たら、ずっと遊んでそうな感じ(¯―¯٥)



前置き長くてすいません( ノД`)アァー
もう、中身はタイトルまんまです(笑)


先月5月3日に行った、AGマイよろ撮影会の様子の物が発売していたので日曜日に買ってきました♪

入手した方達ばかりでもう気付かれていますが、ミラ君がpick upで掲載されていて驚きました(*゚д゚*)
kids告知の所にもミラ君カットで人だけさり気なく使われていて、子供達は喜んでいました(^^)

マイよろ編集部の方々には本当に感謝です(*´︶`*)


私が初めてマイよろに行った時は、付き添いで行って…ぶっちゃけほとんど記憶にありません(;゚;ж;゚; )ブッ
(一緒に行った某シャコタンsurfはとても記憶に残ってますw)

自分の車で参加した、大洗サンビーチの撮影会。
きっと10年位前かな?istで友達とみんなでわいわい行って、並べて参加した時は、もう楽しかった記憶だけです♪
Y子チャンもいたし、某す○Rも並べて写真撮ったなー♪

そしてこの日は、パパも参加していました(*゚д゚*)
付き合ってなかった時なので、私は『アコードが2台いる!』程度にしか気にしてなくて…遠巻きに見ただけでした(;^_^A

未来の旦那様と同じ会場で、別の所にいたマイよろ撮影会(´罒`)結婚後、思い返すと色々と面白い日だったのでした(笑)
(私は気付かなくても、パパはちゃんと気付いてくれてたそうです♡惚気かっww)

この時のAGは保管していたのですが…親に処分されたかと(爆)
ふぁぶぷ~いっぱい乗せて撮ってもらったのに( ´╥ω╥`)


そして結婚後、最後のistの姿を残すのにもマイよろ行ってきました♪
乗り換える予定だったので、れなタンと3人、ist君チャイルドシート装着で(笑)
水戸での撮影会でしたが、色々とドアノブとか撮ってくれて『いつもより細かいなー』位にしか気にしませんでしたが、最後の姿をpick upしていただけました!!

嬉しかったですねー、地元雑誌のクセにとか思われてそうですが(笑)
AG別冊の薄い方には、istどアップとパパとれなタンの3shotも掲載していただけて…某shop社長様からいただいたCDーRも大事な宝物です♡


家族3人から、りくチンが産まれて4人になり、ミラ君ミラ君と可愛がってくれる子供達。パパが手掛けてくれたミラと、もう1回行きたいと思い今回参加した訳でした。

撮ってる時、顔出しNGなパパはカメラマン側にいました(´罒`)
写ってはいないけど、一緒に行けたので満足♪
わがままな嫁で申し訳ない<(_ _)>

当日は大変だったけど、ここでまさかのpick up。
もうマイよろ大満足&感無量、思い残すことはありません。

愛車と映る撮影って、なかなか出来ない物だと思うので、マイよろ企画は思い出に残る素敵なものだと思います。
愛車だけはいくらでも撮れるけど、自分との撮影はね。
だから記念に撮ってもらいましょー♪


AGもですが、スタイルワゴンやVIPワゴンも大事な宝物でしっかり保管してます(〃艸〃)ムフッ


とっても長ーくなってしまい、また得意の纏まらないblogになってますが読んでくれてありがとうございます(*^ω^*)

なんとなーく伝われば的で…すいませんです(*´ェ`*)
またこれからミラ君労りLifeしていきます(≧∇≦)ノ


犬顔(って言われたw)晒して申し訳ないのでサリーでw
んでわ、おやすみなさーい(*´˘`*)


Posted at 2014/06/02 23:17:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「伊勢甚閉店は泣かなかったけど、ヨーカドーは泣ける。幼少期からいままでずっと本当に本当にお世話になりました(T_T)」
何シテル?   01/17 08:47
基本、通勤・送迎・お買物(・∀・) 呼ぶ時は顔文字なしでOK(-ω-)♪ ハイドラと共に走ってます ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 弄り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日もあなたは悩んでませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 21:56:38
仕事や人間関係で悩んでしまう根が真面目なあなたへ伝えたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 21:48:36
旦那様のみんカラ(*´∀`*) 
カテゴリ:みんカラ
2011/07/27 12:42:54
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2015年8月20日、納車しました( • ̀ω•́ )✧ 決め手は、れなタンの一目惚れ ...
ホンダ ライフ Life君♡ (ホンダ ライフ)
パパ号(ノ´∀`*) L200に代わり、パパの足となる相棒ヾ(*´∀`*)ノ 5MTノン ...
ダイハツ ミラ ミラ君 (ダイハツ ミラ)
白→白に全塗装(>ω<) サイドミラーとルーフはブラックで 本格始動H23年からexclamation猫 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
旦那様ミラ君(*´ェ`*) 快速5MT♪ 燃費良し、形良し♡ wマフラー低音最高(´∀` ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation