• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

夏のハセカップエントリー受付け中です!
夏のハセカップ6月14日(土)
走れるオフ会ハセカップを宜しくお願い致します
alt
更新日2025/5/16

イイね!
2013年09月18日

☆ CRUISE FD3S ビビリ音改善! ☆

☆ CRUISE FD3S ビビリ音改善! ☆ 昨日ピンクシュタインを装着したT様のFD3S!

T様からの修理依頼で、助手席ドアの内張りの
ビビリ音の改善。

車両の性格や車格からいったら、その程度の
ビビリ音は『そんなもんです』ってのもありかも
しれませんが、弊社やれる範囲で対応します!


助手席にメカニックを乗せた試運転で確認出来た部分のビビリ音に対応するべく、まずは
助手席ドアの内張りを取り外して、問題の個所を裏側からも考察して行きます。




共鳴していた部分にスポンジテープや、エポキシ、メグミックス等の特殊ボンドで振れを止めます。



この後組み付けて、再度試運転を行いT様の希望の状態になっているのかをチェックします♪

ダメなら再度同じ作業を繰り返し、他の部分も追及して対処します。

『神経質なお客様』この言葉で処理するのはDai嫌いです!(笑)

Dai
ブログ一覧 | CRUISEファクトリーニュース | クルマ
Posted at 2013/09/18 11:57:32

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2013年9月18日 12:19
私もK察に後ろ付かれると胸の辺りからビビり音がでます・・・(;´∀`)ワラ

コメントへの返答
2013年9月18日 12:37
それは根性でカバーです!(笑)

Dai
2013年9月18日 13:37
私もDaiさんに会うと
ビビりまくりです!!
あと凄汁さんとペリさんも(笑)
ある意味 ハセくんにも
ビビります!!(笑)
治りますか?(笑)
コメントへの返答
2013年9月18日 13:43
顔面凶器のYさんに言われるとは・・・(爆)

Yさんは先ず、純正マフラーのビビリ音

を一番先に直してください!!(笑)

Dai
2013年9月18日 14:02
あのマフラーのビビり音は僕のビビりからきてるんです!(笑)
みんな怖いっす!(笑)
コメントへの返答
2013年9月18日 14:04
危ない人に追われてビルの4階から

飛び降りて、骨折もせずにそのまま

走って逃げれるYさんの方が僕は

怖いっす!!!(爆)

Dai
2013年9月18日 14:05
気になるのよくわかる~

Ⅸは天井から出てましたね~

微妙な隙間なんですよね、
離すか挟むかくっつけるしか対処が難しい
経年劣化で音響などやってると余計にでますよね。
コメントへの返答
2013年9月18日 14:11
天張りもビビリ音でますよね~

経年劣化で天張り新品という

発想は一般の方にはキツイ

ですね♪(笑)

Dai
2013年9月18日 15:04
山へ行くと、アクセルが踏めません…
この「ビビリ」も御社で直せますか?(笑)
コメントへの返答
2013年9月18日 16:44
それはASFの社長に頼んで根性叩き直し

コースでお願いします!(笑)

Dai

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「後期型GRヤリスのダイノテスト準備チュー!\(^o^)/」
何シテル?   01/26 12:12
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation