• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
alt
alt
alt
altaltalt

BRIDEマイスターショップ
ジーグⅣ、ユーロゴースト、ジータⅣ、ストラディアⅡ、ストリームス各種試座可能です!
alt

秋のハセカップ10月11日(土)終了しました!
フクちゃんGRヤリス自己ベスト更新48″916!(USED・A050にて)
alt
ECUTEKにランクル300系 ガソリン車が追加!
500ps仕様ECUデータ完成
VJA300W ECU書換え¥220,000(ECUTEKライセンス費用込み)
alt
現在の一次仕様のデータでのパワーとトルクは
最大出力490ps/最大トルク88.8㌔(ダイナパック係数1.15にて5速計測)
alt
更新日2025/10/12

Dai@cruiseのブログ一覧

2019年10月08日 イイね!

本日は全休でしたが全開作業チューでございます!

本日は全休でしたが全開作業チューでございます!本日は本来であれば月に一度の全休ですが、VABの作業が12日のシェイクダウンに間に合わないので通常通り営業しております。
当初から9月の月末納車の予定でしたので、まさかハセカップに間に合わせる事になるとわ思わずかなりの突貫作業を強いられています。(笑)
それもこれもノリト部長のお気楽な一言が原因です。
ニコニコしながら『とりあえずハセカップでシェイクダウンお願いします。』(/o\)
細かな作業も色々と追加になりさらに状況悪化の為、エンジンオイルクーラーは今回諦めました。
部長職になると言えばどうにかなると思ってるんだろうな~(爆)

Dai
Posted at 2019/10/08 11:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2019年10月08日 イイね!

BNR34 RB26改3,1L間もなく搭載!

BNR34 RB26改3,1L間もなく搭載!皆様おはようございます!\(^o^)/
Y様のBNR34のハイデッキ仕様の補器類を取付中です。
ハイパワー仕様ではシングルスロットル化が定番ですが、クルーズでは6連スロットルのメリットを十二分に生かし、スロットルレスポンスの良い多連スロットルを内径拡大し、それに合わせてインマニ内径も拡大してセットしRB26らしさを追求いたします。

それでは本日もよろしくお願いいたします。

Dai
Posted at 2019/10/08 10:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | R31,32,33,34 | クルマ
2019年10月07日 イイね!

JB23Wトラストスポーツキャタライザー装着!

JB23Wトラストスポーツキャタライザー装着!御新規O様のJB23Wです。
キレイな6型の個体になります!
劇的に抜けが向上するトラストのスポーツキャタライザーを装着しました。
抜けが本当に良くなるので排気音も若干増加しますので、現在ノーマルのキャタライザーでそれなりに音量が出ているマフラーを装着されている方の場合はトラストスポーツキャタライザーの装着は車検への対応が必要になりますので注意して下さい。
ただ、それほどこちらのキャタライザーはエンジン性能を向上させます!\(^o^)/
最初から現車セッティング用のAFセンサーアダプターが装着されていて親切設計!


Dai
2019年10月07日 イイね!

JB23W オールステンレス等長エキマニ!

JB23W オールステンレス等長エキマニ!

御新規O様のJB23Wです。
アルトラック製のオールステンレス製等長エキマニ(税別¥110000)です。
こちらは北海道仕様になっており、タービンフランジ、ヘッドフランジも全てステンレス製の削り出しになっており錆に強くより割れにくい仕様になっています。
ターボ車のエキマニってあまり注視されていない場合が多いのですが、2000~7000rpmまで全域で出力が向上します。
それはブーストの立ち上がりから1次排圧が高くなってブーストが垂れやすくなるレブ付近まで全ての状況に置いてエンジンとターボチャージャーの相互関係を改善→向上できるからなんです。
alt
縦置きのジムニーにこのエキマニの存在感はFR車のチューニングカーのまさにソレです!(≧◇≦)
排気音もブーストの立ち上がりもまるで違った感じになるのでとてもオススメのアイテムです。
alt

取付には色々とコツが必要ですが、ホクティーは慣れているのでもう少しで終わります。


Dai

2019年10月07日 イイね!

VAB HKSドライカーボンサクション取付け!

VAB HKSドライカーボンサクション取付け!デモカーのVABです。
ノーマルタービンのブーストアップ仕様で筑波スーパーバトル1分2秒台を目指して製作しております。
正直結構ハードル高いのでやれることだけやって、後は大井さんに神頼みして最後は参加する事に意義が有る!って事にしようと思っております。(笑)
で、どんなターボ、どんなシチュエーションも少ない方が良いのが、サクション抵抗です。
こちらの交換が大変なHKSのドライカーボンサクションがそちらの改善に劇的な効果をもたらします。
ノーマルタービンで全域で3~5ps変わると思ったら装着しないわけには行きませんよね♪


Dai
Posted at 2019/10/07 12:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「琴似のキャプテンラーメンオススメです!\(^o^)/」
何シテル?   11/07 13:57
クルーズのDaiです♪ よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TE37ソニックにSLモデルが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 11:41:05
デモカーGT4頑張ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 23:25:33
十勝三番勝負 1999.12 オートワン誌 掲載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 18:01:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) CRUISEツインエア (フィアット 500 (ハッチバック))
定番で故障するデュアロジックの修理教材として購入致しました。 通勤に快適で可愛い50歳 ...
トヨタ GRヤリス CRUISEヤリス1号車 (トヨタ GRヤリス)
十勝スピードウェイをメインにスポーツ走行で楽しい仕上がりを目指しおります。 1号車は走 ...
アバルト 595 (ハッチバック) CRUISE595! (アバルト 595 (ハッチバック))
個人的に欲しかったアバルト595の右H/黒/5MT! 黒←ここ大事です。(笑) 新車を ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
北海道と言う地域柄非常に台数の多いクルマですからターボ化を検討されるユーザー様も結構いそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation