さっきこのネタ(
スポーツカーを考える)を書いていると、7年ほど前に車を購入するとき(インプレッサWRX)の事を思い出しました。
今思えば不思議な会話をしていたなぁ、、、。
うちの一家は車を購入する時はディーラーから直接購入するのではなく、昔から世話になっている車屋さんを経由して購入します。
そんな車屋さんとのインプレッサを購入するときの会話
★★★ オーディオ ★★★
車屋「それじゃオーディオはどうする?純正にする?社外品にする?」
俺「インプレッサのエンジン音が聞こえなくなるので、オーディオはいりません!!!」
車屋「・・・・いや、付けといたほうがいいよ。日常で使うものだし」
俺「じゃ、日常でインプレッサのエンジン音だけ聞くので、オーディオはいりません!!!」
車屋「・・・・気持ちは分かるけど付けといたほうがいいって!!」
結局
オーディオは付けるけど、たぶん聞くことは無いでしょうっていうわけの分からない結論に達して、僕はオーディオを付ける事を許可しました(笑)。(実際に最初の数ヶ月は使用することは無かったのですが、さすがにエンジン音だけでカーライフを満喫する事はできませんでした)
★★★ ナビ ★★★
車屋「それじゃナビはどうする?」
俺「わざわざお金を払って車重を重くしたくないのでいりません」
車屋「・・・・まぁ、絶対に必要なものではないけど、あったら便利だと思うよ。ほんとにいらない?」
俺「車重が重くなるのでいらない(笑)」
ナビに関してはインプレッサ購入時点では付けなかったのですが、自分自身の行動範囲が広がったので、1年位してからボーナスでつけることになりました。
★★★ シート ★★★
車屋「それじゃこの仕様でOK?」
俺「あっ、出来れば後ろの座席は軽量化の為にとっぱらっといてください」
車屋「・・・・。それだけはやめといたほうがいいよ」
・・・・とまぁ、変な会話を繰り返していたことを思い出しました。
実に漢の中の漢の車のオーダーの仕方でしょ(笑)
Posted at 2010/06/22 01:05:30 | |
トラックバック(0) |
車についての小話 | 日記