• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

直線番長135のブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

アップデート♪

アップデート♪再来週の中部・関西襲撃…間違えた
…遠征に備え、レー探のアップデート中。
意外と簡単!

では!
Posted at 2011/11/06 15:10:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日 イイね!

デカ!

デカ!念願のインタークーラー♪

デカイ!フロントに呑み込めるのかな?ディープスロートにも限界が…

しかし、見えなくなるパーツに意味ないくらいピカピカフルポリッシュ!!
意味わかんない!
付けるのもったいないくらいピカピカ!
最初の一枚は、大塚さんが映り込んだ(笑)本人希望で削除(嘘爆

さてさて、いったい、馬何頭かな?
とっぷスピード300越えるかな?
下は、伸び悩むかな?

あとは、ダウンパイプ待ち〜♪

10/21に間に合うといいなぁ〜♪



Posted at 2011/10/05 21:11:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月26日 イイね!

楽しかったアノ日から早一ヶ月・・・

涼しくなり、クルマにやさしい季節到来♪
朝晩、気温が下がり、朝一暖機の音が気になる今日この頃・・・ダウンパイプ入れると更にうるさくなるんやろかと心配に(笑)

さてさて、楽しかったトラックデイから早いもので一カ月。
その後、ヨナヨナレーサーの会など、チョイワルな企画もあり~ので次回が楽しみです。
トラックデイから、ずっとノーパンに近い状態で走り続けてますが、警備の厳しい日比谷の東電界隈や、国会議事堂界隈を流していても、停められることなく今日に至ってます。
秋の交通安全週間に突入しても状況かわらず・・・意外と都内でもノーパンOKなんですね。

SWのイチオシショットです。


ケツマニアに方、垂涎のワンシーン♪

フンドシってトラディショナル・スキャンティーっていうらしいですよ(爆





ぢゃなかった・・・








コレです・・・








見たいですか・・・








フフフ・・・



ニョシ、シャイコー♪″

Posted at 2011/09/26 12:35:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月24日 イイね!

やっぱり止まらなきゃね♪

約6,000キロで前のオーナーから譲り受けたコイツ。現在の走行距離39,800キロ

パッドをIDI750に交換してから、ちょうど一年。

初めてのローター交換~。

ローターはみん友の方が135を降りるとのことから、手持ちのローターを譲渡してもらったもの。

BPのドリルド&スリット


パッドは五本木のショップにてIDI750を手配してもらい、交換。

外してみると、パッドの残量がぁ~少なっ!!

しかも、割れとるやんけぇ~  割れてるところが画面に入ってませんでした(爆


ローターもヒートクラック&波打ってるし~ どうりでフルブレーキでジャダーが出るわけだ(笑)


チャチャチャッと交換終了♪
おっ・・・いい感じに♡


リアは、次回交換ながら、ドリルド加工してから装着しようっと。
ってなわけで、今回もお猿の棲むブレーキになりました。
来月は、富士に日参するぞぉ~

Posted at 2011/09/24 00:06:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月20日 イイね!

2011SWアレコレ

SWとSWに挟まれ、どうでもいい平日、みなさまダレてますか?

さてさて、非常に濃い・・・濃すぎるシルバーウィーク前半戦!!を過ごし、会社にも行かず、家でウダウダしてます。

9/17
ゴルフから始まり、知っている方はご存知、ヨナヨナレーサーのツーリング会(笑)
濃い内容は、Mフィンガーさんとスベーンさんのブログご参照ください。
あっ、そうそう、このツーリングですが、私はあくまで一参加者にすぎません。なんか主催者みたいな表現多いので、誤解しないでくださいね(笑)
せっかく、飛び石直したのに・・・わからないでしょ?!職人技はすごい。


オイル交換ついでにキャップ替えてみました。
みん友さんからいただきました。いい感じの質感~♪


9/18
午前中 爆睡~ そりゃそうだ、帰宅は午前4時前・・・アドレナリン出過ぎで眠れず。
午後から、翌日の登山の備え、奥日光まで一人ツーリング。
途中、寄り道して1シリンダーでしたが、乗ってきました。合わせて1亀頭~♪(爆
F65って書いてありましたが、フェラーリってシリンダー1個ですか?


9/19
早朝から日本百名山の一つ、日光白根山に登拝♪
さあ、これからてっぺん目指すぞって元気なころ


登山開始早々から結構な斜面


休憩ナウ


右手前が前白根山・・・写真切れてる(笑)、左奥が奥白根山 せっかく前白根に登っても、かなり下って、再び奥白根・・・気持ちが萎えチンコ♪


前白根でシーズンの無事を祈願して神事


五色沼・・・美女が水浴びしてないかな(笑)


奥白根山・・・途中、森林限界越え 空気も薄くってきました。


秋の青空


てっぺんが見えた 落ちたら死ぬぞ・・・


ここでも神事


山頂にて男の約束 アッ、こいつ、さっき野グソしてた・・・どっちの手だ(爆)

それにしても、流石に山頂は風が強い。
心地よいと思っていたのも束の間。体温を容赦なく奪うし、空気は乾燥して喉が渇く。
この程度で、こうだから、単独峰の富士山はやっぱりスゲーんだろうなぁと安易に想像がつく。
海も山もなめたらアカ~ン

下山途中の作品名『心の支え』


一日の成果~偽善者を装ってみました。
ざっと500gくらい拾ったかな。


さぁ、3日間がんばろうっと。
Posted at 2011/09/20 11:15:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「辰巳はなんなんだ?
トラック入れないから通報されるわ、
マナーもへったくれもないな。
大黒化してきたな…最悪だ。」
何シテル?   07/06 00:24
高速ピストン運動大好きです。 ロータリーもたぶん好きです…乗ったことないけど。 あ…クルマの話です。 アウトドアも好きです。 意外と、祭りで神輿担ぐのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コルベットC2 燃料ポンプ交換(これがパーコレーションの原因でした) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 07:51:30
仮置きで妄想チウ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:34:41
茂原G走 くら~っしゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 08:38:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
弄り倒して、あれよあれよと、こうなっちゃいました(笑) 今では1/1おもちゃです♬
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
ドノーマルです
トヨタ プリウス 通勤快足号 (トヨタ プリウス)
エゴカーの他にエコカー欲しくなったって話。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation