• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

直線番長135のブログ一覧

2011年02月08日 イイね!

いろいろと・・・

こんばんわ。

今日も、栃木におりました。
その時、電話が♪″ 電話の主は、yama3です。週末の三連休なんとかしろと言うので、お支払いはブラックないしプラチナカード持参を条件にお一つお譲りしました。
それにしても、みなさんいろんな裏技お持ちですねと驚くばかりでしたが(謎爆

さて、愛機の135と530に色々やってみた。

まずは135から。

外したバラストが修理工場から送られてきた。

その物がこちら。

まさに鉄の塊!約20キロ
外して、軽量化試みたが、下りのカーブでブレーキかけてフロント荷重になるとリアがポンポン跳ねる跳ねる。

やばいので、とりあえずトランク内に簡易固定し再設置。

前後50対50になるように工夫されているだけあって流石BMWと唸らせられた瞬間でした(笑)
軽量化は自分自身とすることに決定(笑)

で、参加してきました。こちらの会。

2/5関東某SAに集合。初参加させていただきましたが、みなさん踏む踏む~♪

10キロ3分弱の超ハイペース(嘘爆?!

以前、5888さんとジンシャーさんとフィンガーさんが走ってたコースのようです。
みなさん、もう腹一杯とのことでしたが、フルバケのおかげか・・・もう一周逝けそうな気が。フルバケとにかくイイ。

固定されるのはもちろんのこと、路面からの情報が尻から背中全体で感じ取れ、車の挙動が超リアルに伝わってくる。
ドランビングに集中できる。素晴らしいことだらけ。コレお薦め♪

お次は530。
こんなことして・・・

ここんとこ、ほぼ毎日顔を出してる某ショップにて、ダイノックシートを貼ってもらってます。

とんな出来栄えか楽しみ♪一日お預けです。

グリル外しついでに、LEDテープをチョイチョイと・・・こんな感じでDIY

LED貼っている間に~

でもって、某ショップのピット長Sasakiさん苦心の作がコレ

前貼り・・・ぢゃなくて、なんと1枚貼り~♪つなぎ目なしです。

すごい!!ホントすごい!!ブラックキドニーぢゃ普通だし・・・と考えていたら快く引き受けてくれました~。いい出来栄え。ありがとうございました。もう二度とやりたくないらしい・・・残念。135もやって欲しいのに・・・

で、LEDでこんな感じにDIY。まぁ~遊びですね。


135は灯火類が少なく、先行車両へのアピール足りないようなのでデイライトなど悩み中。

ビジョン化するとこんな感じなのね・・・ちなみにホワイト入れたのになぜか青く見えるぞ。

LED買ったり装着する手間暇考えると、ショップにお願いした方がいいかもネ。
Posted at 2011/02/08 22:48:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年02月04日 イイね!

キリ番ゲット!

キリ番ゲット!去年の四月に走行距離6000で購入。
二度のもらい事故で4ヶ月入院していたこと考えればまずまず走ってる方かな。

4日間家内とクルマを出張のため交換。
今朝、週末の某走行会のため、オイルとフルード交換。リフトアップしてホイルにガリ傷発見。リップも擦ってた( ̄◇ ̄;)
Posted at 2011/02/04 12:50:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月31日 イイね!

チェック詣出

チェック詣出今日、復活の報告のために、今年初めて行ってきました。

総裁ヘアースタイルえらい、コザッパリしてました。
クルマを見るなりタイヤのエア足りねぇんじゃないっすか?とご指摘!!ホントだ・・・3か月も放置されてたから抜けたのか。

ピットの奥で、どこかで見たことあるGT発見しましたガァ~・・・何してるんだろ?!オーナー見当たらず。

そしてかなり久しぶりにM5乗りの清水さんに遭遇~。一年越しか・・・21インチのホイールをオーダーしているらしい。羨ましい限り。
国営サーキット走るなら今度誘ってくれとニコニコ顔♪

スマート社製の車載カメラと動画を見せてもらった←アレすげぇ~イイ!欲しい~♪

ほんの30分程度でしたが、クルマが速くなったような気がする←あくまで本人の感覚です(笑)

今回は何にもしませんでしたよ。あくまで復活の報告ですから~
Posted at 2011/01/31 00:56:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月30日 イイね!

大人の平日くらぶ2011年一発目!!

余談から・・・
逝ってきましたBMW TOKYO MEGORO店こけら落とし。



奇麗な尾根遺産たくさん・・・MINIなショップも中々の雰囲気。
私は、夕食の支度の買い物ついでにブラリと寄ったので、当然オサレなはずもなく、やはり放置プレイ。
で気になるのはピット・・・アレレ・・・



ピットがないぢゃん!!
えっ?!どういうこと??

奇麗な尾根遺産に聞けば、工場はないとのこと。どうやら土地の用途地域の選択ミスのようです。できると思っていたら許可が下りなかったらしい。
元ボーリング場跡だけに広いのに残念。


というわけで、尾根遺産はどうでもいいので、元さやのDにこのまま世話になる決心をしました。

で、おまたせ致しました。本題です。

逝ってきました。都内某所で開催された大人の平日くらぶ2011年一発目。

コース内は一般車も多い中、ピットはなぜかBMWだらけ~ってかよく停められたなぁ~。

極悪な方々・・・


奥の方でコッソリ見学中の私です。


3か月の入院生活の末、大変身を遂げたわたし・・・やりすぎた?!

凍てつく深夜の寒さの中、熱く語り、当然走りも熱い熱い。
三か月のうっ憤を晴らすことができました。
動画はヤバ過ぎでしたので・・・ご勘弁のほど(笑)
とにかく、みなさんが本当に心配していただき、この度、復活できました。
励ましのメッセ、お電話など沢山のありがたいお言葉をいただき、心折れずに、この日を迎えることができました。
この場をお借りしまして、みなさまにお礼を申し上げます。
ほんとうにありがとうございます。
集合場所に遅刻して到着したときの皆様の歓迎ぶりにチッョト目頭が熱くなりました。
これからもよろしくお願いいたします。
P.S.
復活早々、フロントに男の勲章だらけになりました(笑)


Posted at 2011/01/30 08:56:09 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月28日 イイね!

パーツ ドドスコ祭り♪

ただいま~♪
久しぶりにあっち側の人間になりました。
3か月の入院生活の結果・・・ストレス太りとなり自重が約2キロ増加しました。

で、この間、ポチッたパーツを付けまくり・・・パーツ ドドスコ祭りです。

3Dデザイン フロントリップ
フロント リジカラ
SRCタワーバー
SRCスタビライザー
シュニッツァーリアスポ
シュニッツァーデフューザー
PIAAホワイトリング
レカロ フルバケ
タカタ4点シートベルト
制振ワッシャー多数
パネルボンド・スポット溶接ボティ補強
リア バラスト撤去
プチ塗装 多数
などなどテンコ盛りです。コンナニヤッチマイマシタ。自白しておきます。

乗り味まったく別物になっちまいましたが、やり過ぎて、効果のほどが個別検証できません(笑)



Posted at 2011/01/28 13:49:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「辰巳はなんなんだ?
トラック入れないから通報されるわ、
マナーもへったくれもないな。
大黒化してきたな…最悪だ。」
何シテル?   07/06 00:24
高速ピストン運動大好きです。 ロータリーもたぶん好きです…乗ったことないけど。 あ…クルマの話です。 アウトドアも好きです。 意外と、祭りで神輿担ぐのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コルベットC2 燃料ポンプ交換(これがパーコレーションの原因でした) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 07:51:30
仮置きで妄想チウ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:34:41
茂原G走 くら~っしゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 08:38:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
弄り倒して、あれよあれよと、こうなっちゃいました(笑) 今では1/1おもちゃです♬
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
ドノーマルです
トヨタ プリウス 通勤快足号 (トヨタ プリウス)
エゴカーの他にエコカー欲しくなったって話。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation