• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

直線番長135のブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

簡易自宅スタジオ

簡易自宅スタジオこれから明治神宮行ってきます。普段は料理撮りに使ってますが、久しぶりに活躍!
Posted at 2010/11/21 10:47:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月19日 イイね!

私も箱替え〜♪

私も箱替え〜♪ずっとストレス溜まりまくりで悶々とした毎日!
気分転換に、D70他一眼レフ一式売却し、貯めに貯めたポイントに、少し持ち出し買ってしまいました。
明日は子供の学芸会、明後日は七五三。
自宅 スタジオで、撮影会しま〜す(笑)
クルマ撮りたくても、被写体な〜い!!(泣
写真はiPhoneで撮りました(笑)
Posted at 2010/11/19 23:24:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月18日 イイね!

初!!

初!!人生初リップ~♪
買っちゃいました、3D製リップ。
価格は内緒。


クルマは入院中ゆえ、持ち込みです。

で・・・本題はここから。
我が家の冷蔵庫が壊れたようだと嫁から電話・・・いやメール。
早速、検索エンジンで修理屋を手配。
冷蔵庫内の和牛霜降り肉の心配をしつつ(嘘爆)それにしても冬でよかった。
また嫁からメール・・・24時間対応のくせに、来るのは明日の午後とのこと。
そりゃ和牛霜降りが傷んでしまうので、こりゃ待てない!!で、ネット検索・・・で、別の業者を手配。
当然前出の業者をキャンセルするよう嫁にメール。
しばらくすると、嫁からまたまたメール。内容はキャンセルできないらしい・・・と。

ぬぁ~にぃ~っ!!と今度は自分が電話。
オペレーター:〇〇でございます。
私      :さっき家内が電話したのですが、キャンセルできないと言われたようなのですが・・・と強い口調
オペレーター:どちら様でしょうか。
私 :〇〇〇です。
オペレーター:少々お待ちください・・・しばしの保留音
        お待たせいたしました。では、今回キャンセルさせていただきます。
私      :おい、ちょっと待て!!なんで家内が言った時はキャンセル拒否して、今、キャンセルって言うの?そもそも何の根拠があってキャンセルできないないて言ったんだ?
オペレーター:ですから、今回はキャンセルということで・・・
私 :検索エンジンのトップにリンク貼ってて、こんな対応おかしいよ。おたくの会社の資質を疑うぜ!!
オペレーター:申し訳ございません。上の者と替わりますか?
私      :上も下も関係ない。私はあなたと話してるんだ!!
        消費者センターに電話するぞ!!
オペレーター:大変申し訳ございませんでした。
私 :もういいっ!!

こんな私は変人ですか?それともクレーマー?

昨日は昨日で、こんなバカな話。
事故の加害者と示談。
示談内容もめちゃくちゃ譲歩・・・
相手方の親戚の取引先の保険屋から電話があり、示談書に先に印鑑押してほしいとの内容。
つまり真意は、こうだ。
相手方:談金振り込んでも、示談書に印鑑押されるか心配です。
アンビリーバブル!!ブチブチと切れた。
私 :俺と加害者との間で合意したことに、後からノコノコ出てきて、なんだ?
  逆に、印鑑押して振り込む保証あるのか?弁護士立てて相談した挙句、示談書は作ってくださいと言うから、作って郵送したのに、なんなんだ?
相手方:今まで、一般論を言ったのですが・・・
私 :一般論ぢゃねぇ~だろ。無保険で、異例個別案件に一般論持ち込むなよ。
相手方:では、どうすれば・・・
私 :そこまで言うなら、金と印鑑もって今すぐここに来い!!
相手方:・・・・
私 :おたくのせいで、破談だよ。請求金額全額きっちり支払ってもらうよ。
相手方:加害者と替わります。
加害者:申し訳ございません。今すぐ振り込みます。
私 :あのさ・・・契約には対等で契約するものと、そうではない契約があるわけさ。
 この場合、あなたが頼む立場で、私は頼まれる立場。もっと言えば
あなたは加害者で私は被害者。どこの世界に被害者が加害者に対して印鑑押して書類を送るんだ?
俺の言うこと変?
加害者:ホント申し訳ございませんでした。ホントごめんなさい。何もわからなかったので、相談しただけです。すみません・・・。

昨日といい今日といい・・・日本の先行き危うしです。
Posted at 2010/11/18 22:22:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月16日 イイね!

人権啓発・・・

夕飯時、ある会話から、嫁が私に、「それは差別発言」と私に言った。もちろん愛する嫁を差別した発言をしたわけではない。
どうってことない会話の中で第三者に対し差別発言・・・をしたらしい。

そもそも差別とは何だ?
上から目線の発言を言うのか・・・いや違うと思う。
本人の努力とは別に、どうしようもない境遇にいる人をバカにした場合に差別というのではないかと思う。オレ的には、コレ正解。嫁との会話の場合、努力不足による問題ゆえオレ的には、差別とは思わない。

ふと思い出したことがある。
10年くらい前、某金融機関に勤めていたころ、月に一回人権啓発の時間があった。
俗に、出生地の問題が話題の中心だ。
そして、ビデオを見て、感想文を書くのだが・・・そのビデオが問題。
つまり、制作側は、出身地の問題をクローズアップしているようだが、オレから言わせりゃ、
そもそもビデオの設定自体が問題だと思っている。
つまり内容はこうだ・・・ある女性が、ある男性と婚約する際、出生地の問題で双方の家族・・・特に親が出てきてギクシャクするという設定だ。そして破談・・・泣く女。

でも待てよ・・・ふと思ったことがある。そもそも女性は結婚して家庭に入るのが幸せなのか?
特に金融機関で逝かずゴケになっている女性が沢山いる職場なのに、この設定はまずいだろ!!
結婚しなくたって幸せはあるし、結婚すれば幸せってことぢゃない。
感想文にそのまま書いたところ、翌日やっぱり上司に呼ばれた。
当然、書き直せと言われた・・・意味不明。
そう言われると思って、ボールペンで書いてやった。
その感想文は、ゴミ箱行きでした。

金融機関では、免許証などは、「ご本人を確認する書類」とまどろこしい言い方をする。
それはなぜか・・・つまり身分証明書は、差別用語に該当するらしい・・・この時代、士農工商ぢゃあるめぇ~し・・・
なんだか、こんなことしてるから、へなちょこ日本人になっちまうのではないか・・・

先週、ある公演で、90歳を越える老人が、昨今の日本!!家庭の戸締りはしっかりしているのに、お国の戸締りはどなっているのでしょうか・・・ソ連(古)や中国、韓国から侵略(過激)されて、このままでいいのか!!と。
某首相に聞かせてやりたい。

話の主旨がかわっちまった・・・今夜もネタがなく、ちょっと偏った思想全開~♪

Posted at 2010/11/16 00:46:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月16日 イイね!

水着ショー

水着ショー今日は、今年一番の冷え込みなのに・・・会場は異様な熱気だった。

三〇水着の2011年モデルの発表会~♪

今回は、危険人物と思われたのか・・・ステージアリーナではなく、ワンフロア上から見下ろす座席。
あっ・・・カメラ忘れた~痛恨
しかも、今日は歴代イメージガールの勢ぞろいらしく・・・初代山本あず〇や木下ゆき〇も来てた・・・でも水着ぢゃなかった。

で、iphoneで撮ってみたのがコレ
照明きつくて、ハレーションつうか露出オーバー~
違うもの露出してくれればいいのに(爆
一番左が山本あず〇
左から五番目が木下ゆき〇
肝心な水着シーンは、熱中しすぎて撮り忘れ(チーン♪


Posted at 2010/11/16 00:05:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「辰巳はなんなんだ?
トラック入れないから通報されるわ、
マナーもへったくれもないな。
大黒化してきたな…最悪だ。」
何シテル?   07/06 00:24
高速ピストン運動大好きです。 ロータリーもたぶん好きです…乗ったことないけど。 あ…クルマの話です。 アウトドアも好きです。 意外と、祭りで神輿担ぐのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コルベットC2 燃料ポンプ交換(これがパーコレーションの原因でした) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 07:51:30
仮置きで妄想チウ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:34:41
茂原G走 くら~っしゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 08:38:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
弄り倒して、あれよあれよと、こうなっちゃいました(笑) 今では1/1おもちゃです♬
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
ドノーマルです
トヨタ プリウス 通勤快足号 (トヨタ プリウス)
エゴカーの他にエコカー欲しくなったって話。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation