• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

直線番長135のブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

おパンツ色々♪

今日は、なんだか、ゴイスー♪

なんてったって、30分の間にこんな感じ・・・

一発目


二発目


三発目


四発目
アメ車で対向車線から55-55。撮る時間なし・・・(チーン♪
30分にゾロ目4台!!なんかついてる~気分アゲポヨ~♪
ところで、最近、こんなおしいパンツも ・・・わかる人にはわかる(爆







そして、お待たせいたしました。こんなおパンツも(笑)
以前公開してたような・・・





↑これは一体?!記憶にありません(爆


あっ、そうそう最近パンツ履いてます。デパートやホテルの駐車場ってナンバー読み取りが多く、
出口でゲートが開かず不便ってことで(笑)

Posted at 2011/10/25 21:55:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

予告【第二回 夜な夜な・・・雨天延期の部】

Speed Junkieな方々へ

金曜夜の予定だそうです。

総裁ブログを明日と明後日あたり要チェキですよ♪
Posted at 2011/10/19 13:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

パワーアップ 準本命♪

流石に観光ネタばかりでは・・・と一念発起?!

今夜、アクセス・フリマでポチッた品をつけに、五本木所在のアクセスさんへ行ってきました。

アーキュレー・センターパイプです。


ノーマル


サクサクっと開腹手術完了♪

タイコ一個スッ飛ばしです。

本命は、近々?!予定のキャタ・スッ飛ばしですね。

ところが、試走してみたら、今の段階で腕はもちろん、クルマに対してパワー・トルクがオーバースペック気味になってきた。
タイヤぶっ太いの履きた~い♪
てな訳で辰巳に試走行ってきた。
全国的に有名な+勉強-さんの1Mに遭遇しました。
詳しくはFBにて



Posted at 2011/10/18 01:04:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

パワーアップ色々・・・

この週末も走った走った。
新潟まで往復630キロ、休憩以外、一度も抜かされず往復できました(満足

さてさて、まずは擦ットコ 初体験♪
今まで、マイクロファイバータオルをゴワゴワするまで使ってたけど、安くて大量♪にビックリ。
洗車セット500円・・・グローブタイプの洗車タオル、室内拭きタオル、水ぶきタオル、拭くあげタオルの四枚!!こりゃお得♪
さらに、マイクロタオル36枚1,500円!!
最近、みんなが使ってるコレ・・・イイわ。
洗車に熱が入ります。

話は変わるが、最近、メガとかギガとか、ナノだのマイクロだの・・・俺が小学校のころは超特急くらいしかスゲー単位はなかったぞ。
そうそう、独り言のようですが、デシリットルとか、ヘクタールやアールなんて単位は小学校卒業以来お目にかかったことはないけど・・・苦労した記憶が(笑)

いよいよ本題、前からパワースポットである新潟所在の弥彦神社に行きたいと言っていた両親を連れて行ってきました。
片道300キロなので一泊二日。
参道ににある大鳥居は、数キロ手前から目視できるくらいデカイ←撮り忘れました。
境内入口の鳥居。朱色がイイですね。




いよいよ本殿。山がご神体とあって何か語りかけてくるようです

翌日もくる予定だったのですが、七五三でお祓い込みそうなので夕方でしたが、
お祓いをやっていただきました。平日の夕方だけあって貸し切り(笑)
通常、神社の参拝は弐拝弐拍手壱拝ですが、ここは、弐拝四拍手壱拝・・・最初知らなくて神職さん、やっちまったなぁ~と心の中で思っていたのですが(笑)

それにしてもなぜかカメムシが多かった。いたるところがこんな感じ(@_@;)


今夜は、神社から数キロにある岩室温泉は『夢や旅館』さんへ

風情ある石畳が続く・・・

途中、アマガエル発見

ようやく玄関へ

館内をサラリと紹介します




お部屋です

次の間付き この他ベットルームあり

翌朝の眺め

ロビーからの眺めも落ち着いててヨシ

料理の写真は撮ってませんが、久しぶりに美味しい料理でした。
驚いたのは、10室の旅館に金曜日の平日に6部屋も埋まっていること。
そして、他は全部地元のナンバーでした。
地元のお客様が泊るってことは、いい旅館だからこそでしょう。
また来ようとは距離があるので思いませんが、近くに寄ったらまた泊ろうって思います。

さて、弥彦神社二日目。今日は奥の院へ参拝。
途中まではロープウェイで・・・それにしてもレトロ過ぎませんか?


山頂駅にて
生憎の濃霧・・・霧だし朝早いこともあり我々三人だけ・・・
ガイドも景色が見えないので終始無言・・・しかもイマイチなエクステリア(爆

何も見えません。どうやら標高634mでスカイツリーと同じと言いたいらしい。
写真左に微かにタワーらしきものが・・・


佐渡も見えません(チーン♪

さらに階段を登ること200段 ようやく奥の院の鳥居が見えてきた。

ここにもカエルが(笑)

奥の院です。なんだかすごく気を感じます。ビンビン♪です。

下界に降りてきました。
なぜか、下々の者よ!!と心の中で叫んでしまう私は罰当たりかもです。

山麓駅到着 なんだかいつの間にかすごい人。

行きは『やまひこ号』帰りは『うみひこ号』でした。
山麓駅にて発見。
私はアイスマンではないので、見てるだけ(笑)
ちなみに米粉の他、粒も入っているらしい。アイスマンにいつか食してもらいたい一品
見てますか・・・アイスマン!!


腹も減ったのでクルマを走らせ寺泊漁港へ



途中、宇宙人の干物発見!!これはスゴイぞ。


美味しかった~♪


お土産に天然ブリ一本と赤イカ9杯買って帰りました。


パワーアップとは、パワースポットで力をいただきましたってことでチャンチャン♪

パワーアップはもう一つ。
夜な夜ななLEDの試作は電池式だしダイオードも小ぶりだったので、
常時電源式かつランプをでかくしてみました。


試作一号点灯

まぁ~見えますけどね。原価500円(電池を除く)

パワーアップした試作二号

おぉ・・・圧倒的に明るい。
環八で警らのPCからガン見された(笑)

先週は、この他、ニョシと焼き肉や、そろそろ箱替えしようかなと思うFにも。



パワーアップに食い付いた方々・・・すいませんでした(笑)

と言いつつ、今夜、フリマでポチッたアル品を装着します。フフフフフッ!!
はぁ~アップロードに二時間かかっちまった(爆
最後まで読んでいただいた方々、ありがとうございました。

Posted at 2011/10/17 11:49:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

ここで、ちょっと息抜き・・・

ここで、ちょっと息抜き・・・昼間から、祭りの鉢洗い(お疲れさん会と言えばいいのかな?!)で酒を飲み、すっかり独りウダウダ状態。

ふと、みんカラを開いて見たら、1尻で10月上旬の人気ランキング第三位!!

嬉しいというより、えっ?!って感じ。

PV数を気にしたり、いいネ!!を気にしたり全然してなくて、今後も意識は全くしません。

そんなの気にしてたら、肩凝って疲れちゃいますよね。

だから、これからも、ユルユルで自分勝手な書き込みばかりしますけど、みん友のみなさん、よろ乳首♪

たまには、エロネタも許してね。だって男だもん(笑)

今日は、ニョシ5人と、韓国 焼き豚・・・なんつうんだっけ?!サンギョプ・・・?!んっ?!

食ってハジケテきます。

ちなみに、金曜から、新潟は岩室温泉に行き、パワースポットの弥彦神社に参拝してきます。

土曜には戻ります。雨天順延の夜な夜なな予感♪″

写真は、過日のインプスタコンでの帰路、料金所過ぎて左車線から右車線に横っ跳びの図・・・

運転乱暴だったけど、いい感じの写真だっので・・・ケンシローさんの彼女ユリアさんにロックオンされました。

写真アザース♪

Posted at 2011/10/12 14:59:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「辰巳はなんなんだ?
トラック入れないから通報されるわ、
マナーもへったくれもないな。
大黒化してきたな…最悪だ。」
何シテル?   07/06 00:24
高速ピストン運動大好きです。 ロータリーもたぶん好きです…乗ったことないけど。 あ…クルマの話です。 アウトドアも好きです。 意外と、祭りで神輿担ぐのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 56 78
9 1011 12131415
16 17 18 19202122
2324 2526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コルベットC2 燃料ポンプ交換(これがパーコレーションの原因でした) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 07:51:30
仮置きで妄想チウ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:34:41
茂原G走 くら~っしゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 08:38:07

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
弄り倒して、あれよあれよと、こうなっちゃいました(笑) 今では1/1おもちゃです♬
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
ドノーマルです
トヨタ プリウス 通勤快足号 (トヨタ プリウス)
エゴカーの他にエコカー欲しくなったって話。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation